• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小春ちゃんのブログ一覧

2019年05月11日 イイね!

山中湖ツーリング

山中湖ツーリングお友達と山中湖へツーリング


下道で道志みち経由で行きました。
道志みちは逃げ場がないため、前走車がサンドラだと絶望的な状況に。この日もビビるくらい遅い車が前走車でした。まあ仕方ないですが。


快晴でとてもよい景色。山中湖と富士山。


この日の参加車両は981ボクスターSとアストンのヴァンキッシュ


モーニング会場のホテルmt.Fujiへ


どの車も個性がありカッコ良い


ホテルは高台にあるため富士山もくっきり

帰りは三国峠越えで小山まで抜け、大井松田から東名で帰宅。昼前には帰宅でき、良いリフレッシュになりました
Posted at 2019/05/11 20:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年05月03日 イイね!

レヴァンテ試乗

レヴァンテ試乗前からマセラティの営業さんに声かけていただいてたので、マセラティのレヴァンテSの試乗へ。

麻布のマセラティへ。


レヴァンテSなかなか音は良いですね。
3年落ち2000キロが新車の半額。お買い得だけどそれだけ値落ちが激しいともいえますが。

しかしこの外苑西通りの南麻布はマセラティ、ランボルギーニ、マクラーレンが並んでおり、SKYグループが戦略的にドミナント戦略で出店しているんだとか。そのため、専用駐車場はマセラティ、マクラーレン、ランボルギーニが20台程。すごい光景。

ちなみにマセラティのトイレのフレグランスが良い香りだったのでそれとなく聞いてみたら、マセラティからCIで全て使うフレグランスも指定されてるんだとか。
なんとマセラティオリジナルのもので、一本30万!あこぎな商売してんなー。まあそのコストが全て車輌に乗ってる訳で、結局我々ユーザーが負担する訳だけど。

Posted at 2019/05/03 13:42:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月29日 イイね!

アストンマーチン試乗

アストンマーチン試乗知り合いのアストンマーチンオーナーに連れていっていただき、青山のアストンマーチン東京へ試乗に。
ここはポルシェでお世話になってるスカイグループなので、ポルシェの担当営業さんの知り合いなので、色々と話しも出来ました。



最初に試乗させていただいたのは、DB11。すごい塗装。3000万の車両。



乗った感想は、パワーあるけど重い。GTカーですね、これは。



次はヴァンキッシュ。2400万の車体。
隣の凄い色のベンテイガは某有名女優さんの旦那さんの。店内にいらっしゃいました。

こっちの方が断然好みというか、運転してて楽しいしリニアなフィール。
言うなれば、ポルシェでいうとヴァンキッシュは718ケイマン、DB11はパナメーラといった感じか。

ガンガン踏みたかったのですが、試乗コースが赤坂御所周りなので令和絡みで警官がものすごい人数で遠慮しながらの試乗に。
まあ交通取締りの警官ではないんで問題はないんでしょうが。
スポーツモード、スポーツプラス、トラックの3種類のモードがあり、バルブが開いて音もそれなりの音に。走りだしの低音はすごい音量だが、回したあとはさほど音量がない。でも踏み込むと嫌ではないサウンドが響き渡る感じ。やはりこの辺の上品さはイギリス車だなー。マセラティとは真逆かも。


こんな車も展示されてました。





なんでもこのお店(青山のアストンマーチン東京)は世界のディーラーで最も売上があるんだとか。なんだかんだいって日本は凄いなー。

華やかさはあるけど車としての扱いやすさやバランス、フィーリングはポルシェの方が好きかな。やはりポルシェはバランスの取れた車だなーと逆に再認識。内装の華やかさはアストンマーチンは素晴らしい車でした。



Posted at 2019/04/29 22:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月22日 イイね!

箱根ツーリング

箱根ツーリングお友達と早朝箱根ツーリングへ

海老名SA集合でターンパイク経由で大観山へ。


途中車並べてショット。今回はたまたますべてポルシェ。



ターンパイクは桜がまだ綺麗でした。



芦ノ湖ホテルでモーニング。
981ボクスターSに911カレラ991



930はなんとタルガ。84年式でも早い早い。
この年代はシフトが難しいにもかかわらず、オーナーはサーキットもやる方なのでまあ上手い。



タルガはやっぱかっこいい。カブリオレも良いけどタルガも良いなー。


10時前に解散して混む前にサクッと帰宅。

とても良いリフレッシュになりました。
Posted at 2019/04/22 20:17:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月17日 イイね!

DS7商談

DS7商談検討候補の1つであったシトロエンのDS7の試乗へ。
DSはまだディーラーが少なく、全国見ても非常に少ない。関東圏をみても、開設準備中を含め、宇都宮、守谷、青山しかないようです。今後は大阪や北海道に開設予定の話があるようですが、ブランド自体が新しく、各地のディーラーさんが二の足を踏んでいるのが実情とのこと。なにせ店舗立ち上げるだけでも、初期投資が相当必要なので、車種がまだ少なく、ブランド認知度が低いDSに参入するのは、それなりにリスキーなのでしょう。

都内唯一の青山の店舗は、プジョーシトロエンジャポンの直営店との事。もともとジルサンダーが入っていたビルに入居してますが、殆ど改装せずに居抜きで入居できたので、イニシャルはかなり抑えられたとのこと。ただ、場所が場所ですので、固定費がかなりかかるそうで。PSAも当初はアンテナショップ的な役割を期待していたようですが、いざ運営するとやはりセールスの台数の締め付けがかなりきついそうで、まさに聞いてないよー状態とか。



試乗させていただいたのは、ガソリンモデルの上級グレード。



1.6Lとは思えないトルクもあり、必要充分です。
ただ、当然所有しているレンジスポーツと比べると、パワー、加速共に劣りますが。



こんな色のも見せていただきました。なかなか良い色です。カタログ色。






展示車





ブレーキランプの造形はさすがといったところ。



お客さんのDSも展示されてました。


流石に内装はやれてますが、なんと千葉から自走で運んだとか。


ブラインドもおしゃれ


しかし50年前の車で全長470程というのは、当時では考えられない長さだったでしょう。やはりこうして見ても長いです。


因みに試乗車の内装はこんな感じ









側面の映像はルームミラーに映せます


タオルをお土産でいただきました。


DSは値引きせずに、その代わりリセールを維持する戦略をかなり重視しているようです。事実、値引きはほぼありませんでしたが、下取り査定してもらったレンジローバースポーツの値段は、ランドローバーディーラーより100万近く高い。これもマージン載せずにほぼ裸でオークションに流すようです。つまり、下取りで利益出さずに、車両本体で値引きしない分を購入車の下取り額で還元しようということでしょう。この考えには非常に共感もてました。そして、営業の方も車好きなのが伝わってくるし、変な駆け引きはしない、強引なセールスもしないと、本当に好印象。
たしかにメルセデスやBMWを見てると値引きが凄い分、結局売却時のリセールがかなり低いという悪循環に陥っており、結局トータルで見るとユーザーが得してないのでは?という状況には疑問符がつきます。DSはこうした状況を改善し、本来の車両の価値をそのままの値付けでやっていこうということですね。
実際、殆どオプションの選択肢がなく、ほぼ最初から付いているのに価格的には400半ばから500半と装備や車両の作りからすると非常に安価に設定されているなとも感じました。安易な値引きをせずに、アフターマーケットも含め車両の価値を維持するという、レクサスのやり方を標榜しているとのことで、かなり意識していました。

今後毎年1車種をだし、それを5年間続けるとか。今年はDS3のクロスバックを、来年はクーペをだすそうです。このクーペがかなりカッコ良い。価格的には800万以内に納まるのでは?とのことでしたが、現在発表されている試作段階のデザインのまま発売されたら、それなりに売れるのでは?と思います。

ワールドプレミアされたデザインは下記URL(こちらはEVですが

https://autoc-one.jp/news/2606487/

なお、青山という場所柄、このお店は駐車場がないので、車両持ってきてもらったり、自分の車を持ってきてもらうのにかなり時間かかります。30分近く毎回待ちました。これは場所柄仕方ないんでしょうけど、ディーラーとしては厳しいかもです。営業効率も悪いですし、ホテルのベルのような衣装を着たバレー担当者が常駐しているので、人件費もかかりますし。なお、下取り査定しない場合は、提携駐車場に自身で駐車し、取りに行かなければならないようです。

まだまだDSも含めて検討します。

Posted at 2019/02/17 18:48:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@RRSport 映像で見るよりかなり良さげでした。写真写り悪いタイプの子みたいです^_^
結構遠くのディーラーのお客さんも来てましてが、やはりコロナで申込者の半分くらいしかこなかったとか。試乗車デリバリーされたら乗ってみたいですね!」
何シテル?   01/18 20:47
小春ちゃんです。よろしくお願いします。男です。 車以外にも家具、建築、グルメ、料理、旅館など、まるで子供のように様々なことに興味深々です。 プロダクトデザインが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NEWレンジローバー試乗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 08:14:00
小春ちゃんさんのポルシェ 718 ボクスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 13:57:21
さよならボクスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/19 18:42:29

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
2023.11.18納車。 2023.2オーダー。 オプション レッドブレーキキャリ ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
※RHDで登録してますがLHDです オプション クレヨン porscheロゴサテンブラ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
BMW MINI クラブマン。ブリティッシュグリーン。親から譲り受け、現在オーダー中のボ ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2017.7に981から乗り換えました。 2022.4に売却

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation