• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べーやん♪の愛車 [ミニ MINI]

整備手帳

作業日:2018年1月4日

フロントグリルのブラックアウト化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
まずは以前F55のフロントバンパーを外されている方のみんカラを参考にバンパーを外しました。簡単そうに見えたんですが結構大変でした。

※クリップはがしがあると便利です。
2
取り外しの際のポイント①ですが、フォグランプのコネクタは赤丸の部分がツメになっていて、そこ押しながら抜かないと抜けないので注意です。引っ張っても駄目です。
3
取り外しの際のポイント②ですが、
バンパーとタイヤ上のアーチ部分の接続点が赤丸部分で繋がっていて、これを取り外すのが苦労しました。

※ツメで引っかかっているのでうまく外してください。
4
写真を撮り忘れましたがグリルの後ろのメッキパーツ部分のツメを一つづつ慎重に外していってください。

※メッキのグリル側が結構折れやすいです。私は何個かツメが折れました。
5
メッキグリルが取れた後のグリル中央です。
6
先にグリル中央だけバンパーに取り付けます。

※ツメがちゃんと入っていることを確認しながら慎重に。
7
やっと取り付けたかったグリルを取り付け。

※ここもツメがちゃんと入っていることを確認しながら慎重に。
8
何とか完成です。引き締まった感じでよい感じです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリルモールをやっと交換

難易度:

リアエンブレム黒化

難易度:

アッパーバンパーフードトリム黒

難易度:

エンブレム黒化

難易度:

カウルカバー交換

難易度:

テールライトトリムフレームブラック化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年1月5日 10:09
素晴らしい❗️流石です✌️😄
コメントへの返答
2018年1月6日 20:34
ありがとうございます😊
とても寒かったです笑

プロフィール

「[整備] #MINI ストライプ剥がしました! http://minkara.carview.co.jp/userid/2577951/car/2131995/4594638/note.aspx
何シテル?   01/08 17:37
べーやん♪です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントグリルのブラックアウト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/13 21:59:04
二期プチ整形(^<^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/09 21:14:08
パーツとカスタムの備忘録⑫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 11:53:40

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
初めてのMINIです。毎日ワクワクしています♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation