• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カブゴンのブログ一覧

2018年05月05日 イイね!

新しい車を取りに東京に行った話(その4)

新しい車を取りに東京に行った話(その4)こんばんは。
カブゴンです。

長きにわたって書いてきた東京旅行シリーズもいよいよ最終回、
新しい車を取りにオーナーの元に向かいます。

東京旅行2日目の朝になり、午前6時30分起床。
アキバ浅草橋の東横インに泊まった僕はまず、夜行バスで東京にやってきた父親を迎えにバスタ新宿を目指しました。

少し遠回りし隅田川河畔を歩いて駅に向かい、alt
30分後
alt

新宿到着です!!
とにかく快晴です!!

父親と合流し京王線で聖蹟桜ヶ丘へ
alt
この聖蹟桜ヶ丘は『耳をすませば』や『一週間フレンズ』の舞台となりました。

車の引き取り場所はもう少し神奈川県寄りですが、寄り道して散歩です。
駅の南側の丘を登り、
alt

京王グループが開発した閑静な住宅街を歩き、
alt

途中、富士山を拝むことができました。alt
そのまま永山駅まで歩き、再び電車に乗り引き取り場所に向かいました。
ドキドキワクワクです(^^♪

そして、車とご対面!!
alt

NB6C前期型ロードスター(デタッチャブルハードトップ付、5MT)です。
(写真は引き渡し場所ではなく後から撮りました)

オーナーの方は良い方で、車は予防修繕しており、ラジエター、ブッシュ類を含む足回り等様々な部品が交換されていました。
主な改造点は
・サスペンション:KONI
・ブレーキ:エンドレス
・水温計リニア化
です。

ETCや給油口のスイッチの場所の説明や今後の書類のやりとりの話をして鍵を受け取りました。
そして、エンジン始動、発進!!
アクセル、ステアリングのレスポンスが最高!! まさにロードスターのテーマである『人馬一体』です!!

さて、金沢に向けて帰宅の途につきます。
見通しの良い多摩丘陵を突き進み、相模原市へ、圏央道に乗り海老名JCTで東名道へ、
途中、富士川SAで休憩。
alt

alt
富士山に雲が…(T_T)

次は浜名湖で休憩
alt

ここであることを思い出しました。
それは、4月にもかかわらず、北陸地方に雪の予報が出ていたこと…。恐る恐るスマホでNEXCOのホームページを見ると…『東海北陸道 雪 チェーン規制』
マジかよ( ;∀;)

というわけで、東名→名神→米原から北陸道と遠回りして帰りました。

今回の東京旅行は全4編の長いブログとなりました。
また、新しい車の登場まで大変お待たせしました。
読んでいただいた方へ感謝申し上げます。
ありがとうございました。
Posted at 2018/05/06 12:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「今年の桜 http://cvw.jp/b/2574415/44990156/
何シテル?   04/04 16:54
カブゴンと申します。 日記をつけてみようと思い、みんカラを始めました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リコールとナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/07 16:08:25

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ90 ホンダ スーパーカブ90
ホンダの超ロングセラー、スーパーカブの90ccモデルに乗っています。主に通勤用です。 4 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィット(GD3型)に乗っています。 この車は週末にお出かけするのに乗るのがメイ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダが『人馬一体』をコンセプトに開発した2シーターオープンカーであるロードスターの二代 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
安かったので衝動買いしてしまいました。 青色のアルテッツァ(RS200, 5AT)です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation