今日は久しぶりに独りの休日。
という事で、高千穂まで行くことに。
いつもはだいたい2月までには高千穂にある神社に
初詣を兼ねた参拝をしてきたけど、
今年は年明け早々ダンプカーに追突された後遺症で
夏になるまで体が思うようにならなかった為、
ようやく今日行くことに。
まぁ、最近気分がすぐれなかったっていうのもあるけど。
ということで、家から2時間の道のりですが
デミオだと疲れにくいから一気に目的地の
天の岩戸神社へ。
こちらは西本宮。
以前まで平日休みだった私は今回初めて休日の参拝。
平日でも多かったけど、日曜の今日はまた特に多かった。
という事で人混み移してもしょうがないので写真はこれだけ。
西本宮は天照大御神がお隠れになった天岩戸や、
神々がどうやってお隠れになった天照大御神を外に出そうかと協議した
天の安河原へののアクセスが良いという事もあるのであろう、
本殿も西本宮が立派だったりする。
だが実は本当に天照大御神がいらっしゃるのは
東本宮らしい。
西本宮に比べまったく人がいない。
その為か、空気も精妙。
参拝後、暫し散策して、次の目的地へ。
今までだったらこの後は高千穂神社に行きますが、
今回はちょっと気分を変えて、国見ヶ丘へ。
神々が筑紫地方制圧の為に降りられた所らしい。
高千穂方面と、阿蘇外輪山が見えます。
眺めが良くて風も涼しく心地良い。
そして最後は熊本のパワースポット、幣立宮へ。
高千穂に行く前に通りかかった所、満車状態の為後回しにしてた所。
もう夕方でしたが、参拝される方は後を絶ちませんでした。
以前に比べたら磁場が少し落ちてるのかな~。
とにかく少しでもリフレッシュすべくいった高千穂参りでしたが、
階段の上り下りですっかり足腰が・・・。
以前はどうも無かったのに・・・。
やはり体力の衰えも気力の衰えに関係しますね。
身心ともに鍛え直せとのメッセージという事でしょうね。
お盆休み、どうしようかとぎりぎりまで悩みましたが、
心癒される湯布院へ二泊三日で行くことにしました。
事前情報では、地震の影響で阿蘇を通るルートが一本しか無い為、
阿蘇市内までがかなりの渋滞との予想の為、朝5時起きの5時半出発と、
年長の娘にはちょっと酷な日程にて出発。
普段は寝坊助の娘も不思議と声をかける前には起き、
車の中では初めて見る朝日に大はしゃぎして心配だった渋滞ポイントも
どうにかノロノロ運転程度で切り抜け、後は逆にいつもより空いてる
阿蘇ミルクロード、やまなみハイウェイを通って湯布院は塚原へ。
とその前に阿蘇大観峰にて朝食と休憩。
やっと車の写真撮れた(^_^;)
う~ん、いつ来ても癒される~。
一日目はゆっくりして、夜はペルセウス流星群を見るツアーに出かけて
1時間程、草原の上に敷かれたブルーシートに寝そべり、
5個の流星を発見。
宝くじが当たりますように、と願う間も無く消える流星の美しさに感動。
ただ、草原の夜風はかなり冷え込みました。
二日目も温泉に入った後は、ただただぼ~っと過ごす。
高原の風は相変わらず爽やかで時間を忘れそう。
そして夜は6時からのバーベキュー、7時からのアコースティックライブ+フラと
ミニ花火大会と盛りだくさん。
希望者には今夜も流星群ツアーありましたが、昨夜に懲りて参戦せず。
渋滞を避けるため湯布院を19時出発。
行きも帰りも運転しっぱなしだったけど、
デミオだと快適、疲れ知らずで、
何より湯布院の自然に癒されました。
TEIN FLEX Z カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/06/06 07:17:17 |
![]() |
AMBOTHER ledライト 5050-SMD 4×12LEDチップ 多種フラッシモード DC 12V 防水IP67 IRリモコン付き 車内充電器付き カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/06/09 20:54:53 |
![]() |
Mazda E&T M'z CUSTOM サイドスカート カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/02/13 19:28:52 |
![]() |
![]() |
せらっち専用DJ3FS (マツダ デミオ) 10年乗ったアクセラスポーツが4tダンプに追突されて廃車になりました。 2月14日、1 ... |
![]() |
トヨタ スターレット 大学生の時、アルバイトして貯めたお金で買った初めての車。込み込みで105万だったっけ? ... |
![]() |
トヨタ スターレット 初めてのターボ車。加速感が好きだったが、7年目の車検目前に交差点で相手の信号無視により衝 ... |
![]() |
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 11年乗ったアクセラスポーツが追突されて廃車になりました。 何度見ても美しいラインに見 ... |