• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月02日

これでもう終わりだよね・・・

これでもう終わりだよね・・・














先日、またまた主治医のお店に黒竜号のオイル漏れ修理に行ってきましたε=(/*~▽)/

あっそれとついでと言ってはなんですが、コレも装着してもらいましたO(≧∇≦)O イエイ!!

だって 修理ばっかりでチューニングショップに出入りするは、人間としてナニカ負けたような気がしたんですよね~


オイル漏れ修理代よりパーツ代+工賃のほうが随分高くついたことはスーパーナイショ
w(≧ω≦;)w


ああああ・・・エンジンルームがとっても華やかになりました~wwwっで装着後の感想ですが・・・・・


よくわかんな~い(ギャル風)
ψ(`∇´)ψ



久しぶりにこのフレーズ使ってみましたが、なんかイチモツイマイチですね・・・
これで一連の修理ラッシュは終わりかな~って思っていたんですが、










高速走ったせいでデッカイ飛び石傷がついてるよ・・・。:゚(。ノω\。)゚・。

セキュリティーのアクリルプレートが光らないよ・・・ンモォー!! o(*≧д≦)o″


飛び石傷はある意味、漢の勲章なんでタッチアップするくらいで誤魔化しますが、LEDランプは流石にお店に行かないとダメみたいです・・・Orz


おっさん、面白いブログも書けないし愛車へのテンション超ダダ下がりです・゚゚・(>д<;)・゚゚・

あっそれと私の所用のせいでほんのちょっとしかお話できませんでしたが、久々に@2日さんとお会いできました♪
愛車修理完了おめでとうございます! まだまだ修理ポイントはあるみたいですが、気長にゆっくりマイペースにレストアしていってくださいね(は~と)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/08/02 17:08:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年8月2日 17:13
このタンクにしたらパワステオイル吹かなくなるんですかね!?

テンション下げ下げでみたいですけど降りないでくださいね♪
コメントへの返答
2010年8月3日 12:59
33は純正が金属製なんであまり変わらないかも・・・見た目は間違いなくよくなりますwww

いろいろ八方塞でなんかヤバメです~
2010年8月2日 17:32
おいらは良く吹いてたので軍手被せてました(笑)

だんだん維持修繕の割合が♪
コメントへの返答
2010年8月3日 13:01
私も自動後退で買ったタンクキャップっていう布巻いてましたwwwしかも日産なのに無限ブランド♪

車検までに少しずつ直しておかないといきなり多額は・・・
2010年8月2日 17:48
買い替えサインかっexclamation&question
コルベットでつねぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年8月3日 13:01
コルベット良いですね~ マジで中古なら随分安いから買っちゃうかもwww
2010年8月2日 17:51
あきらめて買いなおしましょうか?(笑)

っていっても9年落ちの日産車です

こんなものでしょう・・・
コメントへの返答
2010年8月3日 13:03
今の34は新車から乗っているんで一応、愛着はあるんですよね~
もう弄ってある34買った方が、いろいろ安上がりなんですがwww
2010年8月2日 19:36
一難去ってまた一難ですね…

大人会議封印の危機?(笑)
コメントへの返答
2010年8月3日 13:05
まあ LEDは1500円位らしいですし、傷は自分で塗ったので、大人会議は逝けますwww
2010年8月2日 19:46
これ、私も付けたいんですが、お値段高過ぎです・・・

でも、いつかは・・・
コメントへの返答
2010年8月3日 13:07
確かに思ったよりは高いですよね・・・それに結構取り付け大変な感じでしたよ・・・私には絶対に出来ないです~

カーボン製タンク作ってくださいwww
2010年8月2日 20:57
なんちゃってセキュリティースキャナ(元々青LED)、光らなくなったんでDIYでストックの白LEDと交換しました(^_^)V

白だと明るすぎて眩しい・・・(爆

私も、9年目くらいの頃、マイナートラブル→テンションやや下げでしたが、エンジン壊したら吹っ切れました(核爆
コメントへの返答
2010年8月3日 13:21
レインボーカラーに光るんで寿命が短いんですかね・・・1年半でした・・・


やはりこの時期ってこうなるもんなんですかね~
来月は車検ですし・・・
2010年8月2日 21:17
修理ばっかりじゃ本当イヤになりますよね♪
しかし僕のも年式が年式なんでいろいろきそうです(汗)
コメントへの返答
2010年8月3日 13:22
ほんと折角お店行くのに何も変わらないってのはガッカリしますww

定期的に下回りをチェックされることをオススメします♪
2010年8月2日 23:07
このタンク欲しい・・私のは軍手被せてるので格好悪いんです。。

そしていよいよ明後日より私のRは長期入院ですorz
コメントへの返答
2010年8月3日 13:24
激走王ktrさんにこそ必要なパーツかも知れませんねwww

いよいよですね・・・軽症であることをお祈りします
2010年8月2日 23:07
激体感パーツではないとおもうんですが、鬼うさたんのステーがほちくてほちくて。。。。(涙

8月の任意保険更新したら、少し物欲冷えました・・・・・(滝涙
コメントへの返答
2010年8月3日 13:29
みたい目の充実度は非常に大事ですからねwww
今すぐゲットしてくださいww

保険料・・・来月は黒竜号は車検、緑亀号は保険更新・・・大変です・・・
2010年8月2日 23:11
PSタンクナカ~マwww

見栄えが良いですよね♪

欲しいパーツはあるのですが今月は車検なので何も買えません・・・(涙
コメントへの返答
2010年8月3日 13:31
ナカーマナカーマナカマユキエwww

確かに見た目5馬力UPって感じです♪
でも、ボンネット開けないと見えないのが難点www
私は来月車検です・・・
2010年8月2日 23:49
うちの純正は吹きまくりなので気になってはいたんですよね~~
コメントへの返答
2010年8月3日 13:36
サーキット走る方は皆さんそうおっしゃいますよね~
私はそこまで激しくハンドル操作することが無いのであまり吹いたことはないんですが、見た目が命ということでw
2010年8月2日 23:52
イチモツ(笑)

このタンクでもサーキット走るとしっかり噴きますが、何といっても見た目が良いですよね~♪
コメントへの返答
2010年8月3日 13:38
流石テツさん♪私の小さなボケをキチンと拾ってくれるんで抱きしめたくなりますwww

オイル量自体が増えるんで吹いても安心度がUPしますよねw
2010年8月3日 0:13
久しぶりにお話できて楽しかったです♪
エアコンはセンサーちょろまかしたら効くようになりました(^_^)V
コメントへの返答
2010年8月3日 13:40
ほんと最近忙しすぎてあまりお話できなくて申し訳なかったです~

すべてを完璧に治すのは莫大な予算がかかりますから、ちょっとずつ進むしかありませんよね♪
2010年8月3日 0:21
オイル漏れなかったら僕も遊びに行こうと思ってたんですが自重しました。
今週末通院予定です・・・。

僕もこれはすぐに付けようと思ってたんですが、付けても吹くって事で靴下被せてごまかしてます(笑)
コメントへの返答
2010年8月3日 13:43
残念です~
通院で治れば良いですね~長期入院になったらテンションサゲサゲになっちゃいます

オイル量自体が結構増えるんで吹いても安心度が違うかと・・・こばちゃんには絶対に必要なパーツですよね♪
2010年8月3日 0:38
こんなパワステタンクがあるんですね♪
漏れ漏れだった頃に買えば良かったなぁ~(^^;;

トランスファー部分の漏れは結局どこからでしたか?
シールとかホースとか交換になりましたか??
コメントへの返答
2010年8月3日 13:46
サーキット派の方には結構メジャーなパーツみたいです♪

MTとアテーサのアクチュエーターユニットの接合部分からのオイル漏れです~32にもあるのかはちょっと分かりませんです(汗)
液体ガスケットが劣化してオイルが漏れるんでガスケット塗り替えただけで、パーツ交換等はしませんでした
2010年8月3日 6:18
パワステオイルの噴きは、油温対策して遣らないとダメですね。

あとパワステオイルを、化学合成油にすると多少は良くなります。
コメントへの返答
2010年8月3日 13:49
私はサーキット走らないし、黒竜号自体、油温が上がりにくい体質みたいで、噴きはほんの数回しか経験したことありません~
そう言う意味では装着しなくてもいいんですが、見た目が命www


今回、オススメのシムズのパワステオイル入れたんで安心ですね♪
2010年8月3日 7:32
漢の証
わかるわぁ~

昔話はいやなんだけど
33R ヘッドライト磨りガラスみたくなってたなぁ~(どんだけ後ろばかり走ってたんだよ(涙)

さておき
テンション下がってるみたいですけど、
まぁそんなときもありますよね。

パオ一台となりましたけどアゲアゲ→ほぼ死語(涙)
でいきますから
お互い漢で行きまっしょい→これもまた一段と古いなぁ~(笑)


では(^o^)/
コメントへの返答
2010年8月3日 13:52
私は車間は詰めない方なんで、塗装やライトがすりガラスみたいになることはありませんが、それでも砂や小石、虫攻撃の結構ボコボコです(涙)

来月の車検を無事に終えたらちょっとはテンションが上がるかと思いますwww
2010年8月3日 9:47
見た目もずいぶんかわりますねぇ*^^*
おれもつけちゃおうかなwww
コメントへの返答
2010年8月3日 13:54
結構エンジンルームが派手になりますよww

これ結構つけるの大変そうでしたよ・・・気をつけないとオイルまみれに・・・私には絶対無理ですw

でもNORIさんならきっとDIYで出来ると思います♪
2010年8月3日 13:27
見た目って大切です♪

トラブル続きになるとテンション下がりますよね。

僕は街乗り用タイヤがなくて放置中なのでテンション上がりません(汗)
コメントへの返答
2010年8月3日 13:56
やはり古い車なんで、今時の車に張り合おうと思えばピカピカタンクは必須ですwww

当座の間に合わせかもしれませんが、中古でお茶を濁しますかw
2010年8月3日 15:55
ちょっと頑張って走るとみんな噴くって、、、どうなの日産(笑

もうすぐ10年を迎えそうな愛車たちですからね、、、チューニングより修理ブログが多くなりそうな予感ですwww
コメントへの返答
2010年8月3日 16:02
33みたいに金属製のシッカリしたヤツならまた違うんでしょうけどね~ 34って日産の暗黒時代の車ですからどうしてもコストダウンの影響が・・・

コマ目に修理できない人は維持できない車になりつつありますよね・・・
2010年8月4日 18:53
Rってナアニ?(´・ω・`)
ワタクシさっぱり解りません(笑)
コメントへの返答
2010年8月4日 21:11
別にRオーナーだった過去を忘れなくても良いのではww
きっとまた買うと思いますよwwww

プロフィール

「RB26新品エンジンブロックがやっと来た!!
納期はなんと3年!!(*´Д`)」
何シテル?   06/05 17:32
新車で購入すること早20数年!私も車もそこそこ年老いてきましたが、世間で持て囃されているお洒落なニスモパーツ満載仕様に背を向けて昔、雑誌で見て憧れた濃ゆい仕様の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年10月に新車購入しました。 パーツの欠品や経年劣化等いろいろ維持管理が大変です ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和6年10月20日納車 3年乗った30アルファードハイブリットから乗り換えしました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
元々は父が新車購入した車でしたが、免許を返納した際に引き継ぎました。 とてもバランスの優 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation