
皆様こんばんは。
今日は朝一から夜までクイック浜名に行って参りました。
午前
『スプリントシリーズ最終戦』
あわよくばシリーズ優勝も狙える順位につけての最終戦です。暫定1位とのポイント差は24p。自力優勝は無く、最終戦優勝して、且つ暫定1位の人が9位以下という厳しい状況ではありますが、不可能では無いといった状態でした。
TT
75号 ⇒ 順位5位/10台
走行前に凄く良い(今日一?)と言われていたが微妙…(-_-;)
アタック1周目終りのストレートで後続車につつかれる始末。
それにしても、ストレートで追突するなよな…(-_-;) ま、少し加速出来て良いんだが…
とは言ってもカートは良くも悪くもなく、腕の無さが問題での順位だと思います。
ちなみに1~6位は0.2秒以内でした。メカニックの調整はさすがですね。
予選レース
58号 5番グリッド 順位5位/11台
序盤で1つ順位を上げるも、上を狙って仕掛けたタイミングで後ろから抜かれて、ゴールはスタートと変わらず5着。
カートはコーナーが良くストレートが伸びない特性の機体。
こういうのでオーバーテイクするには、どうすれば良いのか分からない^^;
決勝レース
B決勝 63号 3番グリッド 順位1位/12台
今日一(?)の機体をGET(^-^)v
スタート直後で2番手に順位を上げて、数周で1番手をパス。
あとはファステストを狙うのみ!って事で頑張りましたが、0.01秒負けでファステストは逃してしまいました。
順当に1位を取れたのは素直に嬉しかったですが、A決勝に残って闘いたかった。。。
で、今回、A決勝落ちするという情けない結果になってしまったこともあり、シリーズポイント獲得は1位でも25ポイント。
シリーズ争いの行方は、
暫定1位 194p ⇒ A決勝4位(35p) ⇒ 229p
暫定2位(私) 170p ⇒ B決勝1位(25p) ⇒ 195p
暫定3位 167p ⇒ A決勝1位(50p) +ファステスト(4p) ⇒ 221p
暫定4位 157p ⇒ A決勝3位(40p) ⇒ 197p
暫定5位 152p ⇒ 不参加(0p) ⇒ 152p
で、優勝はおろか、かなり可能性の高かった表彰台まで逃すという結果に。
決勝で全体ファステストを出せていれば+3pで何とか3位には残れていたのに・・・
シリーズ前半は上手く行っていたが、後半は一転していい成績を残せませんでした。カートに行く頻度が落ち、スプリント当日とその間に1回くらいしか行かないのにシリーズ戦線で勝とうなんて甘かったか(^ ^;)
来年は、、、
あるのか無いのか、あっても参戦するのかどうか。まぁその時決めます。ただ、出るのならば改めて勝ちを狙いに行きたいと思います!
午後
『1時間耐久』
2、3年前にチームを組んで浜名の耐久シリーズや遠征をしていた相方のMOMI君と久々に組んで参戦しました。往年のコンビ復活です。
周りからは「そのコンビでの参戦はズルい」と言われながらの参戦w
予選タイムアタック(10分間)は5位/20チーム。
参加チームが多かったので、チャレンジクラス(予選上位)とエンジョイクラス(予選下位)の2部構成。
で、我々はチャレンジクラス。
スタートドライバーは私。そこそこカートも良くスタートして順調に走っていたのですが、少しすると前を抜くのに苦戦する場面に。
するとピットのMOMI君が何やら伝えたい事がありそうな気配を出している。すぐには何を言いたいのか分かりませんでしたが、詰まっている場面を避けて空いているスペースで走って稼ぐためにピットインを早めようという作戦だということに気付きました。この辺りは慣れ親しんだ意思疎通と事前打合せの賜物ですね。MOMI君の判断もさすがです。
とまあ、ここまでは良かったのですが、MOMI君と交代して2周程した時にカートの様子がおかしいことを発見!
慌ててスタッフに状況を伝えようと走り回っていると、既にカートを止めている。
何と
タイヤが取れた!(;°д°)
幸いにもケガやクラッシュは無かったので良かったですが、我々のレースはここで終了・・・(*_*)
予備カートに乗り換えて再スタートはしましたが、最後尾で周回遅れです。しかもまだ13分程。
乗り換えたカートの調子も悪くはなく、他車との勝負は十分にできたので、その後はレースの勝敗を気にせず純粋に競り合いを楽しみました^^
今回の耐久は、会社の後輩もたくさん参加していて、先に走り始めた先輩として勝ちたかったのですが、ガッツリと負けてしまいました。カートの整備不良があったのは不運でしたが、レース後のMOMI君との反省会では、故障が出る前に何とか出来たのではないかとの話に。まぁハッキリとした答えは出なかったんですがね^^;
MOMI君おつかれ。また機会があればカートイベントも走りましょう!
後輩たちもお疲れ様でした。
Posted at 2016/10/23 22:41:02 | |
トラックバック(0) | 日記