• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さ・にわちゃんの愛車 [トヨタ ヴォクシーG's]

整備手帳

作業日:2017年3月7日

クルスロPIVOT装着しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前車70VOXYでは、エンジンECUから配線引いてクルコンつけてました。が、80VOXYはエンジンECUの05のリペアハーネス(純正)がないため、クルコンあきらめて、クルコンスイッチをスパイラルケーブルのステアリングスイッチ2用(メーカーOPTナビでは標準の機能です・ステアリング右側のスイッチ用です)の空きに挿して、トーク、フック、オンフック、モードスイッチとして使用していました。
が、最近PIVOTで純正クルコンスイッチで操作ができるクルスロなるものがあることを知り、以前よりスロコンにも興味があったので購入。しかしオーディオのMODEスイッチはどうしても必要、MUTEが使えなくなってしまう、
メーカーOPTナビ用のステアリングスイッチにもMODEスイッチはなく、やむなくクルコンスイッチで代用してきたわけなのです。今回PIVOTクルスロでクルコンスイッチを使うため、オーディオ用のMODEスイッチのみ設置(赤丸内・装着場所に悩みましたが、下取り時の復元にお金をかけたくないので、クルコン用のカバーに穴あけしてます)。
クルスロ実走して試しましたが何よりいいのはクルコンの設定車速が実速度140km・メーター読みで145Kmなところですね。
あくまでうわさですが、今年のM/Cで全グレードにクルコンが標準になるらしい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車57回目

難易度:

車検、無事に通過!

難易度: ★★★

洗車56回目

難易度:

ウインカーレンズキット交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴォクシーGs クルスロPIVOT装着しました http://minkara.carview.co.jp/userid/2579497/car/2134043/4139719/note.aspx
何シテル?   03/07 18:07
さ・にわちゃんです。よろしくお願いします。 最近タミヤ1/14MANトラック始めました。 CB650F マジェSG01J SV 所有してます。 職業メカニ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
80に乗り換えました
トヨタ ヴォクシーG's トヨタ ヴォクシーG's
トヨタ ヴォクシーG'sに乗っています。 CB650F マジェSG01J タミヤ MAN ...
ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
マジェをホワイトマックスに乗り換え。 CB650Fと大型2台!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation