• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

22071のブログ一覧

2017年01月30日 イイね!

我が家のセカンドカーは問題児 【雪だ~!】

一昨年、セカンドカーを変えました。

今日はこの車の降雪走行とその他について、おっさんの個人的感想をお知らせします。

我が家の立地条件から

1. 4駈は必須。
2. 遊べそうでポップな車。
3. 走る必要はないのでターボ無し。
4. 燃料代、消耗品、パーツが安価である事
 ということから軽へ。

この車が問題児で納車1か月で自宅駐車場でエンジンが始動せず、すぐに営業、サービスを呼び始動しないことを確認、要因究明まで引き取らせました。

約1か月、代車の不便な生活を送りながら、原因特定を待っていました。
結果、原因も分からない、想定されるパーツ交換もなく瑕疵がないので乗ってほしいの一点張り。

らちが明かないので引き取り現在に至っています。
未だ不安で単独で山に籠った事はありません。
そうした場合は10年選手ですが信頼できる愛車で行きます。

今回は問題児をスタッドレスに交換、雪道走行した感想についてお伝えします。
純正アルミ、タイヤほぼ専用と言っていいくらい流通していないため、タイヤ、ホイルは普通車並みのコスト。

営業にインチダウンについて具体的なサイズを指定し相談するも、ノウハウがないのか「標準以外ダメ」の回答しかしない。 きっと売るだけで車好きじゃないんだろうね。

納車トラブル以降、営業所の工場長が本音で話をしてくれるので相談。
「干渉はしないと思われる」の後押しから 155/80/R13へ2インチダウン。タイヤ径に変更なし。

タイヤはダンロップ・ウインターMAX。
昨年暮れに納品・交換、なかなか雪もふらなず、正月過ぎに待望の積雪があり早朝走り出しました。

まずはウインドウ、サイドミラーに積もった雪を払い、冷え切ったエンジンが始動するか。
エンジンは始動した。 普通の話。

ありゃ? 助手席側のドアミラーが展開しない。
なんなのこの車、単三電源のマブチモーター駆動か? 経験したことない。
お湯を掛けてやっと展開。 湯がなかったらどうするんだろね。手間のかかるやつ。




さて暖気も終わり、シートも暖まったので目の前の急坂を下ってみた。
過去に何度も自宅の灯りが見えながら辿り着く事が出来なかった事か。

速度40k/h、多少強めに踏んで意図した範囲で停止 合格!
そこからリバースで登ってみた、スリップもなく登っていく、STOP&GO、こちらも合格!

早朝の幹線道路に出てみた。 走行車両、歩行者なし。
一面積雪状態の三車線の真ん中を60k/hで走行。
信号で急停止、車線変更、カーブでも同様の結果、OK! ・・・・・だよね、4輪スタッドだから。

そこそこ挙動は実感できた、次はラッセル(冗談)と思い走り回るが深めの雪はなく叶わず。
途中、急坂での低速走行機能も試してみた。
う~ン低速にシフトダウンしている事を考えると、効いているか実感は得られなかった。「ついててよかった」と感じるものではない。

とはいえ、これらなら多少の雪、無理しなければ行動に制限をうけなくて良さそう。そこは信頼できそう。



この車、乗り心地は突き上げ感があったが、タイヤの仕様変更により多少ソフトになった印象。
コーナーでの横ハネ感もそれほど感じなくなった。
このサイズが適正なところではないのかナ。
懸念していた雪による衝突防止装置の誤作動はなかったものの、降雪時は切っていた方が良さそう。

この装置が誤作動が多く、作動前に働く助手席側エンジンルームからのブースト音も気持ち悪く、機能停止選択するも、再始動の度に自動に入るおせっかいシステム。

制御逆でいいんじゃないかな、簡単にON、OFFできる場所にスイッチはない。
手間がかかるうえに余計に気を使う。

この傾向はワンボックス後方走行、ワンボックス右折時の後方直進時に良く発生する。
危険回避はブレーキだけではなく、アクセルに依存する回避もあると思うのだが。

因みに、工場長に作動範囲、距離を実測して頂き、概ね距離は3m、範囲は車幅程度との事。
本当に止まるのか?試して見たいが・・・・・

追突防止作動時、アクセル操作をブレークされ、ギクシャク状態時に自車のストップランプが点いているのか?追突されないか?
冷蔵庫内の照明が切れているか確認したくなる感覚はおっさんだけか?

メーカーは「こういう時効きません、誤作動します、最後は運転者の責任です」とか能書きが悪徳契約書の如く、小さく一杯書かれている。 おっさんは口頭説明も受けていない、そもそも見えない。

各社、自動化が進んで手放し、縦列駐車OKと謳っていますがまずは以下は何とかして欲しい。

 1.ウインカーくらい自動で出せないものか。
  進む方向を周囲に知らせる、基本でしょう。車校で教わったはずだが・・・・・
  とにかく進路変更時にウインカー出さないオーナーが多い、自転車感覚だね。
 2.サイドブレーキ復活
  おっさんの様に歳を重ねるといつ意識がなくなるか分からん、最愛の妻の命を守るためにもサイドブレーキを望む。
 3.スペアタイヤを積み込める設計に努力して欲しい



完全自動化への過渡期の今が一番危険。
ユーザーは装備に依存する、メーカーは信頼できるものをリリースして頂きたい。


室内が○○mm広くなりました、燃費が○○k改善されました、カタログ値で訴えてもおっさんには響かないんですネ。

バーストしたらキットは役に立ちません。自動でタイヤが出てくる車なんかいいんでは?
マッハ号か? あれは最高の名車だとおっさんは思うのです。
発売したら買います!!
Posted at 2017/01/30 18:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ハスラー発展途上 http://cvw.jp/b/2577416/38939286/
何シテル?   12/01 14:06
納車3か月にエンジン始動できず、メーカーと今だ原因と安全性についてやりあっています。 納車から1年、愛車の状況をレビューします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
スズキ ハスラーX4WD 2015/11納車。 コンセプトは良いですが・・・・・・・ 良 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation