• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイプリルのブログ一覧

2018年05月18日 イイね!

仕事中に発見した。




鳥か!






ジェット機か!??






蛾だー!


アーミー迷彩の蛾。

アスファルトの上で見ると余計目立つ罠( ͡° ͜ʖ ͡°)!

Posted at 2018/05/18 14:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月01日 イイね!

ぶらり旅

世の中ゴールデンなウィークなようで何より、、、


そんなものはあたしの会社には関係ない訳だが、普通の休みはあるので昼まで寝て
午後から適当にブラつき。


こーゆー時期特有と言うか、前も列なのに無駄に煽って来るファミリーカー

アホか?アホなんか??
馬鹿みたいに車間詰めてきて脳みそおかしそうなお可哀想な人が出て初っ端からゲンナリしたけども。( ;´Д`)



そんなこんなでブラブラと福井県へ

大飯と言うところにパーキングとか結構あるので、初めての所へ入ってみた

うみんぴあ大飯

若狭湾が一望
嵐の日は怖そう?な所だが人もいい感じでごった返してなく

ひと休憩





海抜2メートル位

天気が良くていい感じです。

道の駅なので食事処と地元野菜なんか売ってます。
少し野菜を買って休憩終了!

世の中9連休の人も居るようだが、こちとらこの一日と離れてもう一日。
次の休みはまだ予定ないけ何処に行こうかなぁ(*´∀`*)

Posted at 2018/05/01 17:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月26日 イイね!

アズレン

やっときた!

これで揃った!




今から育成〜(*´∀`*)






って今日メンテかよっ!!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

Posted at 2018/04/26 09:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月02日 イイね!

ツーリング ペア 4月1日

元々予定していた27日がキャンセルとなりエイプリルフールにてツーリングして来ました〜!

今回は以前と同じホンダS2000との2台ペア

本来は連休を取っての余裕のあるツーリングを予定していたのに、休みの都合で1日になったのでその日の太陽があるうちに帰って来るコースになりました。


とは言えほぼ丸一日って事になるとどこにするか、、、( ゚д゚)

生野銀山とか悩みつつも少し近すぎるし

結局前日に

奈良の

みたらい渓谷!


ミタライヴァリィ!



駄菓子菓子!金がないから下道でと言われたので調べたら片道4時間超えてるしっ( ´Д`)y━・~~


しかもまぁこの季節
桜は満開🌸 日曜日! 天気はすこぶる良い!バイクやら車やら仕事の車やらで必ず渋滞が発生しそう!!?


なので、、、ここは、、、、。






夜中出発!🌖





地元のコンビニに3時集合(夜中のね)

そのまま国道爆走して車がいない道をサササっと目的地方面まで行けばナビ通りの時間に着ける予定!

夜の道は快適そのもの。
気温もそんなに寒くも暑くもない様な感じで車にも優しい!



って訳で途中コンビニで休憩





ノーマルでこの車高裏山だわ、、、、。




その後走って行くうちに日の出も終わり朝に

まだ6時台だけど、もうすぐそこまでって所に

店は開いてない。黄砂は降り積もる。
トイレ行きたいけどそもそも山の中にトイレなんて無い!

ホント黄砂なんとかならんのかなぁ、、、、











トンネルの真横のラーメン屋の様な店

ザ・トンネル


山の中なんでここは少し寒かったけど、タイヤと水はとっても良い感じ!

ちなみに時間が早いのでやってません!

ここから降って行くと目的の

みたらい渓谷
































奥の駐車場から川に降りて上流へ向かってクライミングしながらの撮影。

かなりゴツゴツ






下流側は開けて岩は大きめ?
水が綺麗でした。


ただ

やはりついたのが7時ちょうどくらい

まだ何もやってなくてご飯も食べれず


買っておいたコーヒーも切れ気味


この後人里でご飯を食べよう!と人が増える前に退散。


綺麗な所でした!
ただ、せっかく綺麗なんだが観光客を呼ぶのならもう少し駐車場増やすとかもっと色々しないとー、、、って思った。





天理まで出て天理スタミナラーメンを食して帰路に。




天理教の玄関口




帰りはもう昼になりかけてたので最速コースで高速を飛ばして2時間ほどで地元へ。

金出しゃ半分の時間で帰れるんだなぁ( ゚д゚)
高速って凄いなぁ。


地元のコンビニでオロナミンCを乾杯して解散。


天気もいいしまた何処かへ行きたいですなー。


どうせならもっと一緒に行く車増えてもいいんだけど、なかなか増えないわ〜

Posted at 2018/04/02 17:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月28日 イイね!

ぶらっとツーリング ソロ

久々に連休を謳歌する為に何となく出発!

特に何処へと決めずに出てみました。

とは言えその日のうちに帰るのも何だし、下着の替えとかタオルを持っての出発!

まぁエアロも組み終わったので午前中に着けた純正サイドも2時間も3時間も経てば両面テープもバッチリでしょ!?




兵庫のループ橋

見た目通り360度以上は回ります。

確か和歌山?の方は見た目よりも走るとそんなにーですが、こちらは結構回ってます。






ぐるーん

まぁ走りながら何となく鳥取行くかー!とテキトーに。

途中休憩なんてしつつ、鳥取と言えども、、、砂丘は何度も行ってるし、、、、( ´Д`)y━・~~

あ、砂場珈琲!

と、目指します

下道オンリー のどかな旅


まぁ休憩と言っても結果砂場珈琲に着くまで2回ほど止まって珈琲買っただけ!
着いたのが遅かったけど5時間ほど走りっぱなし。


やっと見つけた時には、、、




閉店してました!
18時までらしいと、18時半くらいに気付く!

コンチクショー!(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)

仕方ないので砂場珈琲前の自販機でまた缶コーヒー



うふふ。エアロとか久しぶりに組んだけどええねぇ!
足が硬めなので普段擦らないし!

と、流石に朝から何も食べてなかったのでと
Googleで
「近くの食事処」

で検索してまだやってそうな処を検索

焼肉も有ったけれど、せっかく海の近くなので海鮮系に







ようこそ亭

海鮮関係の居酒屋です。

車なのでお酒はダメですが、なんか明るい雰囲気で落ち着いた店内と言うか。

定食やにぎり 丼物にうどんなんかもありました


悩んだ末





天丼!(*´Д`*)
天丼なんて何年ぶりだろう、、、。

サクサク衣に全体的にタレをかけてあるやつ!
ご飯はもう少し多くても良いかもしれない!(これでもご飯大盛り)

味噌汁は少し濃いめの味付け。
この小皿は何だろう、、、馬鹿には見えないおかずが載ってるのか!?


と結局分からなかったですが、取り敢えず海老の尻尾とか出してみたw

ゆっくりしてたいですが、温泉も行きたいので暫くしたら出ました。

店内は昼以外はタバコOKなので、喫煙者には嬉しいお店かもです。

出ようとしたら目の前がなんと警察署!


音に反応されないかビクビクしつつ、、、(*´Д`*)


途中コンビニで持ってくるのを忘れてたiPhoneの充電用USBケーブルを購入。


なんか車もバイクも、出る度に充電ケーブル買ってる気がする!(´-`).。oOバカなのか。



時間が時間で、殆ど閉まって行く中
25時まで開いてる温泉を発見

ショッピングモールの中にあると言う!



鳥取ぽかぽか温泉

ぽかぽかでしたー。

入浴700円
貸しタオル200円
湯上りのコーヒー牛乳130円

白バラコーヒーに搾取されてる気はするがやめられない!(๑˃̵ᴗ˂̵)うまー!


岩盤みたいなのに1センチ程だけお湯が浸ってるところに寝転ぶやつ
あれ良いですね!初めてやってみたけど
最初はちゃんと湯船で温まってからですが、丁度の気温と相まって湯冷まししつつなんだか暖かい。

いやーまた来よう。


その後は真っ直ぐ帰らず無料区間の鳥取道?を使って姫路へ
無料区間トンネル多過ぎ
何個あっただろ
それも一つ一つが1000m級
山々をぶち抜いてる感がハンパねぇ!


パーキングで最近見かけない自販機のホットスナック!

ホットドッグは売り切れてたけどポテト買ってしまった!クッソ高いけど懐かしくて良かったです。チープな感じがまたたまらん!(๑˃̵ᴗ˂̵)b

そこで2時間ほど睡眠を取り
途中から下道に戻ってから帰路につきました。

一般道で110も出せる謎の大型トラックと軽いバトルを繰り広げつつ。


また次は会社の後輩と2台で出るのでその時は何処へいこうかしや♪

Posted at 2018/03/28 20:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「世の中コロナですが、桜も蔓延! http://cvw.jp/b/2578921/43878128/
何シテル?   04/05 10:51
エイプリルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2020/02/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 08:54:56
 
燃費記録 2017/07/30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 14:17:40
 
ヘッドライト ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/24 20:08:16

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
乗り換えにて鷹目に
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
ハヤブサ
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-RA STi Ver.VIに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation