• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山形丸の"テリキ" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2019年6月15日

HID仕様

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ハロゲンからHIDにしました。ネットで爆安で55Wで千円以下でした。俺のテリキは、下のフォグは四角タイプなのでH8タイプの10000ケルビンのバルブつけましたが、明るすぎて眩しいので、バラストを38Wタイプに変えました。それでも爆光です。ヘッドライトは10000ケルビンつけましたが、やはり対向車からパッシングされまくりなので6000ケルビンに落としました(T-T)今のテリキは全てLED仕様にしてますので、電球付いてる所はありません。バッテリーも60Bにアップしてますので電圧に問題なく夜道も明るく照らしてます。因みに、俺は山形なのでヘッドライトはLEDにはしません。(雪国にはLEDは不向き)明るいけど、消費電力低いけど、雪道は雪ダルマになるので(T0T)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル&エレメント交換

難易度:

車検

難易度: ★★

VVTプラグ交換

難易度:

バックランプ(本体)交換

難易度:

エンジン付近からのカタカタ音

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

山形市からです。以前Azt241wカルディナに乗っていましたが、走行距離50万キロでエンジン載せ代えてもミッションもガタガタでしたので、もったいなく三万円で買い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ytakemoさんのダイハツ テリオスキッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 08:05:04
カロッツェリアFHーP888MD➕CDXーP670 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/06 17:27:56
エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 19:02:34

愛車一覧

ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
ただのテリオスキッド
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
トヨタ カルディナに乗っています。自分で整備しています。今現在走行40万キロ越えてます。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation