• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroshi@86のブログ一覧

2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】もう8年も乗ってるのかぁ
色んな思い出が走馬灯のように・・・あ、赤兎馬🍶呑もう w

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/01 19:14:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年02月09日 イイね!

トヨタ(の)2000GTです w

トヨタ(の)2000GTです  w2022年12月(追記)
飽きるほど走りましたが、全く飽きません👍🏼

とにかくドライブが楽しめます。
社外パーツも豊富なので悩めます。
Posted at 2022/02/09 12:54:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年01月12日 イイね!

【愛車GP×投稿企画】愛車で何をするのが好きですか?

やまなみハイウェイで「さて、今日は何処まで行こうか」って考えながら昼寝することが一番好きです⤴️

Posted at 2022/01/12 00:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月08日 イイね!

牧ノ戸ライブカメラ遊び

本日の出来事を、会社の先輩に送った
LINEのスクショで振り返ります。














いゃぁ、心地よい…これが「達成感」ってヤツでしょうか。



では最後に、道中の景色や食べたものをいくつかご紹介しましょう。


▼86
先日からリアがスローパンクしてしまい、今朝、急きょリアだけスタッドレスに履き替えました。


▼ドライブインはねやま


鶏天定食は絶品でした。


ホルモンちゃんぽんもついでに w


ぷりぷりのホルモン❤️が美味しかった。


注文してから20~30分かかりましたが、待つだけの価値ありです。


えぇ、YouTubeの「おじとら」で知りました👍


▼十三曲りの「桂茶屋」
駐車場には焚き火エリアがあり、暖まりました。


ここでは温泉卵を(まだ食べるのか❗)


黄身はトロトロで最高でした。


▼やまなみハイウェイ
・飯田高原


・長者原


・展望駐車場
遠く、阿蘇を見渡せました。




この後、大分市内に向かいました。

▼王府(ワンフ)
大分で一番好きな店です。
味、提供時間の早さ、雰囲気が最高です。


・「A定食」
ここの鶏天は唐揚げに近いのですが、サクサクで好きです。
更に酢豚も絶品なんです。


・みんな大好き「ニラ豚」❤️


・「ビジホ」
温泉付きで綺麗でした。


・「大分市アーケード街」
食べ過ぎたので散歩しました。












・「てつたこ」
昔からある美味しいタコ焼屋さん。


持帰りしてしまいました💧
序でに(カッコつけて)ウイスキー購入も、ウイスキーはやはり苦手でした(笑)


今夜はぐっすり眠れそうな気がします。

明日は大分県立美術館に寄って、何処かの温泉♨️に入って福岡へ帰ろうと思います。


それでは皆さま、引き続きご安全に❗


おしまい。
Posted at 2022/01/09 00:16:54 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年01月01日 イイね!

弟のジムニーに・・・

2022年、明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

本日は、初日の出を見に行くつもりが寝坊してしまいました。
初日の出を拝むために、年末から弟のジムニーで日田市の実家に帰省していたのに・・・

初詣も人混みが嫌いなのと、そもそも神頼みはしないので行きませんでした。

弟に借りたジムニーに大自然を見せてきました。(笑)
それでは、どうぞ・・・

▼1月1日(土)

ジムニー最強説もあるのに、いつもは魚釣りにしか使われない、可哀想なジムニー。


日田市の実家に近い三隈川(下流は筑後川)で眺めてみました。


河川敷の石ころにも何故か似合います。


ここ、セブン高瀬店は日田で一番好きな場所。
「阿蘇」方面に向かう車と「くじゅう」方面に向かう車とが集まる所。

(やっぱり、行こう❗大観峰へ❗)


ジムニー、遠くに見えるのは「くじゅう」だよ。
こんなに晴れてるのに、あの山の山頂には雪が残ってるね。
キミの仲間は、あの山に行くと転んだり滑ったりして遊んでるんだよ。


着いたよ、ここが「大観峰」だよ。
車好きが集まる所さ。


あの遠くに見えるのは「阿蘇」だよ。
ここで「阿蘇」に行くか「くじゅう」に行くかいつも迷うんだよね。
迷いすぎてここで寝落ちすることもあるよ。
でも86はフルバケ入れてるから、寝落ちしても寝違える事はないから大丈夫。
その為のフルバケなんだ。


買ってきたよ、これがここ、三愛名物の牛串だよ。
この前まで500円だったのに550円になってたよ。
こんな世の中だから、仕方ないね。

んんん!?
肉質も変わってる。
美味しいよ、でも、前の牛串の方が「牛串」って感じがしてたなぁ。

何言ってるかわからないよね。

さあ、帰ろうかな。


今日は元旦だよ。
いつもと違うのは、ここに「賀正❗」って看板が置いてあるぐらいだよ。


アイスバーンだよ。
ビックリしたよね、こんなに晴れてるのにカーブの先は一面の氷の世界だもんね。
そう言えば、井上陽水の曲で「氷の世界」ってあって、歌い始めが「窓の外ではリンゴ売り、声をからしてリンゴ売り」なんだよ。

「はぁ?」って感じだよね。

まぁ、好きだから聴くのは聴くけどね。


またアイスバーンだよ。
86だったらJAFのお世話になってるところだったよ。
「スカイファームロードひた」はこの時期、注意して走らないと危険だね。


ほら、「初日の出」を見れなかったから、代わりに「初日の入り」だよ。
そもそも朝の3時までみんカラとかカーチューンとか観てると起きれるハズがないよね。

あ、そのまま起きてたら良かったのかな。


ここ、一面の芝生とひっそりとした雰囲気が良いよね。

でもさ、ひっそりとし過ぎてて友達に教えにくいんだよね。

ここ、昼間は、、、

こんな感じだよ。


さぁ、先を急ごう。
16時には返すって言ったのに、既に17時だからね。


また停まってしまったね。
ここは「亀石峠」だよ。
お立ち台みたいなコンクリートが良いよね。

昼間は、、、

こんな感じで、遠く阿蘇まで見えるんだよ。

もう日田市だから、あと30分で着くよ。


今日は楽しかったよ、ジムニー。


それにしても、キミのナビのアイコンはまるで86だね。


ほら。



無事にジムニーを弟に送り届け、、、

ずっとストーブの前を独占しました。



おしまい。
Posted at 2022/01/02 05:13:33 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「先週末は佐賀、今週は佐賀関に行ってみた、、、」
何シテル?   06/15 01:37
hiroshi@86です。よろしくお願いします。 ※旅とB級グルメのブログはフォローして頂くと見れます。でも大したブログではありません??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

グローブボックス加工(ロールゲージ弊害対策1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 14:12:01
ノーブランド QC3.0 USB充電ポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 15:53:51
BRIDE サイドカバーポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 05:22:18

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。 やまなみに行くと落ち着きます。 行き先、九州全土~!
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
カタナ ➡ (巻き込まれ事故) ➡ インパルス
トヨタ MR2 トヨタ MR2
※画像は同じ色をネットからお借りしました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
バイクを忘れそうになるほど楽しかったクルマでした。 ※画像は同じ色をネットからお借りしま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation