• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月27日

なんとなく原因判明

なんとなく原因判明









先日、取り外した純正タービンからしていたヒュイーン音の原因を調べて見ました。その前に、オイルとか煤とかで真っ黒のタービンを洗浄しなくてはいけません。

1.お風呂に入る
2.浴槽の残り湯の中にタービンつけます
3.台所洗剤(私はジョイ)を1本丸ごとぶち込みます
4.一晩つけおき
5.タービン取り出してマジックリンをコレでもかとぶっ掛けます
6.タワシで擦り上げます

アラびっくりこんなに綺麗になりました(写真参照)。
DIY用に油除去の薬品も売ってますが、私は家庭用洗剤が1番油が落ちると思います。しかし、この方法は独身男性しか出来ない方法ですのであしからず(妻帯者は嫁に殺されます)。

さて、原因の調査です。やはりタービンブレード(IN、OUT側)は両方ともガタはほとんどありません。欠けやヒビ等の異常も無いようです。ハウシングに傷ももちろんありませんこりゃ~ヤフオクに出すか

ガスケットが抜けてたのかな~とも思いながら、何気にブレードを回して見ると・・・
あっ 写真上側のタービンの回りがちょっと悪い・・・

原因はボールベアリングですな(多分)

ベアリングが焼き付いて変形したことによりブレードの回りが悪くなって異音が発生したようです。しかし、オイル管理はきっちりしていたはず(ターボタイマーもついてた)なのになんで・・・。
その前にコレくらい回ればまだ十分タービン使えた・・・orz。
どうやらボールベアリングの精度が外れだったみたいです。
もったいないからOHに出そうかな~。

ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2007/10/27 03:25:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

RS3、当て逃げされる…(泣)
nobunobu33さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2007年10月27日 6:55
玄関に飾るオブジェにしたいかもしれません(笑)
ボールベアリングとメタルとでは、(あくまで工具での話)熱や耐久性はメタルの方が上なんです。回転のスムーズさはBBが上かもしれませんが・・・
コメントへの返答
2007年10月27日 11:08
それ私も考えていますね~。

最近は、BBタービン全盛でフローティングタービンが余り見かけませんが、頑丈さではやっぱりBBは劣るみたいですね。
でも、私の車ではフローティングタービンはよう回しません(笑)。
2007年10月27日 7:01
いやー、綺麗になるもんですね。ボールベアリングでしたか。私もノーマルのタービンには、不安を感じるんですよね。ショップさんは、今のブーストなら大丈夫といいますが、当たりはずれはありますからf(^_^)
コメントへの返答
2007年10月27日 11:12
どうしても機械モノなんで当りハズレはありますよね。
ブースト1.0くらいなら、十分34タービンの許容範囲内ですよ~。
でも10万キロくらい使用するとブレードが砕ける可能性が高くなるみたいです。

ハイスタさんならデッカイシングルがきっと似合いますよ(笑)。
2007年10月27日 7:28
ブレードが逝って無くて幸いでしたよね♪

OHして某Yオクへ出品して売れたら次のパーツをf(^^)
コメントへの返答
2007年10月27日 11:14
結構OHもお金が掛かるんで、果たして元が取れるかどうか思案中です(笑)。
売れるのかな????
2007年10月27日 7:34
巨大エスカルゴとして、kajiryuさんが自ら食すという方向でwww

精度の問題はあるかもしれませんね。コレばっかりはしょうがないと言うか。。。
コメントへの返答
2007年10月27日 11:18
石鹸臭いんで食べれません(爆)。

01年式タービンダメ説が、もし正しいのなら原因はBBでしょうね。
でも、タービン内部なんて確認しようが無いことなんで、異音に気を付けるしかありませんね。
2007年10月27日 8:58
おいらがヘッドを洗浄するときも浴槽をこっそり使います♪

見つかったら殺されそうですな(笑)
コメントへの返答
2007年10月27日 11:20
こっそりと言う部分で妻帯者の悲哀を感じます(爆)。

ヘッドなんかジャストサイズですよね~。
2007年10月27日 11:13
浴槽でパーツ洗浄…
考えただけで恐ろしや…

カタツムリにもプチ温泉気分で、すっかりリフレッシュなんですね^^
コメントへの返答
2007年10月27日 17:26
独身者の特権です(笑)。意外と浴槽自体は汚れませよ~。

タービンに限らず、色んなモノが洗浄できますから、是非挑戦してみてください(謎)。
2007年10月27日 12:20
OHすれば32,33に流用したい方もいるとは思うのですが・・・
問題は元が取れるかどうか?
コメントへの返答
2007年10月27日 16:57
需要はあるでしょうね~。でも、現状で売れば良いですけど、OHした後に売ることにすると、OH代は多分数万しますから、売値と同じくらい・・・。
2007年10月27日 13:02
新品みたいに綺麗になるもんんですね!

ベアリングが原因でしたか^^;
そのままにしてたら、勿体無いので
オクへGO!!ですね^^
コメントへの返答
2007年10月27日 16:58
あくまでも、素人判断ですから実際は分かりませんね(笑)。

場所取るし重いし扱いに困ります~。
2007年10月27日 13:43
問題究明ですね!

お風呂で洗浄とは凄まじい(爆

確かにもったいないですよね・・
OHハイフロー加工も良いかもしれませんがね~
まんまヤフオク出してもお金になりそうな感じですからね。。
コメントへの返答
2007年10月27日 17:00
Yさんももしもの時は、お風呂洗浄してみてください(笑)。

多分、BB不良で当っているとは思いますが(謎)。

そうかハイフロー化って手もありますね~。

2007年10月27日 14:21
たぶん誤差なのでしょうね~
音自体は結構な人であるみたいですし…

これから部屋のインテリアに飾るもよし、ヤフオクで補機類の足しにするのもよし!夢が広がると思います(笑)
コメントへの返答
2007年10月27日 17:04
01タービンのBBは製品誤差が大きいのかもしれませんね~。

音は、現役整備士で34R乗りのあ~るさんよんさんがビックリしたくらいですから結構なものでした。
今すぐ壊れないと分かっていたとはいえ、あまり気持ちが良いもんではありませんでしたね。

色々アドバイスくださって感謝しております。

2007年10月27日 14:30
うーん・・・捨てるのもったいないしな・・・うむ(*・`ω´・)y━~~
コメントへの返答
2007年10月27日 17:05
たこやきちゃんさんのタービンが壊れたら差し上げますよ(笑)。
2007年10月27日 15:59
自分もタービン一年前に交換しました。
このまま使っていくと前後エアフロの誤差でアイドリング不調に・・

原因はリヤタービンのベアリング?の焼きつき?でした。
ブレードや軸が折れなくて良かったです。

交換も純正標準(N1ではない)タービンですか「ヒューン」の加給音は最初からありますねぇ・・
コメントへの返答
2007年10月27日 17:10
そうだったんですか~。似たような状態なんでしょうね~。

チョットした加給音ならするのが当たり前って思うんですが、私の場合は、同じ34R乗りの人が聞いて何これって言うくらいでした(笑)。

お互い最悪のパターンを回避できて良かったと言うことですかね(笑)。

2007年10月27日 16:46
新型GTR導入はいつでしょうか^^
コメントへの返答
2007年10月27日 17:11
MT仕様が発売されたら・・・って無理ですよ。維持費がでません(爆)。
2007年10月27日 21:37
うちのベアリングではありませんでした?从´_υ`从ショボーン
コメントへの返答
2007年10月28日 5:15
ヨウチャンRさんの会社製のベアリングってことですか?。

もしそうなら、OHタダでして下さい(笑)。

2007年10月27日 23:31
何でもそうですが、アタリ、ハズレがありますよねぇ(×ω×;)
3万5千キロはちょっと早い気がしますが・・・(涙)

オークションには出品しないでくださいよ!!
僕が気付かず入札してしまうので!!(笑)
コメントへの返答
2007年10月28日 5:18
乗り方も問題があるでしょうが、距離的には半分の寿命でしたね~。

オークションはめんどくさいんで、ちゃんと状態を理解してくれる人に個人売買で売るか、OHして倉庫にストックしとくかドッチかですね~。
2007年10月28日 0:10
妻帯者なので嫁に殺されますね~(笑)

タービンかぁ~
そろそろ、私の車も視野に入れないといけないですね~♪

コメントへの返答
2007年10月28日 5:21
いずれは寿命がくるもんですからね~。

今なら再び純正か34N1かGT-SS、RS、選びたい放題ですよ(笑)。

プロフィール

「RB26新品エンジンブロックがやっと来た!!
納期はなんと3年!!(*´Д`)」
何シテル?   06/05 17:32
新車で購入すること早20数年!私も車もそこそこ年老いてきましたが、世間で持て囃されているお洒落なニスモパーツ満載仕様に背を向けて昔、雑誌で見て憧れた濃ゆい仕様の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年10月に新車購入しました。 パーツの欠品や経年劣化等いろいろ維持管理が大変です ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和6年10月20日納車 3年乗った30アルファードハイブリットから乗り換えしました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
元々は父が新車購入した車でしたが、免許を返納した際に引き継ぎました。 とてもバランスの優 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation