• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月08日

1996年|大山のカーブで70スープラと衝突

免許取ってまだ1年に満たない頃、会社から帰ってそのまま妹が本を返しに友達んちに行くきん、送ってってと言われ、送ってった日のことです。
そのコんちはちょうどカーブから上がってく道があって、そこは見通しの悪いカーブで、カーブミラーなんてあっても役に立たないような場所でした。
帰り道、カーブを下りて来て広くはなっているんですが、左に出れば家路、右に曲がれば日田市内で、ついでに本を買いに行こうってことで右に曲がったんですが、中央線超えた所でいきなり右から70スープラのリトラが見えて、「あ…」と思ったらもう遅く、運転席のドアに70の右フロントがドン!と。
初代ViVioは運転席を助手席側に押しちゃってドアが開かず、バックにギアがなかなか入らない上、サイドもなんだか引けないっていう感じでした。
でもこっちが出て行ってる方だったので7:3でこっとが悪くなったんですが、アレは絶対70のスピード100キロ近く出てたはずだ。<あそこの通りは40キロだもん。
とりあえずお互いJA共済に入ってたんで、それで修理しましたけど、そんなわけで初代ViVioは運転席のシートがなんだか助手席に寄ってて、ギアがバックに入れにくくなってましたね。
妹が泣くので初めての対車事故で足が震えてたんだけど、妹を慰めて、電話をかけに近くの公衆電話まで歩かせました。
当時、携帯電話なんて普及してなかったんで。

そう言えば、2000年に通院してる時、此処のカーブでバス対軽自動車がぶつかって、それを目前で見てました。
バスは私の運転する14の前を行ってたんですけど、対向車にフラフラしてる軽自動車がいて、私はゆっくり進んでいたんです。
そしたらいきなり軽自動車が左側の石壁にゴン!とハンドル切ってぶつかったかと思うと、反対にハンドル切ってバスの側面に突っ込んで、走行車線に跳ね返されて止まりました。
運転手はおじいさんで心臓発作で急ハンドルを切ったそうです。
後部座席におばあさんが乗ってて、重体のようでした。
そのおじいさんは亡くなったそうですが、おばあさんの容態はわからないままでした。

事故って怖いよね。
みんなも気を付けよう。
自分は絶対事故起こさないって思っても、いつ巻き込まれるかわかんないからね。
ブログ一覧 | 愛車 | クルマ
Posted at 2007/02/08 23:05:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風船の周回軌道
きリぎリすさん

【シェアスタイル】冬の備えに布製タ ...
株式会社シェアスタイルさん

カウントダウン開始(⁠*⁠´⁠ω⁠ ...
M2さん

JR東日本 大人の休日クラブパス
別手蘭太郎さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

✨TOKYO AUTO SALON ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「あ、こんなのあったな🌟 http://cvw.jp/b/257813/48221012/
何シテル?   01/23 18:03
愛車管理放置中 X⇒http://twitter.com/ru66ishgame Instagram⇒http://bit.ly/inst_rb フォ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

D1GP&EX@長崎ハウステンボス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/03 21:41:29
ROUTE698 
カテゴリ:works
2011/09/07 21:24:55
 
戯言遊戯 
カテゴリ:mine
2011/03/07 21:43:36
 

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
MC後の20Sデス。 2008年12月7日納車。 人生初のフルローン購入車。 この先一生 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
高校2年~3年の間、通学に使用していたお気に入りのZX。 けど、背が小さいので片足の爪先 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2000年9月に購入。 生まれてこの方ATを買ったことがない。<だってMT大好きだもん。 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
初代ViVioが廃車同然だったので、同じ型の新車を新しく買ってもらう。 MT。 初代に比 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation