• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおべぇの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2021年7月8日

アルパイン bigx 8インチナビ取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
カロッツェリアのvh09をつけてましたが、アルパイン bigxをジャンク購入!修理して治ったので、取り付けでみました。
いきなり分解です!
2
間違いなくサイズは合わないので加工準備。
傷が多少あるナビですが、ますます傷が付かないようマスキングしました
3
パネル、削ってつけてははずしの繰り返しでなんとか粗に終わりました。
ジグソーでカットしました。

中期アトレーなら、オーディオパネルを少し削れば入るんですけどねー。
4
ステーもこんな風に位置があわないので、加工です。
ビス一本固定(^_^*)
5
仮付けと動作チェック。
問題なさげです。
6
ナビの上側、ダッシュ側も数ミリ削りました。
かなりキツキツ。
7
とりあえず完成!
ジャンクナビ、ちょっと心配でしたが、動作もオッケー!
8
粗が見えるので、後日パテ、塗装しまーす。

せっかくの模様があるパネル、塗装したく無いけど、
隙間があるので仕方ないですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

中華ナビ起動できず

難易度: ★★

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

備忘録です(^o^;)

難易度:

アンチエイジングです(;^_^A

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年12月14日 13:09
初めまして、ステーの加工とありますが具体的にどのような加工されたのでしょうか?
穴追加やステー自体を延長等
宜しければ教えてください。

プロフィール

「満足車 http://cvw.jp/b/257722/47054627/
何シテル?   06/28 09:00
カローラクロスハイブリッドに乗り換えです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

"360"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 15:28:03
BI-beamヘッドライトの配線 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 11:09:23
トヨタ(純正) HYBRIDエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/05 12:08:26

愛車一覧

トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
ハリアー60後期からの乗り換え。 納車まで9ヶ月待ちました Sグレードハイブリッド ヘッ ...
スバル スバル360 360 (スバル スバル360)
ついにスバル 360を譲っていただきました。 はるばる埼玉県へ引き取りに行ってきました ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
エンジン不調、足回りガタガタS320Gアトレーワゴンから乗り換えです。27万キロだったの ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
アトレー化したハイゼットカーゴから本物アトレーワゴンに乗り換えました。 外装はボロですが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation