• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月18日

GT-SS付きました~

GT-SS付きました~











最近、トヨタのウイッシュ見る度に35GT-Rに顔が似てるな~って思うkajiryuです。

さて、先日ブログに書いた通り本日GT-SS装着が無事終了し愛車が帰ってまいりました。
でっ 感想ですが

よくわかんな~い(ギャル風)

と言うのも、200~300kmの慣らしがいるそうで、今はほとんど踏めません(涙)
でも、思ったよりレスポンス自体は悪くなっていませんね。それより
シュイーン音がしないのがおっさん超嬉しいっす(笑)
写真は、取り外した純正タービンです。こんな鉄屑いらないいったいどの位、劣化していたか確認したくて持って帰ってきました。
よく見てみると、確かに両方ともオイルが貯まっています。また、バルクヘッド側のタービン(上)のブレードのガタが少し大きいようです。でもハウジングと接触したような跡はほとんどありませんでした。一体あの音の正体はナンだったんでしょかね~。タービン自体は思ったほど悪くないと思ったのが正直な感想です。今度もっと分解して確認します。
慣らしが終わったら、AF計を付けてブーコンでブースト設定をするそうです。ここで問題が・・・。

AFセンサーはマフラーのパイプに穴空けて付ける( ゚Д゚)エッ?ちょっとまて
イヤ~貴重なNE-1マフラーに穴空けるの~イヤ~(激泣)

ノーマルCPとノーマルIJ仕様のエンジン守る為にどうしても必要だそうです・・・。

あと、頼んでもないのにパワーFCとニスモIJ(600cc)とニスモ燃ポンを問屋に在庫確認の電話するのもイヤ~。

絶対に今年はもう無理ポ・・・Orz
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/10/18 19:16:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

山へ〜
バーバンさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2007年10月18日 19:25
でも、やっぱりやらないと、、、、f(^^;
コメントへの返答
2007年10月18日 19:28
予算が貯まれば絶対にします。でも今は超無理です(笑)。
やればブースト1.2~1.3で500馬力オーバーの快速マシンに成れるんですよね~。
来年の早い内には・・・。
2007年10月18日 19:47
ジレンマですな、アハハ…^^
私もショップは見つけましたが、弄りはマヂ無理です(笑

いつか横に乗せてね~ 500ps超ってのを体験させてください^^
ん?助手席はアジアンなオネエちゃん専用でしたっけ?(笑
コメントへの返答
2007年10月18日 21:32
硬派な日本男児なんで助手席はヤロー専用です(嘘)。

500馬力仕様は、半年くらい待って下さい(笑)。
2007年10月18日 19:58
付きましたか~~
おめでとうございます!

メタルブレードなんで慣らし終わったらバンバン踏めますね!

コメントへの返答
2007年10月18日 21:35
無事装着されました~。

今日は慣らしで60kmくらい町乗りしましたが、なかなかストレスが貯まります(笑)。

メタルタービンって正圧に入る瞬間シュンッって音がするんですね。カッコイイ~って思わずニヤケました(爆)。
34N1より気持ち大きいタービンなんで、もっとタルイかと思いましたが、意外とレスポンス良いです。
2007年10月18日 19:59
おおーー!他人事ながら何故かうれしい(笑)

純正タービンを売却すると燃ポン位の足しにはなると思いますよ~

ポン付だときっとわからないと思いますから、これからの進化が楽しみですね~
コメントへの返答
2007年10月18日 21:38
本当に有難うございます~。

純正って売れるんですかね?。誰か買って(笑)。
はるPさんの言う通り、タービンはあまり悪くないような気もします。個体差ってヤツですかね~。

今のままだとタービンの能力の6割くらいしか発揮できないでしょうから、せめて8割9割くらいは頑張れる仕様にしたいですね。
2007年10月18日 20:10
付きましたね!
おめでとうございます♪

これでSS仲間になりましたね~
慣らしが終わったらSSタービンのGを体感してください!
コメントへの返答
2007年10月18日 21:40
今は、全然爆発力を感じられません(笑)。
でも、思ったより下のレスポンスが良いのは驚きました。
早く正圧に入ってからの伸びを体感したいモノです。
2007年10月18日 21:03
おめでとうございます!

でぇんでぇん むぅしむぅし
かぁたぁつぅむぅりぃ~!

まだまだ進化の過程がありそうで楽しみ
ですね^^
コメントへの返答
2007年10月18日 21:41
有難うごじゃいまする~。

チョット大きいカタツムリが2個つきました(笑)。そうですね~あまり無理せずゆっくり仕上げていきたいですね。
2007年10月18日 21:09
慣らしが終わったら冬のボーナスで一気に・・・(笑)
コメントへの返答
2007年10月18日 21:45
多分、お店もソコを狙って・・・(爆)。

でもCP関係は、やはりもっと実績があるお店が良いかもって考えています。
そうしたら、結構遠いお店しかないんでよね~。

WEEKENDさんはVカムいれたお店まで遠くないですか?。
2007年10月18日 21:50
はやっ!! もう付いちゃったんですかぁ?!(笑)

いいですねぇ♪GT-SS♪♪ 憧れのパーツですよ!!
ボンビーな自分には到底むりっす(×ω×;)

この間お会いしたばかりですが、バージョンアップしたKajiryu号に早く会いたいです!!
コメントへの返答
2007年10月18日 21:57
今回は本当にポンっと付けただけですから(笑)。

ビンボー度では、私も負けてませんよ(涙)。
ブーコンでブーストコントロールだけって~。他のタービン交換したR乗りから見たら笑いモンでしょうね~。

ピカピカウサコタ号とランデブー・・・良いですね~。
2007年10月18日 22:31
あ~~~

置いていかれました・・・

500馬力ですか!!
いいなあ~(笑)

コメントへの返答
2007年10月18日 22:42
いや、500馬力仕様はまだまだ先の話ですよ(汗)。

暫くは、ブーストアップ仕様と大差無い400馬力仕様です(笑)。

2007年10月18日 22:36
むほっ♪

料理のし甲斐のあるエスカルゴが付いたんですねぇ!
これからの黒龍号に期待です!

美代子さんもこれからの進むべき方向を決めないと。。。
コメントへの返答
2007年10月18日 22:45
美味しいそうなカタツムリがつきました。まだ生の状態ですけど(グロ)。

今後は、CP+IJ+燃ポンして更にオイルクーラー、ブレーキ強化・・・無理っす(汗)。

美代子さんはラグジー路線?ソレともスパルタン路線?もしくは両方ともでも良いのでは(笑)。
2007年10月19日 0:34
とうとう付いたのですね。
拝見しにいかなくては(≧∇≦)キャー♪
コメントへの返答
2007年10月19日 0:46
今は本当についているだけ(笑)。

エンジンの右下側についてるんで見えナイッスよ~。すいません・・・そう言う意味で言われたのではないですよね(爆)。

また、是非オフ会したいですね。

2007年10月19日 1:07
目指せ1000馬力(笑)
コメントへの返答
2007年10月19日 8:29
その半分で充分目標達成です(笑)。

それでも、かなりキツイですが・・・。
2007年10月19日 3:06
あちゃ~GT-SS先こされたぁ~ 笑
先立つ物が無くなるのは痛いですが・・・汗 これからが楽しみですやん(≧∇≦)
コメントへの返答
2007年10月19日 8:33
値段的には純正品と変わりませんが、タービン自体がとても高い・・・しかも2個。

チョットずつ仕上げて行きたいです。
2007年10月19日 8:17
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━

装着ですなー!!
慣らしの期間がストレス溜まりますが早く踏んでみたいっすね!!
500馬力が今!!君の手に!!
コメントへの返答
2007年10月19日 9:50
1晩、高速でサクッと慣らし済まそうかとも思いましたが、町乗りでオンとオフがある運転の慣らしの方が良いと言われたことがあるので、もう少し時間が掛かりそうです。
2007年10月19日 8:33
BBタイプのタービンは最初はやさしくしないと、OH時期が早まりますぜ~

インジェ倉庫に転がってないか見てみますね。
(捨てたかも:汗)
コメントへの返答
2007年10月19日 9:53
もしあれば、是非お安くお願いしますです~。でも、1000ccは流石に無理っすよ(笑)。

お店の人にもそう言われましたね。今のところ、何とか踏むの我慢してます(笑)。
2007年10月19日 23:25
遂に乗っちゃたんですね!
これでもう500馬力に一直線ですね♪
それにしても慣らしの時ってほんとにストレスたまりあそうですね(笑
コメントへの返答
2007年10月20日 0:17
高速走れば2晩あればいけると思うんですけど、下道でアクセルのオンオフつけて運転してるので、まだ90キロしか走れてません(涙)。もう飽きました~

プロフィール

「RB26新品エンジンブロックがやっと来た!!
納期はなんと3年!!(*´Д`)」
何シテル?   06/05 17:32
新車で購入すること早20数年!私も車もそこそこ年老いてきましたが、世間で持て囃されているお洒落なニスモパーツ満載仕様に背を向けて昔、雑誌で見て憧れた濃ゆい仕様の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年10月に新車購入しました。 パーツの欠品や経年劣化等いろいろ維持管理が大変です ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和6年10月20日納車 3年乗った30アルファードハイブリットから乗り換えしました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
元々は父が新車購入した車でしたが、免許を返納した際に引き継ぎました。 とてもバランスの優 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation