いやー実はヤフオクで手に入れた古いfiammのホーンをインプレッサにつけてたわけですが
壊れまして〜
まぁ知らないうちに、、、いつから鳴らして無かったっけな、、、、。
久々に知り合いが鳴らしたので鳴らし返したら
ぷぉ、、、
(╹◡╹)あらー、、、、
そんな訳で入手した時から怪しかったんだけど、古いしね〜。
そんな訳で修理とか新たにfiammの買うかとか悩んだけどめんどくさかったのでサクッと新品買いました。
ミツバとか色々ある中で
昔は2kや3kのホーンなんてつける気もしなかったけど
今になるとホーンに15kとか出してた自分が凄いな!と。
そんな訳で前から音的には嫌いじゃないなと思ってた
BOSCHのラリーストラーダ
と、通勤車の方(通勤に使ってないけど)の分も
2つ買おう、どうせなら違うのを
と
BOSCHのウインドトーン
聴き比べて好きな方をインプにしよう。
と、軽で試したら
ストラーダの方はいわゆる交換しました!って音(感覚www
ウインドトーンの方はそれを少し穏やかにした感じ。
まあそっちの方が好みだったので
ウインドトーンをインプへ。
ストラーダは軽へ。
インプはエアロの穴の奥なのでどうしても雨がかかるのでまた壊れるかも知れないけど、、、。
まー車検の時くらいからホーンなんて鳴らして無かったしええんやけどね、、、なんでもさw
軽の方は何度か危ない車に鳴らしたことはあるけどインプは近づいてきたらホーンより分かりやすく五月蝿いので使う時があんまり無い!
ちなみにどっちも3kしてないのでお買い求めやすいです。
Posted at 2019/03/22 08:22:50 | |
トラックバック(0)