• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マスタックの愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

シフトノブ自作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ATのシフトノブをカスタムしたいのですが、汎用品だとブーツとノブの隙間が出来るのがほとんどで逆に安っぽく見えるんじゃないかと思い自作しました。

用意したのはプレオのシフトノブと壊れた懐中電灯それにピッチ1.25の10ミリナット後画像には有りませんがワッシャーとブッシュを使いました。
画像左はサンバー純正ですが加工したくないので使っていません。
2
プレオのシフトノブを短くカットして懐中電灯も必要な部分だけにします。
プレオのシフトノブが懐中電灯の中に入るように加工しました。
3
純正のノブを外しプレオ用ノブを強引にねじ込みます。
プレオのノブはネジ式ではないので力業です。
そして懐中電灯のグリップの部分を被せて、シフトレバーのボルト部分にナットワッシャーブッシュそしてワッシャーナットと嵌め込みナットを締め込んでいくと、ブッシュが潰れ横に広がりガッチリ固定されます。
4
先端部に蓋を付けブーツをプレオ用ノブに引っ掛ければ完成です。
廃材を利用したので費用はほぼゼロです。
見た目は良くなったと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モニター取り付け、リアカメラ復活

難易度:

オイル交換

難易度:

293151Kmにてオイルとオイルエレメント交換。

難易度:

シフトノブ交換・4WDスイッチ移設

難易度:

小ネタ集……その後②

難易度:

シフトカバー装着♪

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

マスタックです。プレオはRSからLSそしてRSと3台目になります。プレオとお酒が大好きです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MasaCars親子sunさんのスバル ディアスワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 10:36:28
RS.k@nさんのダイハツ ハイゼットデッキバン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 07:41:55
バイパスバルブの無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 13:24:03

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
程度の良い中古車が見つかり購入しました。 希望どうりのXターボ4WDです。 古い車ばかり ...
スバル プレオ プレお (スバル プレオ)
スバル プレオ RS-Limited2に乗っています。みんカラを参考にしてコツコツと弄っ ...
スバル サンバー スバル サンバー
ディアスワゴンの最終型です。 ディアスバンがエアコン不調で整備工場へ行った時に中古車とし ...
スバル サンバートラック Jトラ (スバル サンバートラック)
このサンバーは約8年前に購入した車です。 ドノーマルであまり乗らなかったのですが昨年通勤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation