• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ghachanのブログ一覧

2018年01月21日 イイね!

エンジン騒音の意外な事実 Ver.2

なんか吹っ切れないものがあったので、再度確認しました。

ディーゼルエンジンの騒音レベルを測定
まずはエンジンをかけない状態での騒音
車外:42dB
車内:27dB

【エンジン始動】
車外(運転席側):72dB
運転席:87dB → 84dB
後席助手席側:85dB → 83dB
昨日より下がってます。気温の影響?


《今日、新たに確認した事実》

【運転席ウィンドウ開放】
運転席:84dB → 82dB

【後席運転席側ウィンドウ開放】
運転席:82dB → 81dB

【すべてのウィンドウ開放】
運転席: 81dB → 82dB

余り変化はないようです。

全てのウィンドウを閉止した状態で
【リアゲート開放】
運転席:84dB → 72dB

なんてことでしょう!
騒音レベルが下がった!!

明らかにゲートを開放すると、ディーゼル音とマフラーの排気音が飛び込んで、体感騒音は大きいのですが、騒音レベルは下がったのです。

再度確認
【リアゲート閉止】
運転席:72dB → 84dB

やはり数値は上がります。
体感騒音は明らかに低く、静かに感じますが不思議です。

重低音、それとも音圧など何かの影響?
車内で反響しながら増幅しているの??

どうなってるのでしょうね???

騒音計をお持ちの方、是非測定して結果をアップして教えて下さい。

次に続く
Posted at 2018/01/21 12:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-8 TVキット UTV412S スマートタイプ取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/2580624/car/2135277/7646736/note.aspx
何シテル?   01/17 21:39
Ghachanです。バイク・車・家の建具等おかしいなと思うと自分で何とかしたくなる性分です。その性もあって、家中に道工具がその都度増えてしまい、部屋の棚・倉庫内...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

[ホンダ タクト] ナックルバイザー交換完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 07:36:19
[マツダ CX-8]VARTA Silver Dynamic S-100/130D26L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 12:52:30
[マツダ CX-8] バッテリーを交換しました❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/28 07:47:51

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8のディーゼルに乗り替えました。 前車より質感・静粛性・乗り味など明らかに良くなっ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation