• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kajiryuのブログ一覧

2009年08月24日 イイね!

今まで頑張ってR維持してきましたが・・・

現在、世の中は長期不況の真っ只中・・・そして原油高・・・訳の分からない養○費・・・
平成13年10月に34GT-Rを超無理して新車購入し早8年・・・いろいろ頑張ったんですが・・・



























無理してセカンドカー買っちゃった(≧∇≦)


黒竜号が購入後8年6万キロになったのでそろそろ温存モードにしたいと常々考えたいたんです。
セカンドカーの使用用途は通勤・お買物なんで維持費の安い軽自動車が良いな~
じゃあオサレなコペンかな~って知り合いを通じてそこそこの程度の中古車を探して貰ってました・・・

ダイハツのくせにコペン高け~よ( ゚Д゚)ゴラッ!!

何で3年落走行距離2万キロで100マソ越えるんだよ・・・
ニスモ大阪北新地の熟女クラブ並にボッタクリじゃねーかo(`ω´*)oプンスカプンスカ!! 
他に欲しいと思えるカプチーノやAZ-1はもっと基地外価格だし・・・


そんな中、地元主治医の元にミニクーパーを手放したいというお客がいることを知りました♪
モノは試しと、試乗してみることに・・・

うわ~車の完成度が超低い(^w^) ぶぶぶ

止まらないわ、曲がらないわ、部品の品質低いわ もう大変ですwww

でも運転してたらとっても面白い♪ まるでチョロQを運転している気分です~

過去に親父も持っていたんですが、ソレはレーシングエンジン搭載(キャブ仕様)+エアコンレス+ソリッドオレンジのボディーカラー+内装ドンガラという超趣味車でした。
ソレに比べるとこのミニはIJ仕様+エアコン搭載+最終型(それでも1997年式w)と言う事で通勤街乗り仕様として充分に用を足す個体とのことでした~
結局、コペンよりは随分安いしまあ、車好きならばこの車を一生に一度は所有するのも良いかなと購入を決意しましたo(^∇^o)
軽との維持費の違いも年に数万円程度ですから、大人会議2回我慢すれば良いかなと・・・

車の特徴は今後パーツレビュー等に挙げますが

・漢の勲章であるそそり立つセンター出しオサレマフラー(結構爆音)(*゚∀゚)=3ハフンハフン

・勿論、車高調装着済で車高もバッチリオサレモードo(^∇^o)

・淫ダッシュナビ(黒竜号と同じヤツ)+ETC+アルパインスピーカー装着済のオサレ快適仕様♪

・メイビー公認してあるオサレワイドフェンダー+10インチ6.5Jと言うわけの分からないオサレワイドホイール装着済~





通勤用セカンドカーなのにまた、この手の車買ってしまったよ・・・・゚・(ノД`)・゚

ミニってRなんて目じゃ無いくらいアフターパーツが豊富(しかも結構リーズナブル)なんですね・・・((((( ;゚Д゚)))))ザクグフゲルググアッガイ

セカンドカーなんで、絶対に弄りませんよ
(ダチョウ倶楽部風)
Posted at 2009/08/24 17:28:24 | コメント(39) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「RB26新品エンジンブロックがやっと来た!!
納期はなんと3年!!(*´Д`)」
何シテル?   06/05 17:32
新車で購入すること早20数年!私も車もそこそこ年老いてきましたが、世間で持て囃されているお洒落なニスモパーツ満載仕様に背を向けて昔、雑誌で見て憧れた濃ゆい仕様の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
91011 121314 15
161718192021 22
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年10月に新車購入しました。 パーツの欠品や経年劣化等いろいろ維持管理が大変です ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和6年10月20日納車 3年乗った30アルファードハイブリットから乗り換えしました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
元々は父が新車購入した車でしたが、免許を返納した際に引き継ぎました。 とてもバランスの優 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation