
29日はみん友さんのお誘いで岡山上空を哨戒飛行した。
このみん友さんと知り合ったきっかけになったのは・・・
ちょうど1年前同じく岡山上空を哨戒飛行中
イタリア空軍355型戦闘機を追撃・・・(^^;)
道幅いっぱいの機体を暴れさしながら
高速で離脱する伊空軍機を撃ちもらしてしまったが
後方50cmから発射した20mm機関砲弾の威力を実証したのである!
(撃墜したら翌日の朝刊に載ったと思う・・・(^^;))
もう時効なので書くが・・・
着陸したピットに跳ね馬搭乗員さんと同じメンテガレージで走る
搭乗員 2名が乗り込んできた・・・・(^^;
緊張の一瞬である!
乙は思わず褌の中に隠し持った14年式拳銃(連発式)を握る・・・(汗
(なんだ!?・・・・)
相手A:「あの~このオンボロ戦闘機速いでつね・・・」
「きっと改造代1000マン円くらいしますよね・・・車は安いけど・・汗」
相手が紳士なので低姿勢でたすかるが微妙な言い回しが引っかかる(^^;
乙:「いえいえ・・・まだまだでつよ・・さっきはすみませんですた・・」
「1000マン円なんて見たことないでつよ・・ノーマルでつ。。」
相手B:「自分もゼロ戦もってます!ゼロ戦で速くなろうと思って。。いつもは赤とんぼで今年からレースでてまつ!」
乙:「そうでつか・・・」
それから伊空軍搭乗員さんは遠くから乙を見かけても
必ず挨拶してくれて・・・・恐縮である。。。(滝汗
(岡山上空は近年伊空軍機が多く出没し撃墜したい搭乗員は勝手に出撃されたし・・・)
そんな関係で昨年から相手B(みんとも)に
赤とんぼでの演習を依頼されていたのであるが・・・・
その度に理由をつけてはぐらかしていたのは言うまでもない。
みん友は1年の練習&実戦で入賞するまで成長し
「結構やるじゃん~~~」状態・・・
乙を教官としてと同じ機体でガチンコ勝負をしたいようで・・・・
更なる成長を望む姿は好感が持てる。。。
けど・・・ご存知の通り乙は教官にふさわしい人格・技量は持ち合わせていない・・・(^^;
まぁ~~いいか・・と
今回赤とんぼ戦闘隊が練習のため大挙集結の情報を得たので
乙もみん友「赤とんぼ」を駆り離陸した・・・・
現役赤とんぼ搭乗員たちの練習は実戦さながらであるのは言うまでもない・・
乙の知る限り岡山基地の「赤とんぼ戦闘隊」はもう17年実戦経験があり
初年度から搭乗している腸古参搭乗員もいる(驚
また消滅してしまった他の戦闘隊(N1-1600やインテ)からの転属もあり旧式複葉機を使い費用が掛からないがレベルはかなり高い。
また、このレース不況なか着実に参加台数を増やしているのである・・・
ちなみに数年前DVDの企画で現役地方選チャンピオンとGTレーサーの対決企画があり●田章選手が同じ車で半日練習して現役王者と最速ラップ対決!
1.5秒 プロが負けてしまった・・・・
編集されたがプロは終了後●屋●一に可也怒られてたらしい・・・・(大汗
1セッション目・・・ぼろかすやられる・・・トップ差2秒以上~
2セッション目・・・それなりに乗って1秒くらいか?
3セッション目・・サーキット主催の模擬レース・・・
オーナードライバーであるみん友ともコンマ8秒差があるようだ・・・
今日中に同じくらいのタイムを出したいので
最後のセッションは乙に譲ってもらう。
模擬レース決勝がスタート・・・
昨年のチャンピオンとミスターの称号を持つ過去2年連続チャンピオンを先頭に
6台が数珠繋ぎ・・・・乙は5台目をキープ
うらストレートでスリップを使い3・4・5台目が順位を数週にわたって
入れ替えると言う激しい模擬戦闘であった・・・
乙は3・4番手を走る2機を撃墜・・・ゴール。。。
ピットウォールからみん友が手を振るのに応じる。。。
結果表を確認すると出撃した赤とんぼのベストタイムは55秒2で
乙は55秒3だったと思う。。。
何とか面目を保って「ほっと」した乙であったのは言うまでもない・・・
久々に楽しいバトル・・・みん友ありがとう!
Posted at 2009/04/30 13:15:29 | |
トラックバック(0) |
お散歩 | 日記