
こんにちは
今日は笠戸ひらめを食べるために
家族と山口県笠戸島へと出かけました
高速道路吉志パーキングで休憩
前日が雨だったため洗車できずに出かけました
やはりドライブの前には洗車して出かけたいですよね
関門橋を越え山口県へ
笠戸大橋をバックに撮影
笠戸島は橋で繋がっていますので、車でそのまま渡れます
笠戸大橋を越え笠戸島へ
国民宿舎大城へ到着、4年前にリニューアルしたそうで
とても綺麗な建物です
レストランからの眺めもとても良いです
天気がもっと良ければよかったのですが
今回の目的、笠戸ひらめです
笠戸島で養殖されたヒラメです、緑のLED光を当てて育てることで
早く大きくなるそうです、またエサには山口の特産夏みかんを配合することで
さっぱりと臭みのない身になるとのこと

とても美味しかったです、もう少し刺身を多く食べたかったです
次は御造りを追加しようかなと思います
笠戸ヒラメ定食には、刺身の他にも天ぷらやステーキまでついて
盛りだくさんです
デザートもこれで一人分です
食後は国民宿舎の駐車場からそのまま行けるで展望台へと登りました
天気が良ければもっといい景色だと思います
国民宿舎を後にし
はなぐり海水浴場へと向かいました
一瞬、雲が途切れた時の写真です
はなぐり海水浴場駐車場にて
この海水浴場には海上プロムナードという遊歩道があり
海の上を散歩できますので、ゆっくり食後の散歩をしました
その後帰路につきました
途中休憩でよった道の駅ソレーネ周南で
行列が出来ているソフトクリーム屋さんがあったので
カップのミニを食べてみました
濃厚でなかなか美味しかったです
連休最終日、楽しく美味しいドライブが出来ました
最後まで読んでいただき、ありがとうございましたm(__)m
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2020/11/23 18:28:51