• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月29日

555回記念と言うことで♪

555回記念と言うことで♪














何気にブログの回数をチェックしてみると
何と555回も書いている(このブログで556回)!!!(;゜Д゜)
私が数字の5が大好きということで、ここに来てみんカラやって思うこととかを自分への備忘録として書いてみたいと思います。
皆様にとっては画像のような感じかも知れませんし、もしかしたらちょっと過激な書き方もあるかも知れませんが、記念+普段は下世話なブログしか書かない私がちょっとおセンチに書いているんだなって感じで軽く流して頂ければ幸いです♪

始めたのは2007年1月31日・・・離婚裁判も揉めに揉めていたし、体調も崩していて人生最悪の時期でした。それまでも、ロム専で覗いてはいたんですが、この腐った人生の状況を打開する為にも何か新しい試みをしてみないとマジでダメになりそうって思い登録しました。
初めてお友達になってくれたのは白兎Ⅱさん(当時は別のHNでその後退会・復活して今もお友達です♪最近、東京に行く機会がなくご無沙汰してるな・・・)でした。現在、一番長い(退会後復帰した方は除く)お友達はWEEKENDさんですね。実際にお会いしたことは数える程ですが、私的には人生においてとても大事な方の一人です(ホモじゃないよ♪)。また、WEEKENDさんに限らず、人生において欠かせないと思える素晴らしいお友達にも多く出会えました(そうです!貴方ですよ♪)!
そして気が付けば4年以上もダラダラとクダラナイブログ書き続けていますww

そんなみんカラライフですが、これはあくまでも私的考え方ですが、私はオフ会ってものにそんなに重きは置いてません。勿論、今まで多くのオフ会に参加させて頂いてますし、その楽しさは十分に承知しています。これからも条件さえあえばどんどん参加させて頂こうと思ってます。
でも、4年以上もこのSNSを辞めずに(ミクシィは1月で辞めた)続けているのは、
日常の中の現実逃避としてのツールという価値を見出している
からです。日常には仕事や家庭など様々なしがらみがあります。私はこの複雑怪奇な性格や自営業と言うことで、そんな逃げれないしがらみってやつが多い方かも知れません。そんな中、ブログやコメント書いたり、またコメントを頂く瞬間をとても大事に思っています。
だから、お友達になって頂いていても絡みの無い方はホント傲慢だとは思いますが、削除させて頂いているんです(実際によく遊んで頂いたり、車弄りの上でお世話になった方は別)。あっあと女性も基本的にはNGです。熱い漢達の集まるページを目指しているのでww
そうじゃなかったらお友達の数は100名を余裕で超えていると思います。
お友達が100名以上もいるのにブログへのコメントが0~数個ってのは私の中ではちょっと厳しい感じです。スイマセン・・・あくまでも私の考えです。人それぞれ部分ですのでご了承ください。あと、じゃあもっとコメし易い楽しいブログ書けってツッコミもマジ落ち込みます(今で精いっぱい)から勘弁してくださいww削除させて頂いても、オフ会等でお会いしお話する機会があれば全然普通にお話させて頂いてます。あくまでもネット上での繋がりはイラナイよねって話です。

始めた当初から考えるとR乗りの方って随分若い方が増えました。中古として急激に手が届きやすいモノになってきたんでしょうね~私が登録した時は20代の方ってほとんどいなかったように思います。
みんカラに登録するとどうしても色んな知識が手に入りますから、物欲が物凄く湧きます。また周りからのこれは絶対にいるから付けなよ的なお話もどんどん来ます。しかし、そんな流れに乗って、身の丈以上のローンや出費を繰り返し弄って、結局維持できずRを手放した方多くお見受けしました。私はそんな流れには疑問を持ちます。
Rはノーマルでも十分に満足できる車だと思います。勿論、普段使っていてもうちょっとこうなったら良いなって思う部分を収入の許す範囲で弄ってもこれまた十分楽しめる車だと思います。
私の車にはオイルクーラーはありません。今の乗り方では十分に適正値の範囲内だからです。ラジエーターは街乗りで100度近くになりましたから変えてます。R買ったら乗り方、使い方関係無しにまずオイルクーラー+ブレーキって本に書いてあったり、話す方おられますが、どうなんでしょうね?付けたらパーツ代+工賃で20万もするんですよ・・・ブレーキなんかはその倍はします。ガソリン代にしてドライブしたり、購入ローンの返済に廻した方が建設的じゃないのかなって私は思います。
若い方(私もまだまだ若いつもり♪)には色んな話に惑わされず、細く長くRライフを楽しんで頂きたいと最近よく思います。
これってRに限らず他の車種でも言えることかも・・・みんカラってSNSの功罪の罪の部分かな?
これまた、あくまでも私の私感ですのでお気を悪くされた方がおられましたらお詫びいたします。

みんカラって色んな方がおられます。私はRに限らず、色んなブログ主さんの元を徘徊するのを楽しんでいます。ハッキリ言ってイラッっとくる方も多くいますし(ココだけの話とあるオフ会で会って絶対に許せないと思った奴が一人いますw)、は~そんな素晴らしい考え方もあるのねって勉強させて貰える方も多くいらっしゃいます。
趣味性の高いSNSのせいか思いが強い方が多いんですよね。そんな考え方や行動でよく社会生活できるなって思わせる子どもみたいなオッサンもかなりいるような・・・日本人の知的レベルや民度の低下を感じています(お前もだろってツッコミは落ち込むので勘弁♪)
普段の実生活の中ではなかなか出会えない、または出会っても絶対に近づかないもしくは無視するこういった胡散臭い方や考え方に接することができることは非常に刺激というか人間や社会、自分自身への反省を考えさせてくれていて、私の実生活の中で役立つ部分があります。
そして一番大事なのは、このページは人生の最悪期と言うか様々な変化が重なった難しい時期をもがき、失敗と性交いや成功を重ねながら乗り越え、ちょっとずつではありますが軌道修正をしてきた私の足跡なんです!直接ブログには書いて無くても過去のブログ見れば、この時はこんな状況だったよな~って思い返すことができるんです!
・謎人と知り合いもう二度としないと誓っていた結婚をしました。
・黒竜号は最悪な状態の私の唯一の癒しというか相棒でした(だから10年落ちなのに弄るし手放せない)。
・色んな人に出会い助けられました。
・色んな人に出会い反目・衝突しました。
・自分の弱さや情けなさと言うクズな部分を理解し受け入れることが出来ました。
・いろんな夜の蝶とアンナコトコンナコトドンナコトがありましたwww
kajiryuという人間の基盤が30年以上生きてきてようやく固まったというか分ってきた・・・そんなメンドクサイながらも貴重な時期に丁度このみんカラってやつをしてきたんです。

私はそんなことを含めて今のところこのSNSをマイペースに楽しんでいるのでもう少し続けていきたいと思っています♪ 
長文乱文にて失礼いたしました。今後も細く長くマイペースに生暖かくやっていきますので、もしそれでも付き合ってやるよって言う奇特な方がおられましたら今後とも宜しくお願い致しますm(_ _)m








ブログ一覧 | 雑話 | 日記
Posted at 2011/08/29 04:21:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

応援しています。ファイト!
のにわさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

水道工事
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年8月29日 7:16
556回目おめでとうございます。

僕も色んな方に助けられて今に至ります。
もちろん、kajiryuさんには女性関係・・・・(笑)え?違う?(笑)

557回目もkajiryuさんの素敵なブログ楽しみにしています~
これからもよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2011年8月29日 9:30
きちんと555回目に書けば良かったんですが、後から気が付くのが私らしいところ・・・w

私は器量が小さい漢なんで人に紹介するくらいなら自分で楽しみますwwww

これからも皆さんに楽しんで頂けるネタを探して頑張りますのでよろしくお願いいたします♪
2011年8月29日 7:56
おいらもモロ現実逃避ツールです♪

立場上、営利目的以外のお友達って貴重だし楽しいですね。
コメントへの返答
2011年8月29日 9:34
おっ5656さんもですか♪

社会的肩書きとか関係なしの友人関係ってこの年になってくるとなかなか得がたい貴重な存在ですよね~
2011年8月29日 8:21
kajiさんのブログからは、涙なくして読めない面白い話、また生き方・考え方までいろんなことを教えて頂きました。

私は、ただ楽しければいい、という単細胞的なオッサンなんで、気がつかない間に嫌な思いをさせてしまうことがあるかもしれませんが、見捨てずにこれからもお付き合い、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年8月29日 9:41
こちらこそハイスタさんの行動や考え方にいつも勉強させて頂いてます♪
また私はブログにアレだけコメが書き込まれるハイスタさんを非常に尊敬しておりますよ~ 
何の利害関係のないネット上の人間関係でこれほど書き込まれるなんてまさに人徳が成せる技だと思います♪

人生の先輩としてこれからもご指導ご鞭撻の程、よろしくお願いいたします~
2011年8月29日 8:22
そんなkajiryuさんが大好きです♪



早く御会いする機会を。。。。(笑
コメントへの返答
2011年8月29日 9:52
私も大チュキですよ♪


なかなかデブいや出不精なんでなかなか・・・汗
FSWはちょっと私には遠すぎるかな~
もうちょっと西国よりの全国オフを期待してますw
2011年8月29日 8:33
みんカラは時間とか色んなしがらみと関係なく人と付き合える大事なツールですね♪
それと考え方の違う人からの意見を聞いて、自分の駄目なとこを反省することも出来ますwww
兄貴は僕にとってとても大切な人ですよ(ハート)
コメントへの返答
2011年8月29日 10:16
まったくその通りですよね♪ これって結構貴重な機会だと思ってますww

私にとってもユウさんはとても貴重な存在でございますよ♪大チュキですwww
2011年8月29日 9:32
私も34Rを失い塞ぎかちになっていたところでみんからをはじめました。そんな中、足跡をつけてくださったKajiさんにお友達のお誘いをしてお友達になって頂き今日に至ります。

本当にありがとうございます。

これからもブログを楽しみにしておりますので宜しくお願いしますね。

また34Rを購入するべく頑張っておりますが、最近の中古相場が上昇したまま高止まりしてて大変です(涙)
コメントへの返答
2011年8月29日 10:20
そういえばそんな感じで始まりましたよね♪
gt3540さんにはいつもコメ頂いてホント感謝感謝でございます!!!
今後もクダラナイブログばかり書くことになるとは思いますが、宜しくお願いいたします♪

確かになかなか32や33に比べると割高感が脱ぐえませんよね・・・
2011年8月29日 9:49
私は、みんカラは友達を作る数少ない場ですね(^^;)

確かに面倒、腹が立つ輩も沢山いますが(^^;)

個人的には、実際に会う方、ブログでのやり取りだけの方とかはあまり気にしたことはないですね(汗

555回とかいわず、1000、2000目指してください(笑)
コメントへの返答
2011年8月29日 10:24
ホント貴重な機会を貰っていると思います!!

昔はあまり思いませんでしたが、ここ一年位、イラッとする機会が増えたような・・・私の精神状態のせいですかねwww


一日に何回も連投されるマメな方からしたらたいした数字ではないでしょうが、私のようなスタンスの人間からしたらよく続いてるな~って思いでイッパイオッパイです♪
出来る限り頑張ってみたいですw
2011年8月29日 10:50
555おめでとうございます^^v
カジさんにしては珍しくお真面目なブログでびっくりです。www
わたくし最近いっぱいおっぱいになっております。。。
夏だからか子供が産まれるからか。
まぁ会社も暇すぎて資金繰りに悩んでるのでたぶん精神的にやられてますね。。。
まぁこれからもカジさんの楽しいブログで元気分けてください*^^*
コメントへの返答
2011年8月29日 11:21
ありがとうございます♪
タマにはちょっとマトモな文章を書いてみたくなる時もあるのです♪ 
スイマセンやはりマトモな文章ではアリマセンでした・・・汗

ほんとこの不況は凄いことに・・・不況とは基本的に縁が無いハズの私の生業でもガッツリ影響が・・・汗
お子さんに関してはマジで羨ましいです・・・私のことをあまり知らない女性からkajiryuさんって赤ちゃんの抱き方上手ですよね~って言われると涙が出ちゃいます・・・ウチのコウノトリさんは今何処なのか・・・

面白いネタ探してこれからも精進いたしますwww
2011年8月29日 11:11
僕もみんカラを始めるようになって、色々な業界の方と知り合えるようになって、今までしらなったことを沢山知ることができました^^

陰ながらkajiさんの生活を参考にさせてもらうことにします♪www
距離的にもお会いできる機会はそんなに多くないですが、そのうち遊びに行きます^^(謎
コメントへの返答
2011年8月29日 11:20
TAKAさんには私のようなダメなオッサンじゃなくてダンディーで魅力的な男性になって頂きたいと思ってます♪
その為にも色んな方に絡んだり、じっくり観察していって頂きたいと思います

ネットは距離や時間を超越して人間関係が築けるのが最高の利点だと私は思ってます♪
これからも互いに有効的にこのSNS活用して絡んでいけたら良いな♪
2011年8月29日 12:34
私はみんカラを始め、新潟県内だけではなく全国的にお友達が出来ました。そのお付き合いは、会社では教わる事の出来ない事まで教わり、自分の経験となっています(もちろん夜の部も)。
おそらくみんカラを始めていなければ平凡な人生を送っていたと思いますが…。


私のスタイルは「家族第一」ですので、オフ会などはあまり参加出来ませんが、Rの維持だけは計画的にやりますよ。



ここ最近(12月頃まで)仕事でどうしてもやらなければいけない事があり足跡しかつけられません。申し訳ありません(ブログは読ませて頂いています)
コメントへの返答
2011年8月29日 13:45
そうですよね~お友達からはほんと色んなこと教わっています♪
人生において新たな考え方や行動に触れるのは非常に重要な経験だと思います。私もおかげで非常に助かっている部分が多くあります

それは大変ですね・・・お仕事第一ですから是非頑張ってください♪
今後ともよろしくお願いいたします~


2011年8月29日 17:33
ディープなブログですね、KURE556・・・あ、違った556回目に相応しいブログかと(違w

さておき、kajiさんのブログは面白かったり真実味があったりで本当に楽しませてもらってます。
そろそろ自叙伝でも出版されてはいかがでしょうか??

私の場合、このSNSは車を持っていた時はもちろん趣味として、またお友達との交流のために使っていましたが、去年から海外に出てと言うもの、これが日本と繋がっている唯一の印となっています。
リフレッシュツールと言う点ではkajiさんと同じ観点ですが、私にとってみんカラは意外と大きなウェイトになっているんですよ、更新サボりまくってますがww
コメントへの返答
2011年8月29日 17:40
これでもかなり薄口に書き換えましたwww
パイロット版は自分が読んでも危険杉♪

まあ~私のブログはまったく嘘は書いていない(一部誇張はあるww)ですからリアリティーには自信アリですかね~

なるほどね~日本人としてのアイデンティティーを保つ為の基地な訳ですね♪
ふむふむ・・・結構変化球的な考え方で面白いです♪
2011年8月29日 18:41
みんカラをやっていると色んな考え方の人がいると常々思います。

僕は楽しくやりとりしたいタイプなので、文句を言ってるばっかりのブログを書く方とかは好みません^^;

kajiryuさんにはいつかお会いしたいと思っていますよ♪
コメントへの返答
2011年8月29日 19:00
それが面白くもありメンドクサクあるのも人の性ってやつです♪

すっすいません~文句言ってるつもりはまったくないのでございますよ~汗
また次回から笑って頂けるブログを目指しますです!

私も是非お会いしたいと願っております!
2011年8月29日 19:38
556ブログ、さずがkajiryuさんですっ!!

私はあまりブログも書かないし、コメントもあまりしないので、削除候補なのは分かってます。

でも、kajiryuさんと出会えた事で『GT-R』の色々な事をkajiryuさんのブログから学べたことは一生の宝物ですっ!!

また、『GT-R』を購入出来ましたらその時は宜しくお願い致します♪

目指せ!!ブログ、10000回!!ヽ(*´▽)ノ♪




コメントへの返答
2011年8月29日 23:25
いえいえ なんとなくの結果ですから・・・汗


私は確かにR乗りのお友達が多いのは事実ですが、決して車種にはこだわってません~
車関係じゃないブログも多いしw
気が向いた時で十分ですから是非絡んでやって下さい♪


流石に10000回はみんカラが無くなっているでしょうねww
2011年8月29日 20:17
555おめでとうございます♪( ´▽`)

ボクは、あんまりコメントをしないので、なかなかお友達登録出来ずにいましたが、快くお友達になって頂いて感謝しています。
いつ見てもkajiさんのブログは、楽しいですよ!!
これからも期待してるので、ヨロシクお願いしま〜す(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2011年8月29日 23:27
ありがとうございます♪
クダラナイ内容で恐縮ですが、それでもある程度回数が積み重なってくると嬉しいものですw

今後とも宜しくお願い致します!
2011年8月29日 20:45
私も最近、振り返ってましたよ。

黒い34繋がりで友達になりましたよね♪

あの頃は高速で・・・してましたよね。

自分の中で最高に盛り上がってました(笑)

昨日、愛知から新しい相棒に乗って帰ってきましたよ。

今の自分には、ピッタリだと感じました♪

これからもよろしくお願いしますね♪
コメントへの返答
2011年8月29日 23:30
ヨウチャンとは長いお付き合いになってますよね♪ いつも有難うございます!

私も最近は踏み切る機会が減りました・・・汗
の高速1000円のせいで交通量が激増したのが痛かった・・・制度もなくなったしもう一度頑張ってみようかなって思ってますwww

新しい相棒、拝見しました♪ベビーギャングな感じで良いんじゃないですかwww

こちらこそこれからも末長く宜しくお願いします!
2011年8月29日 21:29
555ブログwおめでとうございます♪
500overって凄いですよね!

自分がkajiryuさんと出会ったのは(みんカラ内で)、『はるP』さんのお友達に名を連ねていた所をたまたま覗いたのが切欠でした♪
はじめて見たときに『ビビビッ!』と来てからと言うもの、毎回ブログを楽しく読ませていただいておりますw

これからも同じ黒34同士♪ゆる~く長~く付き合っていってください♪
その内お逢いできることを楽しみにしております(・ω・)モキュ

コメントへの返答
2011年8月29日 23:33
なんとかかんとか皆様のお陰でこれだけ書いてこられました♪

切欠ってこういう漢字なんだ・・・知りませんでした! こういった勉強ができるのがとても楽しいと思ってますww
はるPさんは残念ながら現在はおられませんが、いつか復活されることを信じているんですよwww
その日までどうかクダラナイブログばかりですがよろしくお願いいたします♪
2011年8月29日 22:05
自分もかなり考え方が似ていると思いました(爆)

まず、BLOGである事!
自分もみんカラでのブログはあくまで個人のブログって事で、読み返した時に自分はこの時ああだったんだな~って思い出す&思い出のために綴っています♪

ですので誤解を恐れずに言えば、見に来て下さる方に媚びずに書いてますw

パーツの件ですが、これまた全く同じ考え方です(嬉)
人それぞれ環境によって必要なパーツがあると思われますが、強要はダメだと思います。あくまでご自身の愛車なのですから、他人の意見に左右されないで自分で決めるべきだと思います。

もちろんコレ使って良かったよ~!って意見は大切で貴重ですが、購入や導入に至ってはあくまで個人が決める事が大切かと思われます。

僕が大好きなアーテイストの吉井さんの楽曲で『人それぞれのマイウェイ』って曲がありますが、まさにその通りだと思いますw

あ、これからも大人会議のブログをよろしくお願いしますね~www
コメントへの返答
2011年8月29日 23:42
まあ~そう言って頂けると嬉しいやら恥ずかしいやらwww

この年になってくるといろいろ自分を見直したい時があるもんですよねww
私は書きたいこと書いて、それを見た人が楽しいんで頂けたらイイなって思い出毎回書いてます

どうしても思い入れが強いオーナーが多いんで相手の状況も考えず言い過ぎてしまうケースがあるように思います。勿論、私もそうならないよう細心の注意を払っているつもりではありますがなかなかね・・・汗

人は一人では生きれませんが、時には我を通す力ってやつを養ってこそ漢なのかな~とも思いますwww
あくまでも傲慢不遜にならない範囲ですが・・・これがなかなか難しい・・・

今回のブログでちょっとヤル気度がアップしたんでちょっと頑張ってみます♪
2011年8月29日 22:39
みんカラが無かったらkajiさんをはじめいろんな方達に出会えて無かったでしょうね!
私にとってみんカラってとても大切な場所です!
実際kajiさんとお会いしてとても素敵な方だと♪

でも暫くみんカラをお休みしようかと考えています。
何かあったとかでは無いんですが………

また遊びましょうね(^^)
コメントへの返答
2011年8月29日 23:47
歳を重ねてくるとなかなか新しい出会いってやつが少なくなりますから、ネット上とは言えとても貴重なタイミングだと思ってます!
私もKYOさん大好きですよ♪

ヤリタクナイ時はしなければ良いと思いますよ♪ 
きっとまたヤリタクナル時が来ると思います~

ただ、何事も考えすぎないように・・・・悩めば解決できるモノって意外と少ないもんです。

また、チャレンジでお会いしたいですねwww
2011年8月29日 23:17
ブログ投稿回数って、どこかで見れるのですか??

内容に凄く共感です♪

ここには書ききれませんが、みんカラで色々な経験もしていると思います。
普段は付き合いは同業者が多くなるのですが、僕は同業者の付き合いは面白くないので好きでない・・・今ではみんカラのおかげで職種の違う人たちと遊べる関係にあるし、ありがたく思ってます(^^)b
コメントへの返答
2011年8月30日 0:01
あっいや全てのブログをカテゴリー分けしているんですが、その種別が私の場合3つしかないのですぐに足し算して総投稿数が分かるだけの話っすwww

どうしても仕事中心の人間関係になるのは仕方ないことかもしれませんが、ちょっと寂しいですよね! 
色んな方と出会えて話せて心も頭も刺激を受けれているんで楽しいです♪


2011年8月29日 23:56
そんなに愛されてるなんて知らなかった(ハート)

私が山本梓なら抱かれてますね~(最近このネタも無いな)

真面目な内容(ほとんど無いけど)のブログでも、端々に下ネタ&自虐ネタを織り交ぜ、楽しく読ませてくださるkajiさんを、私も大チュキですよ(笑)

こんな素敵な内容のブログにも、オチャラケたコメントしかできない私ですが、今度ともよろしくお願いします
コメントへの返答
2011年8月30日 0:05
たまには本心を告白してみようかな~ってwwwこれで博多の夜が楽しみに・・・・

最近は、山岸舞彩が気になってしょうがありません・・・どっかにいないかな~

やはり、文章はリアクションが乗っけれないので、そこはかとないボケを散りばめるのは基本かなって・・・w


いえいえ~いつもコメント本当に有難うございます!これからも末長く宜しくお願いします!
2011年8月30日 0:38
こんばんわぁ~

kajiぶちょぉ~のブログを拝見しいつも元気もらってます♪

お会いしたのは初オフで右も左もわからなかった刈谷ででしたね!

あの時親切にしていただいたのを今でもはっきり覚えています!!!

毎日は訪問できませんがこれからもよろしくで~すm(__)m

コメントへの返答
2011年8月30日 0:50
おこんばんわ! お元気されてますか?

いつもほんと有難うございます♪



なつかしいですね~私もあの日のこと良く覚えてます!
あのランエボの排気音は良かった!


イエイエ、まさおさんのペースでお付き合い頂ければ十分でございますよ~
今後とも宜しくお願い致します♪





2011年8月30日 1:07
こんばんわ(^^
一区切りなんですね、おめでとう御座います。
最近ユーザーになられた方々への憂い、同じく考えています。
行間から幾分ですが、私なりに読み取る事が出来ます。

必要性も無く、物の良し悪しも考えず只付けたいだけ・・・オフ会で自慢したいだけ・・・多いですね。
自分だけの楽しみなら敢えて指摘する気も有りませんが、目的が自己顕示欲のみと言うのも悲しい話です。
また、根拠無き思い込みだけで物事を語ったり経験も実績も知識も無いのに他人に示唆する人間の何と多い事か。
イカンですねwこの手の話題は色々有り過ぎてブラック・ジャックになってしまうw
またお会いした時にでも語り合いましょうw


あ~んな事や、こ~んな事!他にも書けないネタも色々有るかと思いますが、kajiryuさんの足跡として楽しませて頂く事にさせて頂きます。
生きて進んで行く限り、自分の項目もページも増えて行きます、これから先も色々有るでしょうが、サリー共々一つ宜しくお願い致します。

m(_ _)m
コメントへの返答
2011年8月30日 1:38
おおお~ジャックさん有難うございます!

別に自分の甲斐性でやることなんで自己満足で十分良いんですが、それは本当に自己なのか・・・他人からの洗脳かも・・・その洗脳から覚めた途端手離しちゃうってこともあるのでは・・・それはとても寂しいし残念なことだと思います。

ジャックさんみたいに知識と経験が伴う人ってなかなかww 
私は圧倒的に経験が不足していることを自覚はしています・・・でもついつい知識に頼ってしまいますOrz反省

ほんと我ながら情けないことが多く書けないことばかりです~
でもそんな中でジャックさんやサリーさんのような方々とお会いできてどれ程救われてきたことか・・・
だから、これからも私はこのSNSに居続けるつもりです♪
こちらこそこれからも何卒よろしくお願いいたします!


2011年8月30日 11:30
熱い内容ですねσ(゚ー^*)

しかしオイルクーラーないのはビックリしました!最高速はエンジンにきつそうなんであればあったで安心とは思いますけどね♪

色々な考えがあって面白いんですが、相手を認めない人とは絡みたくないですね^^;
自分も拘りがあって我の強い部分がありますが相手の意見に聞く耳はもってます^^

コメントへの返答
2011年8月30日 11:42
漢棒はもっと熱いですよwww

確かに直線10キロ以上全開とかなら必要かも・・・
今のところ私の使用範囲では油圧・油音とも大丈夫です♪
今付けてもメリットよりリスクの方が大きいので今のところは付けない予定♪
サーキット走るかアクアライン遠征になったらつけるかなww

そうですね~確かにしみさんは思いが強いタイプですが、意外と冷静に人の話とか聞く柔軟性も持ってますね♪素晴らしいことだと思いますよ~
2011年8月30日 16:16
ぉ~おめでとうございます♪

カジさんのブログにはいつも楽しませていただいております!

最近はみんカラにインすることがほとんど無い状態になってますけども…これからもヨロシクお願いします((o*>д<)o
コメントへの返答
2011年8月30日 16:25
有難うございます♪

こちらこそいつもお世話になってます~ww

お仕事お忙しいですか??
もしかして・・・彼女が・・・w

これからもよろしくお願い致します~
2011年8月31日 5:01
深イイ話ですね♪

カジさんと初めてお会いしたのは数年前のチューニングフェスタでしたかね~
あの時はカジさんのネットでのイメージとは違い本当に驚きました^^;(実際は超ダンディーだったw)

あれから数年、僕が子供関係で忙しいのであまり絡めていませんが、子供が手から離れたらオフラインも含めてまた宜しくお願いいたします~
ってか、その頃カジさんがイクメン中だったりしてwwww
コメントへの返答
2011年8月31日 8:35
スイマセン~長文すぎました・・・汗
たまにはイッパイオッパイ書いてみたかったww

うさこたさんとは本当に長いお付き合いをさせて頂いています♪ 感謝感謝でございます~

まあ、ダンディーなのはよく理解していますwwダンディー坂野っぽいってことですよね・・・・・・

最近は本当にお仕事に家庭に大忙しですよね~燃料が切れないように頑張ってください♪
いいな~イクメンに早くなりたいんですけどね~

今後とも宜しくお願い致します♪
2011年9月1日 21:53
555記念なのにコメントこんなに遅くなり申し訳ありません。


kajiryuさんとはTipoで初めてお目にかかって年に一度しかお会いする機会がないですが色々と話しを聞かせていただき勉強になりました。

実際にお会いした印象はブログで想像してる以上に紳士で知的でした♪

今後とも色々なブログ楽しみにしてますね。


車に関しては、いまの僕の考えはブーストアップが1番楽しめる仕様だと思います。
コテコテにしちゃった立場でこんなこと言うと違和感ありますが経験したからこその感想です(笑)
タービンを交換したいんですが金欠で・・・
無茶しすぎました(爆)


みんカラを始めてから世の中には自分の意見を押し付ける訳のわからない方も数多く存在することを知りましたが、コメント下さる方はいい方ばかりなので僕自信は楽しいみんカラライフを送らせていただいてます♪

今後ともよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2011年9月2日 9:52
いえいえ とんでもない~ 有難うございます♪

こちらこそいろいろ学ばせて頂いておりますよ~♪
一年に一度しか実際にはお会いできなくても、ネットというツールを活用してパパさんとはちゃんと繋がっていると私は思ってますwww

そうなんですよね~私も今の仕様が安定的に維持できるギリギリのラインなのは分かっているんですが、やはりパパさんのRみたいに突き詰めてみたいと思うのも車好きの性・・・
いつもジレンマに悶えておりますww

こだわりが強すぎるとおかしな方向に行ってしまうんですかね~
いや それ以前に人格に問題がある人が最近多いように思えます・・・人のことはとても言える身分ではありませんがw

今後とも末永くよろしくお願いします♪
2011年9月3日 19:11
お久しぶりです!一応元気にしております。
もうそんなブログを更新されているとはびっくりですね(笑

自分もRを降りてしまってからSNSではあまり絡みも無くなってしまいましたね・・・・

みんカラを始めたあの頃は楽しかったし良い時代でしたよ(笑
車種が変わっても、いつまでもお友達でいてくれてありがとうございます。

また旅行などでそちらの方にお伺いする事もあると思いますのでその時は宜しくお願いしますw



コメントへの返答
2011年9月3日 21:53
ご無沙汰しております!お元気そうでなによりでございます!
気が付けばって感じっすw


そうですよね~もうそろそろ落ち着いてきたらたまには書いてみても良いんじゃないでしょうか♪
タマにとりとめのない文章書くのはなかなか頭のストレス発散になりますよ~

うっち^-と私の間で車種なんて全く関係無いでしょうwwww

私も東京に行く際はまたご飯でも食べてやってくださいね♪

プロフィール

「RB26新品エンジンブロックがやっと来た!!
納期はなんと3年!!(*´Д`)」
何シテル?   06/05 17:32
新車で購入すること早20数年!私も車もそこそこ年老いてきましたが、世間で持て囃されているお洒落なニスモパーツ満載仕様に背を向けて昔、雑誌で見て憧れた濃ゆい仕様の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年10月に新車購入しました。 パーツの欠品や経年劣化等いろいろ維持管理が大変です ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和6年10月20日納車 3年乗った30アルファードハイブリットから乗り換えしました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
元々は父が新車購入した車でしたが、免許を返納した際に引き継ぎました。 とてもバランスの優 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation