
皆様こんばんは。
本日はMOMI君がプレミアム狙いリベンジ?で作手に行く+大学時代の先輩が久々に作手に来る(一人は9連休中に広島⇒新潟⇒広島⇒新潟⇒作手⇒広島というw)という事で、作手へ行って参りました。
前回からの車両の変更点は、軽量化とボディ補強。
軽量化は、助手席エアバック除去1695g、インパネ周りの不要配線除去177g、フューエルリッドカバー穴開け50g、リア周りの配線除去89g、リアハッチ内切除586g、フェンダー切除495g
の
計3092g。
頑張った割にそれ程軽くならなかった・・・特に配線(T_T)




ボディ補強は、最近恒例になっているリベット打ち。
ステンレス4mmのリベットで右ドア周り79発、左ドア周り85発、隙間には強力接着剤流し込み。
左右の差はまぁ適当なのでしゃーないw
ちなみにリベットでの重量増は左右で143g
(写真無し)
で、
本題の作手走行。
タイヤは前回の最後に使ったのと同じ。
フロント:R1R 225/45R15
リア:RE71R 185/60R14
9時枠、10時枠と走って結果は、
30.619がベスト。まぁ悪くはない、良くもないw
前回同じタイヤセットで走ったタイムが30.603だったので、軽量化&ボディ補強の効果はほぼ無し?w
MOMI君はというと30.533がベストで、
0.086秒負けましたーー(*_*)
MOMI君はファイナル変更(ローギヤード化)したということで、追走すると加速が良くなっているのが分かりました。今まではストレートの加速でこちらが有利だったはずが、今回は逆に離される感じに。
しかも、こちらはレブ当たり回避を狙ってのハイギヤード化を考えており、加速勝負が若干不安に・・・
冬のバトルを有利に闘うためにはもう少し策を講じる必要があるかな~
と言っても今考えているのは地道な軽量化くらいしかないのだが、まずは最近増量傾向にある人肉でも削るかw
次回の走行予定は、来週末の27日(土)。
さて何を試すかな・・・
Posted at 2016/08/22 01:33:03 | |
トラックバック(0) | 日記