
先週、今週と連続で作手へ行って参りました。
ちなみに本日は毎月恒例の作手カレーの日でした。
先週はフロント185V700、195V700で走ったらどんなもんかね?というテストで、今週はカレー食べるのと強化スタビのテストが目的。
先週は185V700で30.487、195V700で32.886。さらっとw
かなり微妙なタイムですが、一応言い訳をしておくと路面と天気がベストではなかった。後半は雪降ってたし…
ま、前半はそれほど悪くなかったので単純に自分が遅かっただけですが(-_-;)
185V700で夏に30.322が出てたもんで、実は30秒切り出来たら面白いな~と思っていたのですが甘過ぎました。
今週(今日)は強化スタビのテスト。
早めに行って現地で交換!
と言っても81のスタビは取り付けが簡単なので大した事ではないですね(笑)
今日は気候が良かったのであわよくば良いタイム狙って行こうと思い、本気タイム出し仕様で外せる物(シートベルト、ワイパー、ドアモール)を外してアタックすることにしました。
タイヤはフロント195のV700、リア185の71Rです。(10月末に29.729の仕様)
結果は
ベストタイム29.971。それほど悪いタイムでも無いけど期待外れ(苦笑)
一応強化スタビのインプレしておくと、Φ32→34の効果は良く分からずw
フレーム側のブッシュが強化→普通のせいで力が逃げてしまって、むしろスタビリティが落ちている様でした。81はスタビがテンションロッド(前後規制)を兼ねているのでブッシュが弱いとアライメント変化も大きくなります。
取り付けの段階で不安感はあったのですがやはりと言う感じでした。
折角手に入れた高級な棒ですけど、今のままでは取りあえず不採用っぽい(-_-;)
サイズが合う強化ブッシュを探すか作るかせねば使えんな。
というテスト結果でした。
では、タイトルは何だ?って話ですが、
カレーとナンとって事ではなくて・・・
(イマイチ?w)
本日、とっても貴重な体験をしました!
何かと言いますと、
なんと!
作手初!?助手席同乗でのスーペリア!!
なんと、2乗で27.990!!
前々からインプレッサの帝王さん(金融関係のお方?w)に同乗させてもらう約束をしていたのですが中々機会が無く、本日やっと乗せてもらえたのですが、凄く貴重な体験になりました!
助手席で27秒台を経験したのは私が初ではないでしょうか。
乗せてもらったのはこのクルマ。なんだか凄そうな気配を放っているのですがエンジンはノーマルなんですよね~
4WDターボで加速が凄いのは凄かったのですが、思っていた程の衝撃は無く(期待が高過ぎた?w)、むしろコーナーリング速度とコーナー出口までの加速の立ち上がらせ方が凄かったです。しかし、物凄い異次元な速さなんですけど、ここまで出せる走りって意外と怖さは無いんですね~さすがでした。
ほんと良い経験できました!
ん~ただ自分の運転へはフィードバックできないな~(^_^;)
おまけ 今日はこんな絵もw

Posted at 2017/01/29 00:22:20 | |
トラックバック(0) | 日記