
皆様こんばんは。
今週末は土日共に作手に入り浸って参りました。
まずは昨日土曜日。
はらしゅん君主催の走行会!
の前に
BBQ!
こちらはMOMI君主催。走行会を開催すると道具を無料貸出してくれるし、炭や小道具は手持ちがあったので食材費1000円/人だけで出来ました。お安い!
肉!海鮮!カレー(T板金特製)&ライス(MOMI君お得意の飯盒炊飯)!
どれも美味しかった~減量中なのに高カロリーなもので腹一杯に(^^;
MOMI君企画ありがとう!
結構お手軽なBBQ、またやりたいな~~~

そして、
メインディシュ(〆?w)の走行会!
ほぼ会社の人で全17,8台。
今回は後輩たちとの交流に重きを置くべく、珍しく助手席ありで走る事に。
タイヤは、フロントR1R 225/45R15、リア71R 185/60R14。
ほんとはフロントは195のV700で走りたかったのですが前日の夜まで迷って、天気予報的には100%雨だったので雨練習に気持ちを切り替えてR1Rを選択しました。ところが作手への道中は雨、着いたら雨はやんで曇り空(と凄い霧w)、BBQをしてると徐々に晴れて、午後はまさか(奇跡)の完全ドライ(^^;
ま、225R1Rでドライも十分走れるので本題からすると問題無かったんですがね…
始めは一人で走ってこの日の
ベスト30.644。
で、4周で取りあえず満足したので
『同乗歓迎』(今回は表示板無し)に切り替え。
始めは遠慮だったり、自分でしたい事があったりであまり乗って貰えませんでしたが、徐々に同乗希望者が出てきて乗せたり乗ったりで当初の狙い通りに交流を図れました。
必死でタイムを追い求めるのも良いですが、走行会は普段絡みの無い人との交流も良いですね。
はらしゅん君が走行会にかける思いにも応えられたかな?
はらしゅん君、いつも企画&運営ありがとう!
参加者の皆さんおつかれさま。
そして、
今日。
昨日の走行会後、19時半頃まで作手で雑談してたんですが、その話の中でスバル最速戦でどうせ来るなら雨だったら9時枠走ろうということに。
朝起きるとバッチリ雨(^-^)v
作手へGOすると8時ですでに駐車場はスバル車でいっぱい。駐車場で荷降ろしすることもなく即行でピットへ。
タイヤは昨日と同じ225のR1Rと185の71R。
今回急遽走ることにした目的はちょっとしたテストと雨練習。
テストの内容はまぁ大したことではないけど、ちょっと気になってた事です。
ただ、少しずつ変えていっても乗り味は変わるけどタイムは殆ど変わらず。車よりも路面とドライバーの影響が大きかったような(^^;
路面状況は川が出来る位のウエットから川無し全面ウエットって感じで、一応タイムは、
ベスト35.628。
もうちょい出せるかと思ってたけど甘かった(-。-;)
簡単に出るリアのスライドをどうにかせねば…
また雨の日があればセッティングのテストと雨練しよう!
その後は
スバル最速戦(通称?)の見学。
ウエット路面から始まって、1回目のタイムアタックでは後半でドライに。その中で上位勢は渇ききる前の路面で28秒台という闘い!
昼を挟んで、2回目のタイムアタックは完全ドライ。気温もそこそこ低く20℃無いくらいで、皆さん自己ベスト付近や自己ベスト更新のタイムを出されていました。
優勝者は、レガシーの28.3!速すぎますw
タイヤは295のA052。
1本6万ほどするそうで…勝つためとはいえ高過ぎるw
このスバル最速戦、3周アタックという一発勝負のルール。マイスターのスーパーラップと近しい緊張感がありました。今年のマイスターはスーパーラップに進出して、この緊張感を味わいたいな~
作手に入り浸りの2日間。楽しかった~v(^-^)v
BBQ&走行会でご一緒した会社の仲間たち、スバル最速戦でお話させて頂いた方々、楽しい時間をありがとうございましたm(_ _)m
土曜日は霧が凄かった。。。
Posted at 2016/10/09 21:05:58 | |
トラックバック(0) | 日記