• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブゴンのブログ一覧

2016年08月16日 イイね!

お盆休み

お盆休み

813()

前日深夜に艦これの夏イベが開始されたということで早速E-1に着手しました。

しかし、潜水艦対策は五十鈴くらいしかいないので甲作戦は無理だろうと思い乙作戦でクリアしました。

午後はカラオケへ歌の練習に行きました。会社の忘年会や新年会でなるべく毎回違う歌を歌えるように練習しているのですが、最近の歌はとても歌いにくいので、7090年代の曲のレパートリーが増えていきます。そもそも、昔の曲の方が認知度が高いので会社の方と行くときはそちらの方が良いですよね。

しかし、昔の歌ばかり歌っていたらよく「あなた何歳?笑」って言われます。苦笑


ちなみに僕のDAMの精密採点の上位は、山根康広さんのGet along togetherや浜田省吾さんの『悲しみは雪のように』などです。
自分で言うのも何ですが、ホントに
25歳かよって選曲ですね。笑

814()

高校からの友人と若狭(福井県)や湖西(滋賀県)の方に日帰り旅行に出かけました。

この日はフィットはお留守番でアルテッツァで出かけました。

フィットの無限サス&POTENZA RE-01Rの組み合わせは他人を乗せられないレベルの硬さです( 一一)

9時半に金沢市南部の友人宅へ迎えに行き北陸自動車道加賀ICまで下道で行きました。

加賀産業道路と国道8号が交差する小松市八幡から南の区間も粟津まで2車線化され、また加賀市内も一部2車線化が進められて快適になっていますが、まだ1車線のままの区間(動橋川から御菓子城加賀藩)は渋滞していました。


加賀
ICから敦賀ICまでは高速で行きましたがこちらも渋滞はしていませんが車が多かったです。

1130分敦賀市内に入り、福井名物ソースカツ丼を食べにヨーロッパ軒へっ!!

大行列のため撃沈しました…(ーー;)

結局、昼食を諦め三方五湖へ向かうことに…。当初は三方五湖レインボーラインを走ろうと思っていたのですが、急きょ目的地を追加したため、道の駅三方五湖に寄って三方五湖を去ることに…。

道の駅三方五湖






道の駅で地図を見ていると何やら楽しそうな道を発見!!国道162号で少し若狭湾の海岸線を走ることに…。

 






ちょっと海岸線を走って上中町に出るつもりだったのですが、全然内陸方面に向かっていかないなぁと思いながら走っていると(・・?

小浜市街地に到着しました!!笑

タイムロスです。


さて、気を取り直して次の目的地熊川宿へ!!

福井県と滋賀県の県境付近にある宿場町です。

これまでに何度もここを通っていたのですが、国道303号の一本裏に宿場町の景色が残されているとは気づきませんでした。


古い町並みが残されており、しかし、過度に観光地化されておらずそこに住む人々の生活が垣間見えるところが良かったと思いました。



この時点で1440分、本日最後の目的地は急きょ追加した琵琶湖バレイです。琵琶湖バレイのロープウェイの終了時刻は17:00ということで、17時には琵琶湖バレイを満喫して下りのロープウェイを降りなければならないという強行スケジュールです(;゚Д゚)

まず、303号で161号に出て1455分、安曇川の中心地に来たのが1510分でした。思ったより早く着いたのですき家で豚丼を食べて大津方面に再び走り出しました(1525)


快調に
161号を下り、白ひげ浜を通ったとき、「たくさんの人が海水浴(正しくは湖水浴?)に来てるなぁ」なんて言いながら走っていたのですが、その直後嫌な予感が…。


渋滞です。

しばらく、最後尾について様子を伺っていましたが、数年前に開通した志賀バイパスの上り坂まで繋がっているだろうと思い結局諦めました。

帰りはマキノ高原に寄ってどんなところか様子を見て、金沢まで下道で帰りました(20時着)


815()

午前中雨が降ってきたので15時まで家で艦これ。

E-2()までクリアしました。

15時からは父親のバイクを借りてウロウロ。


夜は艦これE-3()に着手しました。しかし、ボス手前のダイソンでどうしても2隻大破させられてしまいます。

ですが、ネットで調べると弱体化させるギミックがあることが分かり、ギミックをクリアしました。


816()

ずっと家でグダグダ。

『恋と選挙とチョコレート』をやっていました。2週目です。

Elements Gardenの音楽とグラフィックがすごく好きです。
特に、夕方のマジックアワーのシーンがとっても美しいと思います。


そして艦これ。

相変わらずE-3で詰まっています(T_T)



おわり。

Posted at 2016/08/16 18:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「今年の桜 http://cvw.jp/b/2574415/44990156/
何シテル?   04/04 16:54
カブゴンと申します。 日記をつけてみようと思い、みんカラを始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
1415 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

リコールとナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 16:08:25

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ホンダの超ロングセラー、スーパーカブの90ccモデルに乗っています。主に通勤用です。 4 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィット(GD3型)に乗っています。 この車は週末にお出かけするのに乗るのがメイ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダが『人馬一体』をコンセプトに開発した2シーターオープンカーであるロードスターの二代 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
安かったので衝動買いしてしまいました。 青色のアルテッツァ(RS200, 5AT)です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation