• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiroshi@86のブログ一覧

2019年05月12日 イイね!

ドライブ・ドライブ(JAFの恩恵~厳木)

大食いチャレンジ中だったのに、12皿食べたところで、回転寿司に飽きてしまい、ラーメンに手を出したのが失敗でした(>_<)


次の日は、玉子チャーハン大盛に闘いを挑み、後半は独り夜の定食屋でため息をつきながらも完食❗


大食いへのチャレンジが続く自分へのご褒美として、CUSCOのタワーバーが届きました🎵
(食欲に物欲、完璧にストレス溜まってます w)


▼5月11日(土)
そうだ❗ こんなことばかりしてちゃダメだ❗ 何かひとの役に立つ事をしよう‼️

そんな時、福岡ドームで野球観戦に来られる86乗りのIさんから

Iさん「ドーム周辺で安い駐車場ない?」と。

(おぉ❗ボランティアのチャンス❗)

ヒ「試合終るまで預かっときましょうか? 乗り回して良ければ(笑)」

Iさん「助かる~🎵」

拉致ってきました (´∀`)フフフッ


試合前の練習から観るらしく、この86約5時間は俺のモノ… フフフッ…

さぁて、どうしてくれよう… オーホホホ🎵
(ボランティア精神なんて吹っ飛んでます w)
広場へ行ってドリ◯ト練習でも…オーホホホ🎵


思いっきり…アクセルを踏みたい❗

思いっきり…ブレーキを踏みたい❗

思いっきり…

思いっき…

思いっきり…


…洗車してコーティングしました w

自分のと、一気に2台とも下地作りから頑張りました。
ヘッドライトもコーティング🎵


この際、エンジンルームもやってやる~❗

…と、思ったら、比較的キレイ(>_<)


我が家に86が2台停まってる🎵


自分の86が部品取りにされそう(>_<)


帰って行く時間が来ました…

洗ってコーティングした車だから、やけに愛着が湧きました…

帰したくない…
(なんでだ w)


俺の86… もう お別れだなんて…
(ぃゃ、違う w)


結果、大変喜んでくれたのと、若鷹軍団が勝ったので、お肉へ Go~❗






別れ際、Iさんから貴重なアルコールを頂きました。
この日本酒、手に入りにくいらしい。



▼5月12日(日)
昨日の2台のコーティング疲れ(疲れとったんかぃ w) により、遅くまで寝てました。
勿体ないので、タオルとJAFカード持って、道の駅「厳木(きゅうらぎ)」まで温泉ドライブへ🎵


道の駅「厳木」の佐用姫(さよひめ)像。
この像、ゆっくりと回転してますが、いつ来ても お尻向けられてる(>_<)


そうそぅ、なぜJAFカードを持ってきたかと言うと~

温泉玉子(1個50円)、3個買うと150円のところ、JAFカード提示で… な、な、なんと 3個100円になるんです❗
凄いぞJAF❗ やるなぁ、JAF❗


…(>_<)ウゥゥ

… (>_<)ウゥゥ

(>_<)ウエーン

なんと、お昼時で出来てる温泉玉子が2個しかないとのこと。
つまり、JAFカードの恩恵なし(>_<)
(※ここ、トイレじゃありませんからね)


何度見ても、2個…


ここの温泉玉子は美味しく、せめて3個は食べたかった…


JAFカードの出番もなく…


JAFカード…

JAF…

!? !? !? !? !?


昨日もバッテリーランプは緑(正常)を確認したばかりなのに、玉子食べて車に戻るとエンジンがかからず(>_<)

結局、JAFに来てもらい、ジャンプスタート(>_<)


まさかのJAFカード提示…
(ぃゃ、本来の使い方 w)


先月のアクセサリー電源付けっぱなし(in 道の駅「大津」) に続き、またもやJAFに助けて貰いました。
凄いぞJAF❗ ごめんね、JAF❗

その後、福岡のトヨタまでエンジン切らずに走り、メカニックさんに見てもらったところ…

ト「ん~、バッテリー問題なし。様子みましょっか。この前、リコールの時に何かやっちゃてるかもしれないですし。」

最後の一言がすんごく気にはなりましたが(笑)、様子みます(´▽`)

追伸 :
しばらくは…
携帯の電波が届かない山の中ではエンジン切らない男になります❗

~ 終 ~
Posted at 2019/05/12 21:27:34 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年05月05日 イイね!

ドライブ・ドライブ(鷹島⇒ 阿蘇)

※阿蘇 車中泊時に飲んだ空きカンです。棄てるのを躊躇しましたが、写真撮って棄てました。



▼5月5日(日) ※大人になってもこどもの日

ファミマでタルタルフィッシュバーガーを温めてもらい、二丈PAで遠くを眺めながら…
ん~、遠くへ行きたい…


比較的、遠くへのんびりドライブ🎵


そう、やまなみに行けなければ海へ


この前は大雨だったから、晴天の鷹島へ


こどもの日イベントやってました。
マグロ解体ショー🎵


銀座で食べると… 恐い金額らしい…


タービンがたくさん🌀
今度はクーラーボックス積んで来よう


朝はフィッシュバーガーだったから、昼はアジフライバーガー(魚づくし w)


アジフライを50円刻みで追加出来ます。


帰り道

無駄に大きな風車
(オランダみたいな風車がいいのにな)


久しぶりに「いろは島」へ
一応、タオル持ってきたけど、温泉は子供達が多いかなぁと止めておきました。


午前中にして1日が終わった感…

おや? フェラー…リ⁉️ いゃ、8…6…

あ〰️❗これは❗(笑)


86仲間でも有名な下関の「赤い彗星さん」とご家族、カッコいい❗


食事中だし、こどもの日だからLINEで盗撮(笑)の挨拶だけにして帰宅しました。

その後は軽く洗車して昼寝…

こんな1日でし…




いゃ、これで1日で終わるとこでした(笑)

夕方に、応援しているラリー屋さんからメッセージ…


「秘湯を探しに行きませんか」



ひ「秘湯、行きます❗」
ラ「日田に集合しますかー」
ひ「風呂入ってすぐ向かいますよ❗」
(風呂入りに行くのに…)


初めてラリー屋さん達のツーリングに参加させて貰いました。


秘湯探しのラリー屋さんたち…


先ずは深夜のオートポリスまで秘湯探し(笑)


ミルクロードを通って道の駅「小国」まで秘湯探し。
停まっても挙動やライン取りの会話で、本当にクルマづくし🎵


「秘湯探し」ってラリー界の隠語だとは思ってました(笑)

いゃぁ、楽しかった🎵
景色や夜景なんて見ることなく、運転だけに集中するひととき。
前で先導してくれたり、後ろからみてくれたり、一緒に走ることが楽しい。

安定の杖立温泉まで「秘湯探し」してきました♨️夜中の露天風呂って最高です🎵


(朝は長崎県に居たんだよなぁ… w)


さすがに無駄のない今夜のライン取り




結果的に盛りだくさんな1日でした。

~ 終 ~
Posted at 2019/05/07 01:29:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

平成から令和の記念すべき…

これって… ステキだな



▼4月30日
会社の先輩から厳しい指導… w


平成最後の晩餐… いゃ、やけ食い気味
(蕎麦3玉まで同一価格)


平成が終わる…
あ、トイレ行きたいの忘れてた…


こうして、(セブンのトイレで) 新元号を迎えました w



▼5月1日

普通に仕事…
昼御飯は、久しぶりに佐賀市の「三吉ラーメン」


佐賀市で長浜ラーメン食べるならここですね~
でも替玉はしませんでした(>_<)


何故かというと…

先輩が(珍しく)、気を使って(メシ友探してた?) くれて、焼肉(先日、連チャンで食べました) を奢ってくれるから🎵

佐賀市の「麒麟屋」さん
ここの焼肉は佐賀に住んでた頃に良く行ってました。


佐賀牛だから当然美味しいのにリーズナブルですよ。

さらに❗
ここの冷麺と焼き餃子は、九州でも30本の指に入る旨さ❗
(九州も広いから w)


先輩、(クチは悪いけど)本当は (奢ってくれるから) 尊敬してます。
(今回だけは) 有難うございました。


これからも (ご飯は) 宜しくお願いします。

~ 終 ~
Posted at 2019/05/05 16:27:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月29日 イイね!

ドライブ・ドライブ(鷹島)

この日はツーリング初心者だという、86乗りの仕事上のお客さんを連れ廻すことに。
しかも記念すべき大雨(笑)


ツーリング初心者らしいですが、86歴は自分より長いという…(笑)

この方、大のホークスファンということで、鷹の聖地「鷹島」へ。
(※モンゴル出身力士の聖地ではありません)


喜んでる?


うん、喜んでくれてるみたい(笑)

雨、降ってますけど…
さらに…キャッチャーみたいになってますけど…


さすがに女性を案内するとなると、一応、気を使います。

漁師町の雰囲気を味わってもらいましょう。(鷹島の三軒屋さん)
釣り客が船を横付けして食べに来てます。


魚島来飯(おとこめし)


最後は魚の出汁をかけて鯛茶漬け風に。


ちゃちゃっと走って…おやつに波戸岬でサザエさん🎵






当然、焼きイカも🎵


豊臣秀吉が朝鮮出兵の陣を取った名護屋城へ(大好きな場所なんですよね~)

天気が良ければ最高のロケーションだけど、大雨。
そして「ここは来たことある~」とのこと(笑)

「行きたいとこってないです?」と聞くと「棚田を見たい❗」と珍しいリクエスト(笑)






次は鎮西町にある道の駅「桃山天下市」

佐賀県ソフトクリーム部門第1位「甘夏ソフトクリーム」と「甘夏ジュース」を…




さぁ、デザートも食べたし…



29日だから肉でも行きますか…と。
(デザート食べた直後に w)








鷹島行ったから、つい、マグロも。
絵的には焼肉…


食べ終わると外は真っ暗でしたが、雨も止み快適ナイトランになりました。



こんな雨の日でしたし、
走っちゃぁ食べ・走っちゃぁ食べのグルメツーリング、楽しんでくれたかな?

~ 終 ~
Posted at 2019/05/05 15:38:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年04月28日 イイね!

最近の食生活

▼やぶ蕎麦


蕎麦を目当てに入りましたが…⁉️


山賊にぎりのデカイこと❗ ソフトボール3号サイズ‼️
具は鮭・梅・明太子・昆布のオールスターズ(´▽`)


この店、器も小石原焼でいい感じでした。


▼金比羅うどん(日田市 夜明店)
ここは駐車場でのんびりしてると、目の前に「ゆふいんの森」が通過します。


蕎麦も美味しくて…近頃、うどんは食べてません(>_<)
写真は大盛ですが、飽きが来ないのは蕎麦つゆが日田醤油だからかなぁ。


▼明治屋(うちの近く w)


人生初の「ひとり焼肉」しました。


昭和の音楽が流れるステキな空間です。
肉もリーズナブルで◯◯キングに行くよりここです🎵


▼味千ラーメン
長浜ラーメン育ちの自分ですが、つい浮気してしまう熊本ラーメン🎵
揚げたガーリックを入れすぎていつも痛い目に遭います。






▼長浜御殿(本拠地 w)
最近は深夜にしか行きませんが、この歳になっても「土曜日の格安ラーメン」は憧れの的です。


替玉も90円で何回も替玉してしまいます…


…嘘です、最近は1個が限界です(>_<)


▼夜食(in 職場)
いつも阿蘇に行きたい気持ちが、夜食にも表れてしまってます。


▼まっきぃ(牧のうどん)
自宅は複数の まっきぃに囲まれてます。
比較的、キレイなおばちゃん店員が居る店に片寄ってしまうとです…ヒロシです…ヒロシです…ヒロシ…


▼非常食
これ食べると北海道に行った気分になります(嘘です)


▼ラーメンやまもと
出張時に偶然出会ったチャーハンです。
店のおばちゃんに「これ、旨いです❗」って言ってしまいました。
ラーメン誉めなくて申し訳なかったですが、ラーメンも旨かったです(社交辞令)



さぁ、晩ごはん、何処に行こうかな🎵
Posted at 2019/05/04 20:36:27 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「先週末は佐賀、今週は佐賀関に行ってみた、、、」
何シテル?   06/15 01:37
hiroshi@86です。よろしくお願いします。 ※旅とB級グルメのブログはフォローして頂くと見れます。でも大したブログではありません??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

グローブボックス加工(ロールゲージ弊害対策1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/15 14:12:01
ノーブランド QC3.0 USB充電ポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 15:53:51
BRIDE サイドカバーポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 05:22:18

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。 やまなみに行くと落ち着きます。 行き先、九州全土~!
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
カタナ ➡ (巻き込まれ事故) ➡ インパルス
トヨタ MR2 トヨタ MR2
※画像は同じ色をネットからお借りしました。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
バイクを忘れそうになるほど楽しかったクルマでした。 ※画像は同じ色をネットからお借りしま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation