• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

改造マニアのブログ一覧

2016年06月28日 イイね!

GX61 クレスタ マフラー上げ加工中

GX61 クレスタ マフラー上げ加工中私のクレスタは「水野ワークスの鉄タコアシ」に「ギャラリーエルの71用ステンレス、フルデュアルマフラー」を加工して装着しています。音量は静かではありませんが、とてもいい音ですし、三千回転あたりからは鳴いて、5速載せ替えしてからはますます気に入っています。

今まで色々な車を乗ってきて、それぞれマフラー交換していましたが、アフターパーツで十分選べる車ばかりでした。(冬眠中のDR30スカイラインRS-TURBOはTo4タービンに合わせてあつらえましたが)


しかし61用は気に入ったものが見つからず(ステンのタイコにデュアル出口が欲しくて、ギャラリーエルのタイコは理想的でした。)オークションで購入した71用を、行きつけの自動車屋でリフトや溶接機を借りて、自動車屋の社長と一緒に加工して、溶接してもらい装着していました。が、たまにワダチで擦ってしまうのでマフラー上げ加工に挑戦中です。












車屋さんでリフト借りて作業していた時は1日で仕上げなければならず急いで作ったため、今回は自宅ガレージでじっくり考えながらの作業です。切断、すり合わせ、溶接とマイペースで頑張っています。
今週土曜日はオートバイのツーリングなので、日曜日に仕上げるのが目標です。
Posted at 2016/06/29 00:19:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月20日 イイね!

gx61 クレスタ ドアバイザー取り付け修正しました。

gx61 クレスタ ドアバイザー取り付け修正しました。















半年くらい前にオークションで購入、コンパウンドでうろこ状の水垢を磨きぬいて装着していました。

購入後、下の2枚の画像のとおりこんな感じで・・・






特に疑問も感じていなかったのですが、GX61ミーティングに参加したときに、なんとなく違和感が・・・ねじの取付け方が逆のようでした。はずかしい・・・・・。

特に不具合はありませんが気がついてしまってはそのままにできずに修正しました。






61乗りの皆さん、今後もよろしくお願いします。
Posted at 2016/06/20 22:34:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月01日 イイね!

GX61クレスタ「10万キロ」記念

GX61クレスタ「10万キロ」記念初めてブログを書きます。
半月ほど前ですが走行距離が10万kmになったので、記念に写真を撮りました。
フルノーマルで購入した時は9万5千だったので、1年半で5千km乗りました。
車高調、マーク3、タコアシ、マフラー、5速載せ替え、タイベルやウォーターポンプなど消耗品交換はやりましたが、今後もまだやりたいことがあります。
よろしくお願いします。
Posted at 2016/06/01 21:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「またBBS 買っちゃいました。 RS032を4本!4インチリムに挑戦します!」
何シテル?   07/05 22:18
改造マニアです。よろしくお願いします。名前のとおり改造した車が好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ(純正) サイレンサ、フロントフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 19:51:00
ヒーターバルブ流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 08:44:49
トヨタ(純正) アシストグリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 10:09:50

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ワークのクラッグガルバトレに変えました。 A-LAP-J2019の6Jも良かったのです ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
BBS 15インチの深リムに変更しました。
ダイハツ ミゼットII ミゼ太郎 (ダイハツ ミゼットII)
平成9年式、マニュアルの為、左側ドア窓が開かないのが不満でした。 ドア交換したくて、予算 ...
カワサキ Z750Four カワサキ Z750Four
平成元年に購入以来の相棒です。当時でも程度のいいフルノーマルは3ヶ月探しました。仕様変更 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation