• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

乙かれ!のブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

2011温泉耐久菅生オサシン特集♪

2011温泉耐久菅生オサシン特集♪温泉耐久ボタクリレーシングの陣容を画像で紹介しようと思うのであった(^^;


そのほうが判り易いもんね(^^v



大体現場サーキットの雰囲気でつ(汗









設営1
設営1 posted by (C)乙かれ!
39号車の図(決勝2位)







NSX1
NSX1 posted by (C)乙かれ!
339号車の図(決勝1位)





グリッド2
グリッド2 posted by (C)乙かれ!
41号車の図(残念5位)




グリッド1
グリッド1 posted by (C)乙かれ!
39号車の図(6位ですた。。。号泣)




後はスライドショーで・・・・






<object name='slideshow_285594_4411348' width='484px' height='335px' classid="clsid:d27cdb6e-ae6d-11cf-96b8-444553540000" codebase="http://download.macromedia.com/pub/shockwave/cabs/flash/swflash.cab#version=9,0,0,0"> </object>





Posted at 2011/05/31 15:16:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 温泉耐久 | 日記
2011年05月30日 イイね!

がんばれ東北!たちあがろう宮城! 『温泉耐久勧進レースの巻き』第一話

がんばれ東北!たちあがろう宮城! 『温泉耐久勧進レースの巻き』第一話






なぜか?乙は小雨が降る中
宮城県スポーツランド菅生のスターティンググリッドに
立っていた。

頭には無線のヘッドギアを装着して
遠くを睨みつめる視線の先は・・・

フリフリの付いたメイド風のミニスカート
秋葉系オタ文化満載の装束に身を包んだ
キャンギャルの後姿を凝視していたのは言うまでも無い・・f^^)

乙が担当する車は言わずと知れたS2000
41号車であった。
スタートドライバーはカネコ選手
5分前のアナウンスが鳴り響き
彼と硬く握手を交わし
いそいそとキャンギャルの後を追いかける乙・・・・
急いで踵を返す乙の背中に
カネコ選手の孤独な視線が刺さるような
殺伐とした緊張感あふれるスターティンググリッドであった。



そう・・・・
数週間前にこのブログでS2000 38号車でドライバとして出場するように発表したのであるが
乙は何故かドライバーとして開幕戦には参加しなかったのである。

ある日の午後

ボタクリガレージ親方から電話

親:『いやぁ~乙かれ!さん 今年はオデはレースやめますから・・・乙かれさんAで逝ってくださいよ』
  『実はね。。。。。開幕戦のCドラが決まり それなり持ち込んでもらえるんですよ・・・』
『レースの経験も豊富で菅生はホームコースやし結構速いみたいですよ・・・・・』

『それとも紹介してくれた Bの平峰を降ろしましょうか?』

要するに暗に 親方は乙に降りろと言っているのである。

『あぁ。。。。気にしなくて良いよ』と軽く言って 
監督として参加した。

と言っても 急にと言うこともあるので装備品は全て用意していった。
乗る積りと言うよりは
初めてスーパー耐久に出場する平峰君のために
足りない装備を貸す意味が多い。
実際スーツや間に合わなかった無線ヘッドギアは乙のものを貸す。
寂しくピットで相方を待つ 
乙のシューズとグローブだったのである。







オサシン特集はマネージャーのフォトをどうぞ・・・

今回雨のレースのため
排気量の大きな上のクラスより我々のST4クラスが速かったりする。
38号の平峰君はBドラ予選でクラストップ
41号 カネコ君もA予選で最後の1周前までトップ
最後の最後にFF2台に逆転され3位である。

スタートが切られた・・・

38号平峰君怒涛の進撃
数週して前にはST4のライバルは居ない
ST3のZ33とRX7 ST1のBMW Z4
まだまだプッシュを掛け様とするオーラを醸し出しながら
がんがん逝きまくる。

38号ピットから 「タイヤ温存 抑えろ」の指示
前を走る上位クラス車両の攻略をあきらめオトナシク付いて行くヒラミネ選手・・・
それでも同クラスを1周1.5秒平均で引き離して逝く・・・・(恐るべし19歳
そして2位に50秒以上の大差を付けて ピットイン・・・・

しかしピットには無い筈の新品レインタイヤ 2セット目が並んでいた。
そうだ。。。。
もしかしたら 優勝するかも!?と・・・・
親方が12年ぶりに自分のために有り金叩いて買った新品タイヤだったのである(ばく・・・・

そして親方爆音と共にピットロードを出撃
怒り狂った2位インテグラに1周平均1.5秒づつ迫られながら・・(滝汗
それでも、堂々12年ぶり公式戦のトップを走る快感に酔いしれる親方であった(^^;

乙たち41号車は
カネコ君からRYU君にソツナク交代
初めての菅生
そして慣れないレイン走行に苦労していたRYU君であったが
昨年までF4に乗っていたカネコ選手と一緒に走らせると
どんどん吸収して決勝ラップはRYU君が一番安心して見ていられるように
成った。

RYU君5位を安定して走行
そしてなんとST1 BMW Z4相手にバトルしている(爆
これだから 雨のレースは面白い・・・(^^

41号の7秒前に4位 15秒前に3位が走る

41号はタイヤ交換の予定は無い 最後までタイヤ交換なしで走りきる積りだが
降ったりやんだりの天候でフロントタイヤの山が可也減って苦しい展開であるが
RYU君が安定して出来る限りのタイムを出してくれるので落ち着いて考えることが出来た。

そうすると 山の方から 濃い霧が・・・・・

手短に居たマネージャー(みん友)に頼む乙・・・

「ピットロードのオフィシャルにSC(セーフティーカー)出るか聞いてきて!!」

コースオフィシャルは無線を持っているので情報が速い
また可愛い女の子に聞かれて答えない 
若い男も少なくない・・・・(爆

ピットからイノシシのように突進してくるマネージャー

『乙かれぇさ~~~ん・・・・SC出ましたぁぁぁぁあぁL~~~~~~』

乙は予感がしたのでSC(セーフティーカー)の出る前からピットインの予告をRYU君に連絡していた。

SCでのピットインのタイミングは微妙だ
セーフティーカーは総合トップの前に出る。
トップとセーフティーカー
そして自車の位置関係が良い悪いで1Lap・・・
ついでに運が良ければもう一周得したりするが
タイミングが悪いとその逆もある。

乙は即無線で自車の位置を確認汁・・・・

乙:『RYU君!!! SC出た!! 今何処!?』

R:『ハイ! Z4の後ろです』 明るく答える彼。。。。

 『車の中です!』 って言われたら
どうしようと思う乙であったのは言うまでも無い(――;


乙:『違うんだよ! 君の位置だよ 良ければ コーナーの名前で教えてくれ給え』

R:『ハイ SPコーナーです』


乙:『了解』

即ピットイン


ドラチェン25秒でよっちゃんに交代

こうして41号車は完璧な乙の指揮のもと・・・・(滝汗
クラストップの素早さで規定の2回目のピットインを済ませコースに復帰
慌ててピットインするライバルたちはドタバタして41号車の後を追いコースに戻るが
41号がクラストップでSCの隊列に付いている・・・・
フェッフェッフェッフェ・・・・・・『奇襲 ピッイン作戦』成功であった(^^V

しかしトップを走っていた38号車はピットの判断ミスと無線不良が重なり
ピットイン時にはドライバーが用意出来て居なく
仕方なしに ピットスルー 
そしてトドメの赤シグナルで出口封鎖・・・・(最低
1周損をする。。。

そして霧が晴れ・・・・

セーフティーカーがピットへ戻り
再スタートが切られた!!!!!

雨男のよっちゃんが快進撃
砂利を撒きながら 爆走!!!!

『ゴォ~~~~~~~~ル!!!!!』
『ゴォ~~~~~~~~ル!!!!!』
『ゴォ~~~~~~~~ル!!!!!』


乙 41号車 優勝!!!!!!!

歓喜のあまり 抱き合うピットクルーとドライバー達・・・(ばく


昨夜・・・・仙台から引き上げる車中で
うたた寝した乙は、こんな夢を見たのであった(^^:

みんな菅生から無事帰ったかなぁ~~~~?

そして次回は富士へ出撃する乙であるのは言うまでも無い(^^ⅴ
Posted at 2011/05/30 21:26:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | 温泉耐久 | 日記
2011年05月22日 イイね!

徘徊中♪

徘徊中♪日曜日、愚妻の要請でレイトショー♪



お題はパイレーツ オブ カリビアン


時間があるので


軽く食事



今日もパタパタ号、調子良い(*^^*)
Posted at 2011/05/22 19:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | お散歩 | 日記
2011年05月18日 イイね!

男のオサレ♪

最近とても良い陽気である。


朝夕は涼しく日中は心地よい程度に気温が上がる。
年中こんな天気だったら幸せだろうと思う乙であった。。


半そでのシャツを出してきて並べたので
ついでに何時も持っているバックも交換することにした。
乙は何時も軽い格好をしているので
小物入れやバッグは使いやすく安価なものを選んでいる。。。

乙的には安いものではあるが毎度それなりに気に入ったものを
使用している。

要するに『男のこだわる逸品であった』・・・


すかし。。。。この方のオサレなブログを拝見した

彼が言うには・・・・

『普段…スーツですから…男は時計位しかおしゃれ出来ないので…♪』

と言うことらしい・・・・(--;


フェッフェッフェッフェッフェ====ToT(乙号泣



オサレをするのにスイス製高級腕時計・・・・

しかも限定品である=====ToT

生意気なヤシであったのは言うまでも無い(ばく




しかし彼の考え方はまだまだ未完であり


完璧な紳士たる乙のオサレ感覚とは違うのであった(^^)



まず男のオサレは腕時計だけではない。。。







んで、、、、新規 乙もエレガントを追及するべく




ハンドバックを導入すたのであった(^^



では、乙の導入したバッグの画像を・・・・






























・・・・・・・心臓の弱い方はご遠慮ください(^^v






































そんなに期待すないで・・・・・・(^^v




























































やっぱり見せたくない・・・・(まだまだ引っ張ります(^^v































心の準備は如何でしょうか? (え!しつこい???
















ほれっ========3





乙の恥ずかしい ぬこバッグの図


















Posted at 2011/05/18 11:21:58 | コメント(24) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月14日 イイね!

スーパー耐久ドライバー募集♪

スーパー耐久ドライバー募集♪5月29日宮城県スポーツランド菅生に於いて

スーパー耐久が執り行われる


これは東日本大震災にで被災した東北への
せめてもの『勧進レース』なのであった。
エントラント・関係者・観客 1000人が2~3日
うろうろすると幾ばくかのお金が現地に落ちる

暗いニュースばかりの時期ではあるが
少しでも、ぱぁ~っと明るい催しを持ち込みたい
数チームに確認を取ったら
現地に入るのは金曜日からであるが
その前の週から被災地でボランティア活動をしてから
サーキットに入る感心なチームもあるようだ。



で、 チームボタクリは開幕戦 4台体制

39号 レクサスIS (ST3) 

339号 NSX (ST3) 

40号 S2000 (ST4)

41号 S2000 (ST4)

40号には カネコ選手・RYU君・よっちゃん の今国内で考えられる最高の選手を
搭乗させる。RYU君もよっちゃんもやる気満々であるのは言うまでも無い(^^v


問題は41号車であった。

電話が鳴った・・・・


ボタクリガレージ親方からである。


親:「乙かれ!さん  41号車出そうとおもうねん、、3台やったら経費割り増しになるからwwww」

乙:「あっ・・そう(汗   誰が乗るの?」

親:「仕方ないから 昨年に続き オデがAドラや・・・(涙   

乙:「・・・・・・・・・


親:「だれか  ええドライバーおれへん?

乙:「 ●●選手とかXX君とか ええのと違う?」

親・「ちがうねん、、、オデは一緒に走って楽しいドライバーと組みたいねん」


と、いうことで 乙がリザーブされる(ばく

序でに 乙がS2000で一緒に遊んでもらっているドライバーから選考しようと考えた。

親方といろいろ相談して

ビール4杯目・・・・・

「平峰君」で行こうか?


昨年乙のS2000を貸し一緒にタイムアタックをしたことはこのブログでも紹介した。

なんと・・・
今年18歳の男の子に白羽の矢が・・・・・

乙と親方は同い年・・・

平峰君とは  本当に親子ほど違う・・・

親方は相変わらず・・・・20週しか耐久力がないと言うし・・・(困

どうなるか?

だれか  乙の代わりに開幕戦出てくれる勇敢で奇特な搭乗員はいないか?

Aライは乙が責任を持ち1日で発行する段取りです(激涙・・・・
Posted at 2011/05/14 11:44:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「(^^_凸 _(-ω- ) ドモドモ」
何シテル?   03/31 13:59
不肖管理人「乙かれ!」です。 走行会でS2000に乗っている「へたれ」です。 もしサーキットでお目に掛かったことのある方は・・・涼しい目で「見逃して」下さい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8910 111213 14
151617 18192021
22232425262728
29 30 31    

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
海軍零式艦上戦闘機11型 (通称S2000 AP1-100系) 最大速力  533.4 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
私が密かに『愚ラマン』と呼んでいる愚妻の愛車Z33 彼女は良い年して車の改造にはまってま ...
その他 その他 その他 その他
普段の車は適当にしてます。
ダイハツ ミラ ミラたん♪ (ダイハツ ミラ)
軽四耐久に出てみて 同じミラにバンバンに抜かれる・・・・(^^; なんか このミラ遅い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation