• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

davecatのブログ一覧

2016年02月17日 イイね!

はじめまして(投稿はじめました・・・)

はじめまして(投稿はじめました・・・)880Kの最終型を、生産終了直前にやっと手に入れてから、もう3年以上が経ってしまい、今では400Kまでも・・・

そして、880Kの「足らない部分」を自作で補いながら、その一部をやっとコペン乗りのみなさまにご報告できます・・・

今回、「整備手帳」にアップしました、「真冬のオープン走行対策」での「自作チューブダクト」は、ホントに暖かいので、みなさまもぜひお試しを・・・早く、ダイハツで商品化して欲しい・・・

特に、真冬とはいえ、天気のよい日は、屋根をしまってオープンにした方が、直射日光がはるかに暖かく感じられ、お日様のありがたさがよくわかりますよ・・・

それに、真冬とはいえ、この「陽ざし」と「自作ダクト」の温風を十分に「満喫」するには、「厚着」は逆効果・・・上はパーカ程度で、下はわざと温風の通りやすいものを着ています・・・一番多いのは、スポーツタイツにハーフパンツというスタイルで、これで手も足もヌクヌクになります・・・もちろん、高速道でも、ステアリングから下はとっても快適・・・いつも、「オープン爆走」してます・・・

体験してみたい方は、ご連絡くださいね・・・あるいは、定期的に通っている「コペン鎌倉」でお会いできるかも・・・

「Always Open 」じゃあないと、コペンの楽しさは半減しちゃいますから・・・BMW Mini みたいに、タイマーでもつけましょうかねぇ~・・・

Posted at 2016/02/17 17:33:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@いくす@鉄チンさん、 ですよね〜🤔
まー、ジョーシキが通じない外国人みたいに、単なる災難だったかと〜笑🙃ネコたちを含め、被害があれば愛護法だけでなく、器物損壊や財産権の侵害も?😅もちろん、次はありませんね〜🐸部屋はファブリーズとダニスプレーの臭いが消えず〜💦」
何シテル?   07/07 12:39
赤のL-880Kの最終型(#605)と、黄色のLA-400K(初代「ローブS」で、いずれ「セロ」に着替え予定)のそれぞれに「黄色いアヒル」を乗せ、道行く家族連れ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【夏休み第2弾!】秩父ドライブです! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 08:34:34
冬季閉鎖の前に十石峠を抜けて長野県へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 09:21:14
千葉林道アタック 2024.04.28 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 00:26:35

愛車一覧

ダイハツ コペン 「ピヨ1号」(初代のスマイルアヒル付き) (ダイハツ コペン)
赤のコペンに黄色いアヒル(「スマイル・アヒル」)が付いてます・・・だから、「ピヨ💚」・ ...
ジープ ラングラー オドロキのピンクジープ(ジープダック? (ジープ ラングラー)
ピンクの色だけで選んだつもりが💦…クリスマスセールにやられた〜?笑😝 実は、硬派の ...
メルセデス・ベンツ EQS 電気ネコバス (メルセデス・ベンツ EQS)
ハウスバッテリーの増槽?として、EQAから入れ替えました・・・ 家の太陽光発電の蓄電池 ...
ダイハツ コペン ピヨ2号(「2代目アヒル隊長」付き) (ダイハツ コペン)
こちらは、880Kの「1号車」の「温存」のため、「街乗り」と「買い物用」の「アシ」として ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation