2017年06月22日
Q1. 普段お使いの洗車用品は何ですか?
回答:SONAX
Q2. あなたが使った事のあるプロスタッフ製品何ですか?
回答:CCウォーター CCウォータープレミアム
この記事は
みんカラ:モニタープレゼント!【プロスタッフ】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/22 16:14:50 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月08日
Q1:ガソリン添加剤というモノを知っていますか?
回答:知ってる
Q2:ガソリン添加剤を使ったことがありますか?
回答:ある
Q3:LOOPを知っていましたか?
回答:知ってる
この記事は
モニタープレゼント!【シュアラスターLOOP】 について書いています。
※質問を編集、削除しないでください。
Posted at 2017/06/08 22:32:37 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年06月01日
Posted at 2017/06/01 07:38:54 | |
トラックバック(0)
2017年05月29日
今年はどうなるかと思ったら、、、、
最低でも表彰台かと思ってたけど、、、仕方ないですね〜
https://www.subaru-msm.com/2017/nbr/report/
来年がんばろー!
Posted at 2017/05/29 07:58:54 | |
トラックバック(0)
2017年05月20日
さすがに無交換と思われるこの辺りがそろそろやばい。
クラッチは家でいじる時、フロントを小さいブロックに乗せるのだが、その時にヤバ目な香りが
もうダメだろう。
スバルDの整備担当も何度かこの車から臭ったそうな。。。
流石にまだ普通には乗れるが交換時期ですね。
13万キロだもんね、、、、
てな訳で今月来月は無理そなので、7月あたりにクラッチ交換決定。
最初はノーマルに、フライだけ軽量にしようかと思ってたけど純正の弱さ?とゆーか、一度焼けたら終わり感からエクセディかな。
フライもstiを悩んだが値段とか考えたらもう全部エクセディで揃える事に。
部品だけで11万、、、、
安いとゆーか高いとゆーか、、、
ついでにマウントやらもやる事に〜
ほんとお金かかるわ。
ちなみにstiHPにあるけど
通常のstiスポーツパーツとN1用があります。
N1のが硬いのかな?よく分からんが、エンジンマウント左右で45000円程します。
高杉ワロターwwwww
そんな訳で普通のstiパーツで
エンジンマウント
ピッチング
ミッションマウント
この3点はsti
ミッションメンバーブッシュのみAVO
シフト周りはマルシェのクリック
リアデフもしようか悩んだ末、今回は一時辞めてみる。
LSDも変えたいけどまービンボー人なので、、、、。
後は念のため?
クラッチホースもstiに変更予定。
膨らむとかではなく、単純に古いのでまたここが何かあった時やるなら、今回してしまおってやつですね。これは3000円程度。
足回りヤルつもりが、、、、これはまたしばらくお預けですなー。
安物車高調で頑張る!
たまに飛ぶのが怖いけど!ww
Posted at 2017/05/20 21:30:11 | |
トラックバック(0)