• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月15日

ぼっか~~んwww

ぼっか~~んwww 手持ちにあった品だけで作ってみたです。


ただ今、耐久テスト中。


赤LEDはダイソーの100円のをムシッてやったやつだし・・・・

あ、てか、この写真に写ってる品で、100均で仕入れてないのって、青LEDと電源配線だけじゃんか(爆


装着、うまくいくかなぁ・・・・・(汗
ブログ一覧 | Hikari-Mono(ヒカリモノ) | 日記
Posted at 2010/04/15 00:18:13

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

20240622活動報告^_^
b_bshuichiさん

梅雨前にガラスコーティングでピカピ ...
taka4348さん

夏の姿に戻った富士山とG21ツーリ ...
pikamatsuさん

キツネとタヌキの選挙
GRASSHOPPERさん

中干し 草刈り
urutora368さん

REIZTRADINGさんからのお ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2010年4月15日 2:02
おっ!
空母ですね。

あいかわらず器用で羨ましいです。
コメントへの返答
2010年4月15日 14:18
そうです。空母さんです。
ついにわが町にも上陸です(笑

バキッっとバラして、シコシコ計測してホジホジして、ガリガリ削ってみました(笑
2010年4月15日 10:31
空母の建造が始まりましたね。

試運転を楽しみにしています
コメントへの返答
2010年4月15日 14:29
進水式はいったいいつになるでしょうか・・・
早急に何とかしたい場所ではあるのですが・・・・

ついでにと言うか、すぐとなりの形状がゴチャゴチャしてる場所の方も気になってきました・・・・
2010年4月15日 20:46
お疲れ様です!!

何だか凄い事になってますね!! 

私 電気系が苦手なので電気系が器用な方が羨ましいです!!
コメントへの返答
2010年4月15日 23:00
どもです♪

いやぁ・・・・ココはすでに先人の方々が開拓されているところなので、二番煎じ的な感じなのですよ~(笑

電気系も駆動系同様、慣れですよ~
それに、LEDは一度計算すると、それを応用することで明るさを操れたりできますから、意外に「な~んだ」って思うことが多いですね。
2010年4月18日 19:42
お!?空母ですね(*´∀`*)

装着が楽しみです(*´∀`*)

たくましぃ工房からの発売がもっと楽しみです(笑)
コメントへの返答
2010年4月18日 23:52
今日も何だかんだでバタバタした日曜だったので、結局装着には至りませんでした(涙

で、横っちょの、やや形状が複雑な方も気になってきたので、試行錯誤しているところです・・・・ひょっとしたら、同時に装着なるか・・・・・

あ、ウチの工房は原始的ハンドクラフトなので、自社消費のみです(爆

プロフィール

うちの息子、たくや(6才)をディーラにつれていったばっかりに、新たなローンを組むはめになってしまった、残念なお父さんです。 少ないお小遣いを、知恵とネットと1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

~つ言った Twitter~ 
カテゴリ:つぶやいたり、なんだかんだリンク
2009/11/07 11:36:01
 
プレマシーCREW 車速信号・ACC・バックアップ・イルミ配線解説図 
カテゴリ:ためになるリンク
2009/09/25 13:45:44
 
Ninja Tools 
カテゴリ:お世話になってるリンク
2008/11/11 23:47:58
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
2006/11月納車 特価大好き!! ○○%オフ大好き!! 限定大好き!! 基本は貧 ...
その他 その他 その他 その他
ブログとかの写真専用です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation