• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akaivolvo855Rの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2020年8月9日

10万キロ 交換④ ラジエータークーラントとサーモスタット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
10万キロ達成 整備 クーラント関係交換
ホンダ純正クーラントですが、11年目と言うことで、交換する事にしました。
物は、純正にするか迷った挙げ句、クレにしてしまいました。
予算が…
2
ラジエータードレンを外し、キャップを緩めると、クーラントが流れます。
受け皿に受けて、暫く待つ事になります。
3
その間に、リザーブタンクを外します。
M6ボルト1つ外すと、下側は差し込んであるだけなので、引くと取れます。
掃除して置きます。
4
今回は、サーモスタットも交換するので、外しました。
右側が純正、左側が新品ミヤコ製です。
何か、純正品の造りが凝っていて、ミヤコ製は新品なのに見劣りしますね。
純正にすれば良かったかな?
5
サーモスタットはここにいます。
M6ボルト2つ外すと取れます。
6
右から交換回数です。
3回目と4回目は、精製水を使いました。
水道水は、錆びるとか?
多少の混合はO.K.として、先に進みました。
7
こんな道具も持ってたりするので、使ってみましたが、今一つエアが抜けてきづらいみたいでした。
使い方が悪いかな?
8
交換距離です。
早まった~!
あとは、暫くクーラントを確認しながら補充していきます。
リザーブタンクには、LとHの間位まで入れときました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガラスコーティング

難易度: ★★

気温上がる前に洗車!

難易度:

ガソリン添加剤投入

難易度:

マッドガード取り付け

難易度:

フロントサイドガーニッシュ取り付け

難易度:

今日で「納車されて」7年

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 http://cvw.jp/b/257789/46706479/
何シテル?   01/27 23:35
現在、'96年式のvolvo855Rに乗っています。10年選手でいま色々と病気に掛かっています。出来る限り自分で弄る!ことを目標にしていますが、初めての外車、v...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイロッドエンドブーツの交換を! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 07:05:33
タント:タイロッドエンドブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 09:01:04
YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 165/55R15 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 07:17:44

愛車一覧

スバル サンバー ミカンサンバ (スバル サンバー)
縁あってやってきた、TWワゴンです。 アプライドKと言われるものです。 前オーナーによる ...
スバル サンバー アカベコ (スバル サンバー)
憧れの赤帽サンバーを手にいれました。 2017.1月現在 ロアアームバー、モノコック ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通勤快速を目指しています!
ホンダ フリード ホンダ フリード
自動車会社に貢献(なんでクルマ会社ばっかり?!) するため、エコ替えをしてしまいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation