• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エイプリルのブログ一覧

2018年03月23日 イイね!

ホイール塗装 その後

ホルツホイールカラーで塗装後のホイール



タイヤはめる時には意外と大丈夫だった!

リムが剥がれる事なく装着出来ました。

タイヤバランス取る時のでセンターが少しハゲたが、それくらいはまたスプレーしてオッケー!






がしかし!

水は問題ないが、パーツクリーナーで拭くと塗装が取れてくる!

普通のボディカラーの方はそんな事無かったはず、、、。

これだともしかしたらホイール用の洗浄剤とかもダメかもしれない

今回は艶消しの為クリアーを上からしてないのだが、保護用に艶消しのクリアをホイール用として出して欲しい。

ちなみにホイール用ボディ用の違いは未だ不明

何が違うのだろう。

取り敢えずもしまた塗るならボディ用ので塗ろうと思う。
色も多いしね。


Posted at 2018/03/23 17:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月07日 イイね!

アズレン




やっとキター!!!


苦労しすぎ!


後は、、、赤城、、、、、またなのか、、、、
Posted at 2018/03/07 09:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月21日 イイね!

新年明けてから

年末にブレーキオイルの交換をして貰ったのですが、なんだか違和感。
積雪の時にディスクが濡れたのか?分からないがすっこ抜けてオーバーラン。

なんだこれはー!って事でエア抜きをして貰いました。

今のところ問題無し。

夏用にバッグプレートに開けていた穴もアルミテープでテキトーに塞いであるのでこれでなんとかなるでしょう。。。きっと。




と、先日仕事中に知らない番号から電話が、、、


今のiPhoneは市外局番なんかで大体の地域名を出してくれるのですが、そんな真夜中にかかって来るのも変。
誰だ、、、と思いながら出たら警察!


( ͡° ͜ʖ ͡°)ナンもしてないよ、、、。



と思ったらどうやら駐車場でインプが当てられたと。


当てた人がちゃんと警察を呼んでくれたようだ。

その場では戻れないので、お昼を回ってからまた警察を呼んでのアレコレをして後は物損なので保険屋さんと修理工場にお任せ。

相手の方も何度も頭を下げてくださりました。

ただの物損なんで良いですよ。

と言ってるのに何度も謝って頂きこちらがなんか恐縮してしまいますw

多分相手の方は初めての事故だったのかな、、、。

何やかんやでそこら辺手馴れてしまってる自分は直るならいいよ的な感じなんですが、きっと動揺されたのでしょうね。

相手の車はバンパーめくれ上がる感じ。

対してこちらは見た目は何ともない。

ただ、、、、

数ミリバンパーが入り込んでるので多分内部の鉄板は歪んでるのでしょう。


板金屋さんがバラして報告してくれる予定です。


夜中の出来事でアレなら当て逃げしてもバレないような事故なのに、ちゃんと警察に届けて頂けただけでも大変良かったです。


世の中人の車盗むアホが居るのに、、、、ね!

Posted at 2018/01/21 15:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月21日 イイね!

フロントグリル破損!

LEDライトバー取り付け時に破損した



GDB鷹目に採用されているナンタラーグリル

バンパー取り外しの時にも左右のグリルを外さないといけないのだが、、、、。
真ん中は初めて外したが経年劣化なのか、元々脆いパーツだろうがパキパキと気持ちよく割れました。
なんてゆーか無駄に脆い!
なんだかなー、、、、。
純正部品なのにこんな脆いとゆーか、、、。
そりゃこの一代で採用しなくなるわなー。
部品点数はべらぼうに増えるわ、脆いわ、そもそも必要あるのかってゆーね!

とは言え、、、、まだ純正バンパーから変更してないのでなんとかしないと



網だけがあっても周りの所が無いとまるで事故車の様です。


てな事で〜
家に持って入りお湯で泥を洗い流し

もう割れてるしえっかー!という感じでシューグーで補修




4分割されていたが元どおり!
表から見たらモチロン割れ目はバッチリ確認できます。
塗り直そうかとも思ったけどもういいかなー、、、、、


ヤフオクで探したら純正は基本出てなく、色違いをバンパーごと買ってしまうか
ワゴンのだとバンパーとか付いて?6k程度

社外品FRP製のカーボン貼り付けたのだと12k

んー、、、、、、

いつ捨てるかも分からないバンパーの為に12k、、、しかも部品単体。
6kでグリルだけ抜いて塗り直すってのも、、、面倒。


カーボンシート貼り付けが1番安そうだが、貼る時にまた割れそうwそしてやった事がないのでシワとか入るとかありそうだし。


取り敢えずはこのままです。


Posted at 2017/12/21 15:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年12月18日 イイね!

雪〜!

先日やっと降りそうなので休み前の夜中に出撃してきました。

とあるコンビニで1時間ほど睡眠をとりました。
寝る前からアラレが降り始めたのでこれは!とおもってたら起きた時にはそこそこ積もってます!




この時点で5センチくらい。

温かいコーヒーを買って出撃です。


近くの広い駐車場で定常円とラリーで勝った時にやる様なスピンみたいなやつ?をグルグル🌀


それからあちこち行ったのですが、峠になると徹底的に雪かきと塩
積もってるのは街中!


逆にして!


結局いい感じの道はあまりなく、ただ雪の中走ってるだけみたいな。




ぼかし必要無いくらいナンバーにも雪着いてます。

この後もう一つ峠にも行きましたが、滑らせても良さそうなところは無く(他車の迷惑になりそうな場所ばかり)
民家の無さそうな人の来なそうな所は深すぎたり滑りすぎたりで、、、、

ただの雪に慣れる運転みたいでした、、、わ!






ライトに雪が付いて直ぐに前が見えなく!
LEDに変えたハイビームは予想通りほぼ使えず。

HIDのロービームだけだとほとんど前見えないし。


追加ライトをそろそろ付けようかと本気で考えた。


Posted at 2017/12/18 07:25:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「世の中コロナですが、桜も蔓延! http://cvw.jp/b/2578921/43878128/
何シテル?   04/05 10:51
エイプリルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃費記録 2020/02/10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/11 08:54:56
 
燃費記録 2017/07/30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/04 14:17:40
 
ヘッドライト ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/24 20:08:16

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
乗り換えにて鷹目に
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)
ハヤブサ
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
スバル インプレッサ WRX Type-RA STi Ver.VIに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation