• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月24日

漏れだよ漏れ!

漏れだよ漏れ!













謎人がしみじみと私に話しかけてきたんで何事かと思ったら

「ウチはグリーンラベル(発泡酒)ならいくら飲んで酔わんけど、一番搾り(ビール)は4本以上飲むと二日酔いすることが分った(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ」

いまさらかよ毎晩飲むのはヤメナサイ(/TДT)/あうぅ・・・



さてそんなアンニュイな状況ながら今日も私は勿論お仕事・・・貧乏ヒマなし甲斐性なしとはよく言ったものですね~(゚д゚)ウマイネ

さてそんな中ですが、本日は地元主治医のお店でオイル交換してきました♪
その時、いつも通り私は下回りのチェックをしていたんですよ・・・・



またオイル滲み発見
!!!(;゜Д゜)



やっぱりな~私の人生、ザルの目のように漏れまくってるかな~愛車も似るんだ・・・・・






















ヘンな所ばっかり似るんじゃネ~  ゴ━(# ゜Д゜)━ルァ!!


もっと良いところだけ似て欲しいものでしゅ・・・


あっ漢kajiryuダメ人間イイトコなんて無かったよ・゚・(ノД`)・゚



これは地元主治医に聞いても分らない領分なので、家に帰ってリアル主治医にメール画像送って相談(写真参照)しました~


どうやらMTの後ろにくっ付いているアテーサのアクチュエーターユニットからのオイル漏れみたいです・・・どうやらここからの漏れはよくあるみたいです。

また近日中に主治医のお店に行かないと・・・ハァーテンション下がるな~(`ε´)

























ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/07/24 21:17:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年7月24日 21:39
実話
あの~、ちょっとオイルが滲むというか漏れて………

いいかげんなポルシェ屋
ああ、そりゃオイル入ってる証拠、大丈夫
大丈夫

きょうもこんな禅問答が全国のいいかげんなポルシェ屋で繰り広げられてるのではないかと…(笑)

ふと思い出しました。

さてR君ですけど…
その件はちょっと凹むけど、しっかりした主治医がいるってのは心強いですね!
コメントへの返答
2010年7月24日 21:44
確かに外車はオイル滲みがあるのが当たり前って言いますよねwww それが逆にシールになるとかならないとか・・・


すぐにアドバイスくれて修理できる主治医はホント頼もしいです~
もうちょっとお店が近ければ完璧なんですが・・・
2010年7月24日 21:47
最近、自分の体から何か漏れそうで心配です・・・
コメントへの返答
2010年7月24日 21:50
お互い色んなところが緩くなるお年頃・・・w

あっ私はまだまだヤングのハズ・・・
2010年7月24日 22:00
自分は下がチョイ漏れします((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ

歳には勝てません(笑
コメントへの返答
2010年7月24日 22:02
むうううRの漏れの話がすっかりシモのなやみにwww

皆、確実に年をとって逝ってるんですね~wwww
2010年7月24日 22:33
みんな
スーパードライを飲もう
m(__)m 調子こきました

アサヒの回し者でもありません

キレガ
きれがほしいのですよ(涙)
コメントへの返答
2010年7月24日 22:47
私は家では絶対飲まないですよねwww
お酒も量的には飲めますが、好きではないみたいですww

ほんと美味しそうに飲むんで羨ましいです♪

謎人はキリンが一番って言いますね
2010年7月24日 22:59
うぉぉ!!
写真ではよく見えませんが自分の今の症状と同じだ!!!
配管部分を増し締めしたり様子を見ていましたがダメみたいで・・・
トランスファーのシール部品を取り寄せたので今度交換してみようと思っているところです
この辺りはよく漏れるので困りますね
コメントへの返答
2010年7月25日 9:29
結構よくある話みたいです~

今すぐの対応がいるとは思いませんが、精神的安心のためにそのうち修理にいかないと・・・

液体ガスケットなんでどうしても経年劣化しちゃいますね
2010年7月24日 23:10
ワタクシも気付けば毎日飲んでます(´・ω・`)
そして菊の門がゆる・・・
( ゜Д゜)ハァッオァッ!失言でした
コメントへの返答
2010年7月25日 9:31
それはイケマセンね~ちゃんと飲む前に栓をしなくてはwww

そんな時こそですね~あれっ 誰かき
2010年7月24日 23:24
謎人さんはかなりの酒豪なんですね。


コメントへの返答
2010年7月25日 9:34
そこまで強いとは思いませんが、本当にお酒が好きみたいです~

私が全然お酒に興味がないのでイマイチどうしてそんなに飲みたいのかわかりませんww
2010年7月24日 23:25
私のミッションはなぜか6速だけおかしくなりました。。

入るのは入るけど抜くのが超硬い・・・orz
コメントへの返答
2010年7月25日 9:44
それは珍しいトラブルですね~1、2速の不調はよく聞きますが・・・

とりあえず、私ならMTオイルを純正にしてみますかね~
2010年7月24日 23:54
綺麗なミッションケースですね~

私の羊さんは傷だらけですが、幸いご指摘の箇所からは漏れてません。

日頃は、檀れいさんに惹かれて金麦ですが、たまにエビスを飲むと酔いが早く周ります(=^▽^=)

娘に冷蔵庫から「金麦買ったよー」って持って来させるのが何よりも幸せな小市民です(笑)
コメントへの返答
2010年7月25日 9:47
そうですかね~有難うございます♪

やっぱ発泡酒よりビールのほうが酔いが回りやすいんですかね(謎)

それはとても素晴らしいことですね!
っで娘さんておいくつですかねwww
2010年7月25日 0:39
ここはよく滲むらしいですね(・д・;)

少しくらいなら大丈夫な気がしますが、どうなんでしょうね~??
コメントへの返答
2010年7月25日 9:43
主治医もそう言ってましたね~ 清掃してガスケット塗りかえれば済むみたいです。。。

でも、主治医のお店まで行くのがちょっとマンドクサイww
2010年7月25日 0:43
僕は一般庶民なんで、Draft One を、国の許可を得てからずっと愛し続けてます。

体調によりますが、疲れてると1本でも酔ってしまいます……が……

夜の華やかな、お酒をついでくれる店だと、いくら飲んでも酔わないカモ☆
コメントへの返答
2010年7月25日 9:49
謎人もカロリーとコストを考慮していつもはグリーンラベルっすww

喧嘩した時に私がビール買ってかえると機嫌が直りますwww


そうか~だから私はあまり酔わないんだww
2010年7月25日 1:26
私はキレはともかくとして、ベッド上のレスリングが段々と遅○気味に・・・(ナニ
コメントへの返答
2010年7月25日 9:50
もう、煩悩や欲を捨てて新しい精神世界に旅立ちなさいってことなんでしょうね~
色即是空の世界へようこそwww
2010年7月25日 1:40
うちのも漏れてたような?
ほったらかしにしてますwwwwwww
コメントへの返答
2010年7月25日 9:53
まあちょっとなんで私も今すぐにとは思いませんwww
だって、主治医のお店まで行くのがちょっとマンドクサイww
2010年7月25日 8:28
僕も漏れたことがあります。
この5年ほどは全然漏れてませんが。

漏れてても滲む程度であれば気にしませんが(笑)

でもケースがオイルで汚れるので早く直したくなりますよね♪
コメントへの返答
2010年7月25日 9:54
もう一回ガスケット塗り替えたら良いみたいですね~

今のところは私も滲む程度なんでそのうち何かの作業と一緒に修理したいと思います♪
2010年7月25日 10:25
全く気にしたこともないんですが、近々オイル交換予定なので見てみようと思います。

お酒は普段の晩酌などは全くしなくなりました。
宴会や出張時の晩飯などではその反動かしこたま飲みますがw
ただ、ここ数年多い高知での飲み方は二日酔い、下手すると三日酔い確実なのでもうしません(爆)
コメントへの返答
2010年7月25日 10:47
やはり定期的に下回りみるのは大事みたいですよ~♪

こばちゃんもお酒はほどほどにしてくださいねww
でも高知での飲み方ってのはなんか興味があるんですが~
2010年7月25日 18:43
僕はやっと修理が終わって帰ってきたのでテンションは高いのですが、かなり安くしていただいたけど元々高い部位だったのでやはりそれなりの金額になっちゃったのはサゲサゲです(笑)
もっとも、信頼している方にきちんと直していただいたので満足感の方が遥かに大きいですけど。
ついでに点検もしてもらいましたが、ここの部分を指摘はされなかったのでセーフだと・・・思いたいです(汗)
コメントへの返答
2010年7月26日 8:35
なにはともあれ修理完了オメデトウございます♪

ちょっとしたオイル滲みはどの車でもあることなんで、道路に後が残るくらい漏れるようになってから修理って人も多いみたいですが、私は小心者なんでどうしようかな~っと
2010年7月25日 20:46
僕のも去年漏れていたような・・・。
今は直ってますが・・・。
よく漏れる箇所みたいですね。
コメントへの返答
2010年7月26日 8:33
何かの作業のついでに直してもらおうと思ってます♪ ただ何かの作業が思いつかないのが難点www
2010年7月25日 21:31
ここが漏れたことはないです。

私の漏れもありませんが、それ以前に・・(謎爆
コメントへの返答
2010年7月26日 8:38
ありゃりゃ なにかトラブル発生ですか(謎)

第2世代Rも中古相場が安くなって簡単に買える車になりましたが、その反面、維持管理するのが非常に大変ですよね~
2010年7月25日 23:15
漏れつながりで僕のはブレーキマスターからフルード漏れで急遽交換です(^_^;)
コメントへの返答
2010年7月26日 8:39
あちゃーそれは大変でしたね~

でも、フルード漏れはオイル漏れより深刻なことになるんで修理されて良かったですね♪

プロフィール

「RB26新品エンジンブロックがやっと来た!!
納期はなんと3年!!(*´Д`)」
何シテル?   06/05 17:32
新車で購入すること早20数年!私も車もそこそこ年老いてきましたが、世間で持て囃されているお洒落なニスモパーツ満載仕様に背を向けて昔、雑誌で見て憧れた濃ゆい仕様の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年10月に新車購入しました。 パーツの欠品や経年劣化等いろいろ維持管理が大変です ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和6年10月20日納車 3年乗った30アルファードハイブリットから乗り換えしました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
元々は父が新車購入した車でしたが、免許を返納した際に引き継ぎました。 とてもバランスの優 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation