• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月12日

暇やな...せや!「博物館」行ったろ!!

せっかくの9連休、何もしないのも
もったいない。TVもつまんないし。

なわけで、ふと思いつきで三重県の
博物館に行くことにしました。

とりあえず、開館してるかどうかだけ
調べて向かったのは、津市にあります

三重県総合博物館MieMu(みえむ)



リニューアルして5年くらいの、
とってもきれいな博物館です。

展示室の前には「ミエゾウ」の
全身骨格標本がお出迎え。


まず常設の「基本展示室」


ここは三重県の地理や歴史、
人々の暮らしや、生物のはく製など
の展示があります。

あとで知ったんですが、
ここは写真撮影してもOKだったようです。
こういうトコはダメだと思ってました。
(ただしフラッシュは使っちゃダメ)

次に時期によって内容が違う
「企画展示室」

現在の展示は、
「近藤喜文(よしふみ)展」



この方は、
「未来少年コナン」
「赤毛のアン」
など、子供の頃にやってたアニメや、
「火垂るの墓」
「魔女の宅急便」
「おもひでぽろぽろ」
などのジブリアニメのアニメーターさんで、
キャラクターデザインやイメージボード、
原画、セル画など、貴重な資料が満載でした。
実際に原画を「パラパラ」できるコーナーも
ありました(´ω`)

タイムリーにも
絶賛どハマり中の「なつぞら」も、
アニメ・アニメーターのお話しです。
ドラマでなつたちが描いていた
原画やイメージ画のまさに本物が
展示されており、感慨深いものが
ありました。

ちなみにこの展示は撮影NGです。

このほかにも、子供たちが遊んだり、
体験したりするスペースや、
本物のオオサンショウウオ
「さんちゃん」のいる水槽などがあります。

今日は朝一番で行って午前中に見学して
帰路に。

お昼は松阪の
「うま屋」で


チャーシューメンを。


醤油豚骨のスープに
ちょっと硬めの麺がおいしゅうございました。


ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2019/08/12 22:11:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【初心者向け】意外と評価の高い動画 ...
ELANさん

徘徊の訳、それはね・・・( ̄▽ ̄)
のび~さん

蔵前 中華そば高ひろ⑨
RS_梅千代さん

【今週末開催!6/16(日)】KU ...
VALENTIさん

【お散歩】6/12 暑いですねーー ...
narukipapaさん

ひょっとしてココは町中華 ? (● ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2019年8月14日 6:13
エッチな とこかと ^_^

期待してまったがね‼️(笑)
コメントへの返答
2019年8月14日 7:40
まさかとは思うが...


あえて言おう。



「秘宝館」とちがうでぇ~www
2019年8月16日 19:19
植木等の企画展やっているときに行きました😊
皇學館大学の神道博物館もいいとこです
無料で今アンケート書いてクリアファイル(なかなか良い)平日か土曜日午前中
一人で初めては駐車場が分からないので行くときは声をかけてください。
コメントへの返答
2019年8月16日 22:09
こんばんは~
皇學館の神道博物館ならわかります。
一応「得意先」ですんでw
最近は全然行ってませんが...

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月05日 08:59 - 09:22、
10.44 Km 22 分、
1ハイタッチ、バッジ3個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得

鈴鹿サーキットクルーズ」
何シテル?   05/05 09:41
アイエイと申します(^^) これからもツーリング・オフ会などできるだけ参加したいと思います。 どうぞよろしくお願いします\(^o^)/

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

自作ステンレス、オイルキャッチタンク取り付け完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 17:07:18
電源取り出しカプラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/30 06:57:21
点火プラグ交換(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 16:26:42

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2016年7月12日納車 実用性?なにそれおいしいの?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation