• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひでっち660のブログ一覧

2018年07月23日 イイね!

ちょっとラジコン 20 【TA07①】 【トップフォース①】

ちょっとラジコン 20 【TA07①】 【トップフォース①】タミヤ RCカーグランプリ岡山大会が10月13日(土)、14日(日)におもちゃ王国で開催されるようです!



レースの参加は何十年ぶりでしょう?正式なのは、タミヤではツーリングカーTA01の時です。
その後は、TA03Fを近場のサーキットで少し走らせた程度でかなり不安です(・_・;


「ツーリンググランプリ」と「クラッシックバギー」に参加したいな~


▲ツーリンググランプリにはこのマシン・・・


▲TA05-IFS R ← TA05 ver.Ⅱ以前の古いマシンでは出場できないと(ToT)/~~~


★ツーリンググランプリ ◇Group.  ツーリングカー A

☆シャーシ:タミヤ製ツーリングカー(下記ギヤ比表記載のシャーシ(内容は省略))
☆ボディ:タミヤ製ツーリングカーボディ※2
☆モーター:OP.1392 FLチューンモーター
☆バッテリー:レーシングパック1600SPまで※3
☆タイヤ/ホイール:タミヤ製ツーリングカー用タイヤ/ホイール ※4
☆ギヤ比:下記ギヤ比表参照
☆最低重量:制限無し
☆ステアリングアシスト・センサーユニット TGU-01:使用可能
☆対象選手:初心者、中級者ドライバー
※1 ☆獲得タミヤGPポイント:上位 3名…15P

※1…タミヤGPポイント40ポイント以上の選手、TRFチャレンジャー、2ndチャレンジャーの選手はエントリー出来ません。
※2…レガシィB4ボディは使用不可。
※3…カスタムパックやレーシングパック1600SP、タミヤ製 LF-6.6V(2300/2200/1600)が使用可能。 ※4…タミヤ製ツーリングカー用タイヤ指定。ナロータイヤも使用可能(ナローホイールとの組合せで使用して下さい)。
※5…SP.1356 TB-03 06スパーギヤ( 64T)を使用して下さい。
※6…OP.1500 ハイスピードギヤセットを使用して下さい。
※7…47320 ブラシモーター用アルミプレートを使用して下さい。 OP.983 ライトチューンモーターとタミヤ製LF-6.6V(2300/2200/1600)の組合せも使用可能です。



▲クラッシックバギーにはこのマシン・・・


▲トップフォース(当時物)ボディは復刻
我が家には下記の記載のマシンは概ね所有していますが、全て当時物のです。この中で走行性に優れて復刻版に更新するのは、トップフォースでしょう!

タミヤさんクラッシックバギーなので当時物そのままで出場させてくださいよ・・・パーツの入手できないものはダメだって(破損したら自己責任で) ← 復刻版にするにはお金かかりそうです。
既にいくらか投資してますが(・_・;
 

★クラシックバギー ◇Group.  クラシック H

☆マシン:マンタレイ(2018)、ビッグウィッグ(2017)、トップフォース( 2017)、グラスホッパー II(2017)、イグレス( 2013)、スーパーホットショット( 2012)、アバンテ( 2011)、アバンテ( 2011)ブラックスペシャル、ブーメラン( 2008)、ホットショット( 2007)、ノバフォックス、マイティフロッグ、ワイルドワンオフローダー、ホーネット、グラスホッパー※1

☆モーター:OP.779 GTチューンモーター、540-SHモーター
☆タイヤ/ホイール:キット標準タイヤ /キット標準ホイール(樹脂色違いは使用可能)
☆ギヤ比:22T(アバンテ、アバンテブラックスペシャル、イグレス)
 20T(トップフォース、マンタレイ)
 18T(ホーネット、グラスホッパー、グラスホッパーII、ワイルドワンオフローダー、マイティフロッグ)
 15T(ビッグウィッグ、ブーメラン、ホットショット、スーパーホットショット、ノバフォックス)、
☆最低重量:制限無し
☆バッテリー:レーシングパック1600SP、7.2Vカスタムパック、タミヤ製 LF1600-6.6V使用可能
☆対象選手:制限無し(どなたでも参加出来ます) ☆獲得タミヤGPポイント:優勝…20P/Aメイン… 5P
☆ステアリングアシスト・センサーユニット TGU-01:使用不可
※1…全車種、復刻モデルが対象となります。オイルダンパーやサーボセイバー等のタミヤ製OPパーツの装着は認められます。 2WDバギーモデルに限り、ダンパー追加や自作パーツの使用、デュアルブロックタイヤ等の現行タイヤ・ホイールの使用も認められます。


細かいレギュレーションがありますが、基本タミヤ製品で・・・
専用バッテリーやブラシモーターの購入が必要です。ブラシアンプも必要です。← 古いのを使用?

ツーリングクラスに出場できるマシンがないので思い切ってNEWマシンを購入しました!


▲TA07R(中古です)
  程よく青いパーツも装着され、スペアパーツもセットされていまいた。ホイールが割れていたので、どこかにヒットさせたのでしょうか?

少々組み立てが・・・プラパーツはバリ等が見受けられ、また、アジャスター類はペンチで挟んだキズがあり ← 一番嫌いなこと(全て交換) 新品買った方が良かったか(・_・;

これから全バラシです٩( 'ω' )و
Posted at 2018/07/31 19:28:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月21日 イイね!

サマーフェスティバル

サマーフェスティバル地元の夏祭りの一つ
42nd三井E&Sサマーフェスティバルに行ってきました!

★レッドヒーローショー【写真】★

キュウレンジャー、ジュウオウジャーなど、いろんな戦隊の赤色戦士が5人でてきましたが、テレビを見てなかったので...どの戦士が誰か? 仮面ライダーの方が...少しは
男の子には、大人気でしたね(^-^)

ショー終了後に撮影会があったので、
娘ちゃんもヒーローと写真を撮って頂きました(*^^)v ←絵日記を書くって!

★U字工事お笑いライブ★

M1グランプリとか見てなかったので...
子供から大人まで、娘ちゃんも喜んでいました!
サイン色紙を賭けたクイズもありましたが、1問しか分かりませんでした(・_・;


★花*花ライブ★

「あ~よかった」を始め5~6曲披露していただいたでしょうか♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦
過去に無いような観客で、また、熱気がすごくて娘ちゃんがアンコール曲を前に少し調子が悪くなったので一時撤退し水分補給...少し休んだら元気になりました。





★総合司会の岡山県住みます芸人 江西あきよし★

U字工事と花*花は、写真撮影がNGのため、代わりに僕を撮ってと...合言葉は“エニシングOK” 

楽しい時間を過ごせました(^-^)v
Posted at 2018/07/23 20:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月24日 イイね!

ちょっとラジコン 19 【ジャベリン】

ちょっとラジコン 19 【ジャベリン】 午前中は、家の掃除や部屋の模様替えを行い。昼過ぎに少し時間が取れたので近所の広場でジャベリンを走らせました!

レストア時にプレッシャーダンパーのピストン穴が4つで気になってましたが、オイルもちょうど良く、よく動く足でスムーズでした(^-^)


スタート時は、やっぱり滑ってしまうのでレーシングクラッチ(当時物)が必要かなぁ?
小屋裏に未使用品(モーターとピニオンが合えば)があったと思うので



娘ちゃんが乱入して私も走らせたいよ~  プロポを取られました (・_・;


娘ちゃんの操縦は全開走行で右や左に急ハンドルを切って土煙をたて、いつクラッシュや転倒するかハラハラしてました。少し走らせてプロポの設定を変更して速度を遅して少しは安心して見てられましたが、特に当時物の貴重なシャーシなので...

娘ちゃんはそんなのお構いなしで、クラッシュしそうになったら私が慌ててハンドルやブレーキ操作で対処しました。まだ、スロットルレバーを離したり止めたりができないですね(・_・;

娘ちゃんがラジコンしに来るなら、娘ちゃんのグラⅡ用意しとけば良かったです。


走行後の清掃は大変で、サスの間に小石が挟まってエアブローだけでは取れませんでした(・_・;
ジャベリンのボディはパイプのため、シャーシやサイドガード、サーボまで小石が跳ねてキズがつきました。磨きが必要です(・_・;


Posted at 2018/06/25 20:03:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 趣味
2018年06月23日 イイね!

タイヤ交換しました 【スティングレー】

タイヤ交換しました 【スティングレー】7月の車検準備で買ったタイヤを持ち込み歓迎のお店(車検も行っているGS店)でお願いしました!










ブリヂストン EXTRY ネクストリー 155/65R14 75S
(お安いスタンダードタイヤ)


整備場は先客のタイヤ交換作業のため、屋外でジャッキアップして作業を行われました。

サクサクとタイヤの組み換えが進みましたが、整備士方から右側のステアリングエンドブーツがひび割れグリス漏れが確認されますと。他にタイロッドエンドブーツにひび割れがあると説明を受けました(・_・;
右側のステアリングエンドブーツだけは、グリス漏れがあるので車検の時に必ず交換しないとダメでしょう。他の箇所は今回は良いとしても今後車をどのくらい乗るのかで考えた方が良いのでは…

整備士の方や店長さんが、すごく良心的(費用も)だったので、急遽4箇所のブーツを交換していただきました!

無料の代車を借りて奥様の実家に伺ったり、ガストで夕食を食べたり買いものしたりしていたら完了の電話を頂きました。


タイヤ4本交換したら洗車を無料で行いますとのことで…
お願いしました(^-^)

乗り心地は、あまり変化は感じないような? 

'18/6/23 82,509km
Posted at 2018/06/24 14:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月23日 イイね!

地区防災訓練に参加

地区防災訓練に参加今後30年以内に70%程度の確率で起こるとされている南海トラフ地震等の災害発生に備えて、総合的な地域の防災力の向上と住民1人ひとりが、
自助(自らの命は自らが守る)、共助(自分たちの町は自分たちで守る)の防災意識の高揚を図ることを目的として、地区住民が一体となって、被害軽減のための情報収集・伝達・消火・避難・防御活動かつ的確に行われるように実践的な災害対策訓練を実施する。



★訓練内容
 1.地区有線放送設備及び分団消防車による避難誘導訓練
 2.地区住民参加による地震時退避場所への避難訓練(高台に避難)
 3.防災講座
 4.消化器による初期消火訓練 ⇒雨のため中止
 5.炊き出し訓練


防災講座では、過去の地震・台風災害、直ぐにできる防災対策など、貴重なお話を聞けてよかったです。
沿岸部に住んでいるいため地震時だけでなく、台風・高潮ついても考えることが多々あります。


終了前に市長さんがお越しになり、お話をいただきました。

★住民からの質問
 ・小学校(娘ちゃんの通う小学校のブロック塀について)のブロック塀は安全なのか?
  市長回答 ⇒市全域の小・中学校のブロック塀の調査は完了、娘ちゃんの学校については、きちんと鉄筋が配筋され問題なし。
 ・小・中学校だけでなく市が管理している全て建物のブロック塀の調査・対策を行うと説明を受けた。


★我が家の防災対策ついて
 ・家具の転倒・落下・移動防止対策 ⇒未だに進んでいません(・_・;
 ・非常持出品、備蓄品 ⇒頂いたリストで確認すると現在50%位
 ・木造住宅の耐震化 ⇒軽量鉄骨建てのため耐震化はスルー
 ・感震ブレーカー ⇒リホーム時に分電盤も新しくなりましたが、内蔵型ではありませんでした
 ・防災情報メール ⇒登録済




.炊き出し訓練
大きなおにぎりとお味噌汁をいただきました。


非常用のお水と非常食、ダイナモライトをいただきました。
Posted at 2018/06/24 13:25:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ラジコン関係のブログは、https://ameblo.jp/hakii0720/で活動していまさす!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 内装クリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/28 12:26:34
COVERITE Prestige 5層構造ボディーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/13 11:06:39
【ラジコン】秘密兵器! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/14 10:10:46

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
スティングレーがエアコンの故障から廃車に💦 我が家のメインカーに💫
ホンダ ビート ホンダ ビート
2016年1月に1993年式 走行距離 26,660kmの黄色いBEATを購入しました♪ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
現在、嫁がメインに使っています。 子供の保育園の送り向かい、週末には、家族で買い物に行く ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
車の写真は、ほとんど撮ってないんです・・・ 出てきたら掲載しますm(_ _)m ワークス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation