• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白柴犬の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2016年5月14日

テールランプLED化 前編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
テールランプをLED化します。
一応、謳い文句はCREE社のXB-R5の5Wをサイドに8基、正面に2基で合計50Wとのことでした。
2
テールランプを交換するには説明書によるとネジ2本とクリップを外すと出来るようなことが書かれていますが自分が見る限りクリップを外すにはバンパーを外すしか方法がないと思われます。
3
バンパーを外すにはまずナンバーを外します。
写真は外した後で上の2つのネジを外せば外れます。
4
説明書にあるネジ2本のネジを外します。
写真は片側の1つしか写っていません。
5
次はバンパーのネジを外します。
写真の黄色で○しているところになります。
左側はゴムみたいなのが付いていますが引っ張ると普通に取れます。ガムみたいなので接着されているだけです。
左右両方外します。
6
タイヤハウスから見える黄色で○をしているクリップのみ外します。
後は爪で固定されているだけなのでバリバリ外していくだけです。
7
バンパーを外して上から見ている写真になりますが黄色の○のところに説明書にあるクリップがあります。写真は外した後になるので見えませんが(笑)
8
写真は暗くて見えませんが黄色で○しているところに爪があり
微妙に固定されています。クリクリしてテールのボックスが取れない場合はここを確認してください。

後編に続く・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ポジションランプのLED交換

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

オートライト感度調整

難易度:

フォグランプ、色切り替え付LEDバルブに交換

難易度:

フォグランプ本体取り替え

難易度:

フォグランプユニット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「納車されました~ 待つこと2ヶ月・・・・」
何シテル?   03/02 21:46
白柴犬です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2016/1/3契約、2016/3/2納車。 長かった~~。あまり気にしてなかったが帰っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation