• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

改造マニアのブログ一覧

2017年05月17日 イイね!

RZ250がマイブーム⁈




衝動買いがキッカケで愛車コレクションになったRZ250改350仕様。

中学生の時、乗ってみたい一台で張り切ってレストアしたので、レストア後4年間大切にしてきました。

しかし、4スト400ccも欲しい欲求があり売って違うバイクを買っちゃおうかな?なんて迷ってました。具体的にはZ400FXか,XJ400Dが欲しい!GS400やCBXにももう一度乗りたいしカワサキトリプルもいいな〜なんて…売ったら幾らになるか真剣に考えていました。

そんな気持ちである日夕方、家から15キロぐらいのライコランドに気分転換にRZで向かいました。
特に買い物もせず閉店時間まで色々見て、家帰って酒でも飲もうと帰宅途中、国道でフル加速中4速に入れようとしたら、振動のせいでバックステップのシフトペダルリンク部のネジか外れ走行不能‼︎
たまたま通りかかったバイク乗りの方が声を掛けてくださり、車載工具を貸してもらい応急処置をしてどうにか帰りました。が途中まだオイルは入っているはずなのにオイルランプがうっすら点灯したり、フロントブレーキから異音がしたり…
後日メンテしながらチェックしても異常無いし症状が再現しません‼︎
オカルトは信じませんが、浮気心にRZ250が嫉妬したとしか思えないんです⁉️
そんなことから、とことん乗ることを決意しました。今後いじり回します。


色々紹介させてください。
よろしくお願いします❗️
Posted at 2017/05/31 23:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月12日 イイね!

ZⅡ兄弟?モンキー改ZⅡ仕様です!

ZⅡ兄弟?モンキー改ZⅡ仕様です!皆さんこんばんわ。改造マニアです。

少しずつ春めいてきました!

先週は小美玉市の旧車イベントにGX61で家族で行ったり

今日は後輩のZⅡと成田市にうなぎを食べにプチツーリングに行ったりと、ぼちぼち活動しています。





がブログに慣れていないので、写真を一枚も撮っていませんでした。
GX61ネタではありませんが、今日のツーリング出発前に、モンキーとZⅡの写真を撮ったので見てください!







自画自賛ですがモンキー改ZⅡ仕様、とてもいい出来だと思っています。

チョイノリしかしていませんが、コンビニ等でも色々な人から「カッコいいですね!」等お褒めの言葉いただいています。たくさんの方に見ていただきたいです。よろしくどうぞ!!

Posted at 2017/03/12 22:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月31日 イイね!

モンキー改(ZⅡ仕様)完成2!

モンキー改(ZⅡ仕様)完成2!前回もご紹介したモンキーですが詳細もお披露目させてください。









今回は装着した主なパーツですがGクラフト製品を多用しました。
前後Gクラ4J10インチ、デイトナ製リヤショック。






Gクラ製バックステップ。





オークション購入のハリケーンセパハン。
8年ぐらい前にフリマで購入したドリームレヴォリューション製ミニ用ロケットカウルなど。

私は神経質なので基本中古パーツは避けて、高くても新品購入しています。
納得の安いものは補修前提で中古も使用しますが、経験上、結構いい値段で程度が悪かったり、欠品があったり、雑に使用していた形跡があったり・・・。
見極めが難しいものや、消耗具合が不安なものは信頼できるメイドインジャパン新品購入を心がけてます。





ヨシムラTMキャブやオオニシヒートマジックのマフラーも以前に新品購入です。


今回、Gクラの前後4Jホイールにチャレンジしたせいで仮組してはバラしてを数え切れないほど繰り返しています。試乗でのオフセットスプロケのセッティングが出なくて、細かいパーツをネットショップやライコランドに通って調整し、今週末には本当の完成予定です。

また更新します。







Posted at 2017/01/31 22:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月24日 イイね!

モンキー改(ZⅡ仕様)完成!

モンキー改(ZⅡ仕様)完成!











15年前に購入して少しづつ仕上げていたモンキーです。

6V・5リットル初期の遠心3速フルノーマルで購入後、全バラフレーム塗装から数年は熱を入れていじっていたので1年でこんな仕様にしました。

オークション購入の4速ボアアップエンジン・南海ダウン管・キタコPC20キャブ・キタコアルミホイール・レガ16cmスイングアーム・カヤバショック・武川27パイフロントフォーク・武川機械式タコメーター・GクラフトのタックロールとZⅡカウルその他です。





その後、武川Rステージ88ccに組み替えオーバーレーシングダウンマフラーにヨシムラTM24キャブでグレードアップ





数年後にオオニシヒートマジックのチタンマフラーにしてチョイノリでタバコ買いに行く足でした。



が、5年前にロケットカウル装着しようとばらしたまま放置。
愛車紹介にも載せられないかわいそうな姿に奮い立ち完成させました。
長くなりそうなのでまた書きます。



Posted at 2017/01/25 00:32:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月24日 イイね!

ホイールラック作成。

ホイールラック作成。

改造マニアを自負していますが数あるパーツの中でもアルミホイールが大好きなんで、今まで多分ですが150本以上購入していると思います。もしかしたら200本越えかも?


色々な車を乗り継ぎ、その度あれこれ試してきました。新品で購入したり、オークションで購入したり、売却したりですが今でも家に50本はあると思います。

今年成人式を迎えた二男が小さいとき、遊びに来た近所の子供が「タイヤ屋さん?」と言ったぐらいです。

プレミアものは持っていませんし、ボロホイールもありますが、綺麗なものを車庫に飾ってみようと思いホームセンター通いしてラックを作ってみました。








さらにオークションで原チャリを衝動買いしちゃいました。
バイク6台目です。
Posted at 2017/01/24 23:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「またBBS 買っちゃいました。 RS032を4本!4インチリムに挑戦します!」
何シテル?   07/05 22:18
改造マニアです。よろしくお願いします。名前のとおり改造した車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) サイレンサ、フロントフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 19:51:00
ヒーターバルブ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 08:44:49
トヨタ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 10:09:50

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワークのクラッグガルバトレに変えました。 A-LAP-J2019の6Jも良かったのです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
BBS 15インチの深リムに変更しました。
ダイハツ ミゼットII ミゼ太郎 (ダイハツ ミゼットII)
平成9年式、マニュアルの為、左側ドア窓が開かないのが不満でした。 ドア交換したくて、予算 ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
平成元年に購入以来の相棒です。当時でも程度のいいフルノーマルは3ヶ月探しました。仕様変更 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation