• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kanji99の"GF-WFY11" [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2022年7月16日

ベルト交換+ウォーターポンプ交換 2022/07/16 284885Km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
6万キロほど走ってしまってそろそろ
ウォーターポンプを交換しておかないと
危ないと思いベルト交換と同時に交換することにしました。
2
ベルト2を取り外してその後
ウォーターポンプを取り外し
接地面の清掃をするところです。
3
取り外したベルトはこの2本ですね。
4
前回交換が2016年8月でしたので
約6年経過してますね。
5
2本目の細い方のベルトですね。
コチラもヒビが入ってますね✌
6
接地面を清掃しウォーターポンプを
取り付けた所と、1本目の太い❤ベルトを取り付けたところですね。
7
購入したベルトはこちらですね(笑)
4000千円程でAmazonで購入
8
購入したウォーターポンプは
コチラですね!
6800円くらいでAmazonから購入。
9
長袖を着て手袋して作業したんですけど……… 急いで作業したもんで
こんなことに(笑)
皆さんは 落ち着いて怪我のないように
作業されてくださいね😂
痛いもんでぇー。
10
因みに、クーラントの抜取り
新品のクーラントへ交換作業も行いました(笑) あと10年はコレでいけますね✌
11
裏技ね。

ラジエターのドレンを解放後
ラシキャップを取外し直後に
手で塞いであげる事でリーザーバータンクのクーラントも同時に抜くことができます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いやいやー
暑い日が続いてますねー。
車載扇風機つけました😂 後部座席まで冷風どどけー❤(笑)」
何シテル?   07/25 18:59
kanji99です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FRONTLINE フロントテーブル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 20:19:57
みんカラオープンミーティング2016in山中湖 明日開催です! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 16:16:18
みんカラオープンミーティング2016in山中湖 シュアラスター会場限定バッグ配布のご案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/16 13:38:04

愛車一覧

日産 ウイングロード GF-WFY11 (日産 ウイングロード)
少しずつ手を加えていく予定
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation