• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kusaimaの愛車 [トヨタ SAI]

整備手帳

作業日:2016年3月8日

エンブレムのスキマはカーボンで

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
昔はハイブリッドの雰囲気ムンムンのこのエンブレムに憧れたりしたけど不思議なもので純正でこうなってると変えたくなるもので。

定番だけどカーボンにしちゃいますよねー

カット済みのやつを買えば早いけど異常に高いし。
前にオートサロンで買ったカーボンシート余ってるしそれ使えばタダだし!

エンブレム外して家の中でゆっくり加工しようとしたわけですね。
2
トランクのカバーをベロンと剥がしちゃいましょ。

新しい車のビスじゃない部分外すの好きじゃないなー。

何度もやると効かなくなっちゃうしね。
3
なるほどなるほど。

ネジ部が長くてラチェットがナットに届かないじゃないのトヨタさん。

ホームセンターで買ってきた安物のラチェットセットじゃ外させないつもりですねトヨタさん。
4
裏のナット1個外しても取れなかったから隠れビスがあるのかと思ってテールランプ全部取ったけどバチバチッと2箇所止まってるだけでした。。。

無駄な労力を使った。

外し方調べてから外しなさい。
調べる時間がもったいない。
やりゃーできる。
外れない。
無駄なところを解体する。
無駄だったことに気付く。
戻す。
時間がかかる。

いますよねー。そゆー人。

私です。
5
仮合わせしてカッターでペペッと切っちゃえばいいやという甘い考えでした。

切れないね。

エンブレム以外と深いしね。

角の細いとこなんでどーやって切ろうとしたのかね俺。

はずしますよ。

ここまできたら意地でもカーボンシートですよ。

あきらめてとりますよ。
6
全然キレーにはがれないじゃん!

ベッタベタじゃん!

もぉっ!

ホルツのステッカー剥がしをベッタベタにしてー

全然キレーにならないじゃん!

ドッロドロじゃん!

もぉっ!
7
こすこすこすこすこすこす
頑張ってなんとかキレーになったところにシートをペトリ。

こんなはずじゃなかったんだ。

15分くらいでささっと終わらせる予定だったのに。

超簡単プチカスタム〜
ってノリだったんだ。
8
エンブレムを取り付けてやっと完成。

カーボンってステキ。


フロントもやろーと思ったのにプリクラッシュだって

なんだそりゃ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

7万kmを目前にしてのA/Cフィルター交換

難易度:

エアコン洗浄 クイックエバポレータークリーナーV  ACエバポレーター洗浄剤

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

デンソー クリーンエアフィルタープレミアムに交換しました。

難易度:

車検に出しました

難易度:

タイヤ交換 冬→夏

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

kusaimaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ スマートディオ ホンダ スマートディオ
スマートディオに乗っています
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
最も愛した車です。
トヨタ SAI トヨタ SAI
訳あってトヨタ SAIに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation