• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まえっち(´・ω・`)の愛車 [スズキ アドレスV125S]

整備手帳

作業日:2019年9月28日

内圧コントロールバルブ 23,894km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
燃費向上を狙ってお試し
体感はエンブレ減少無くなる訳ではないが、乗り方によってはかなり転がり良い感じに😸
トルクが少し落ちて、その分スムーズにエンジンの回転が上がっていく様な感じです。
エンジンの音も少し小さくなり個人的にはOK
2
パイプ径が非対称なので、ポン付けとはいかず、ホースと止めバンドの選択に半日お店見て回ったのが手間、耐圧、耐熱とか見たけど工業用ホース2種類を使い、ホースジョイント部の隙間は止水テープ継目は針金を使用
オレンジから白への一方通行
3
パーツレビューにも載せてますが、トヨタ純正の車用です。
白側外径9.5?、オレンジ側14.5?
バルブ990円、バンド98円×2、ホース78円×2
全部で税込だと1500円ぐらい

メンテや燃費など後は使ってみて、継続使用するか考えます。
4
1000kmで一旦外し、低速の取り回しは抜群に良くなる、メンテがなぁ
再度取付、慣れてくると低速の取り回しの良さは外せない。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【整備記録】オイル交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

『自賠責保険の更新』の巻。

難易度:

ヘッドライトカバーのビビリ音対策 その2

難易度:

オイル&オイルフィルター交換

難易度:

パルス充電

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

まえっち(´・ω・`)です ログイン出来なくなってしまったので、此方に新設 アドレス v125G、パッソの整備はフォローしている まえっち(。・_・。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアサス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/19 11:40:48
フロントフォークのオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 21:56:21
コニシ ボンド ウルトラ多用途S・U ブラック 25ml 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 04:53:02

愛車一覧

スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
前のアドレスV125G Limitedが自宅前で車に当てられ廃車、2019/05 189 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
平成22年式、37800km、車検2年付 平成27年3月購入:装備済 メーカーナビ(T ...
スズキ バーグマン200 スズキ バーグマン200
ヤフオク20万で購入10854km、2023/8/6〜 イメージは大きな原付ですね。 軽 ...
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
初の原付以外のバイク(笑)MF08X前期 ツーリング用 39099km〜55332km ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation