• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月20日

洗車傷

昼まで時間が空くので仕事車で磨きのスキルアップも兼ねて磨いてみました


約4年位経っても一度もコーティングされずに水洗いだけで過ごしたアトレー様です
離れて見ると意外と綺麗ですが直射日光下では洗車傷がビッシリ!


塗装ミストもありますので鉄粉粘土で除去…したいのですが粘土がありません
しかし!前から気になっていた噂?のエアコン配管用パテ(粘土)でやってみました


1個70円(200g)
少しベタつきが手に残りますが性能的には同じで塗装ミストと鉄粉は綺麗に取れました。水をたっぷりかけながら擦るとボディーに粘土の油分は残らないので金欠の時には活躍しそうです

話を戻して洗車傷はどれくらいの回数で消えるのかを試したかったので
傷の消え具合いを確認したところ3Mのハード1-Lと中目のスポンジバフのダブルアクション(RSE-1250)を2回かければ十分満足出来る仕上がりになりました。
後は2-Lダークと極細目スポンジバフで2回で仕上げて


洗車傷は完璧に消えてくれました
しかし注意しなければいけないのがコンパウンドの拭き取りです
マイクロファイバークロスは濡らした状態で拭き取ると拭き取り傷が必ず付きます
特定の条件や角度でしか確認できない傷なので普段は気づかないですが
神経質な方は注意です
拭き取り傷を極力つけなくするためには乾拭きで軽く本当に意識して軽ーくです。
磨き時にポリッシャでコンパウンドを残さないように拭き取る感じで仕上げれば拭き取りが楽になるのでDIY派の方は参考に


上の写真は左は研磨無しCCウォーターゴールドを乾式施工
真ん中は何もしていない状態
右は磨きのみの状態です
意外とCCウォーターゴールドは深い発色を出せるのでお気に入りです、湿式だと傷が付きやすいのでクロスに微量スプレーして薄く乾拭きする感じで拭くのがオススメです。付け過ぎはムラになるので注意です
傷の隠蔽力は↓


色が深くなったので少しマシになったかな?くらいの性能です

この時点で昼になってしまったのでこの状態で終了しました(笑)
また長文になりましたが見てくださった方ありがとうございます。DIYで磨いてみたい方の参考になれば幸いです…
ブログ一覧
Posted at 2016/03/20 21:15:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

午前中にディーラーに😊
mimori431さん

梅雨入り前のドライブ🚗³₃ その1
badmintonさん

キイロビン ゴールドでとれあじ実感 ...
Eevee NEOさん

お気に入りの胡椒
ヒデノリさん

🐦💢(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
zx11momoさん

風雲急を告げる🌀かな❓
ワタヒロさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

フェアレディZ32→レガシィBH5→ステップワゴンRP3と家族志向の車に移り変わりました。 車での趣味は電装系いじりと洗車です♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日もスッキリ(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/01 02:31:25

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ステップちゃん (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
レガシィBH5を車検に出したところもう寿命で修理に60万~と言われ 思い切ってファミリー ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation