• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kajiryuのブログ一覧

2007年07月28日 イイね!

プチメンテナンス

プチメンテナンス今日は、とても良いお天気(って言うか暑過ぎ)だったので、日焼けを兼ねてプチメンテナンスをやってみました。本日のお品書きは・・・

洗車
エアクリ交換
ラジエーターエア抜き




の3品のコースとなっておりました。上半身裸で洗車する私は、端から見るときっと
変質者漢らしく見えたでしょう~。
サクッと洗車は終了~。
続きましては、エアクリ交換です。今回も純正交換式です。今までニスモ・ブリッツ・HKSと使用してきたので今回はトラストのエアインクスってヤツにしてみました。これもサクッと終了。
最後にエア抜きです。メンテ前に自動後退に買い物に行っていたんですけど、エンジン切って20分くらい経っていたので大丈夫だろってラジエーターキャップ外したんですが、
LLC吹きましたOrz。
流石、漢kajiryu毎回なにかやらかします・・・。軍手してたおかげで火傷はしませんでしたが、エンジンルーム汚れました・・・。一応拭き取ったんですが、
LLCって塗装侵しませんよね???。
ほら、ブレーキフルードはボディにつくと塗装が剥げるから・・・。
Posted at 2007/07/28 19:45:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月26日 イイね!

最近つけた物のインプレ

最近、色々パーツつけたんでそれらの中間報告を書きたいと思います。

ブリッツ アルミ2層ラジエーター
街乗りでは、水温は以前と余り変わりません(涙)80℃台を行ったり来たりっす。
でも、踏んで居る時に以前は100℃近くまで逝っていたのが、
90℃台前半になったような気がします。(爆)
クーリング走行した時の水温の低下速度は早くなりました。
やっぱりニスモバンパーとニスモボンネットがいるな~(妄想)。

バイパー
音がとってもカッコイイ・・・以上。
あっ あとリモコンの使い方(セキュリーティー機能と音のON・OFF)やっと覚えました。
Posted at 2007/07/26 01:21:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月24日 イイね!

後付けメーターって大事ですね。

昨日、夕方家に帰っているときなんですが、いきなり車が3000回転以上廻らなくなりました。一瞬、
とうとう、タービンブローか~
って覚悟しましたよ。これで、GT-SS組むきっかけが出来たとも・・・(爆)。
頑張って家まで帰ってきて、エンジンルームを覗いたりして次のことをしました。
・パイプ抜けのチェック
・マフラーの煙チェック
・触媒が破損してないかチェック
・チェックランプ類が点灯してないかチェック
貯金のチェック
貯金以外どれも正常でした・・・。少なくともタービンブローではない・・・。それに3000以上廻らないなんてのは、CPU関係の制御が入っているってことか・・・。
全然、わかんな~い(ギャル風)
困った時は、人任せが私のポリシーです(駄目人間)。ディーラーに電話してゆっくり持っていっているときに原因が分かりました・・・
エアフロです。
私はトラストのインテリジェントメーターって言う多表示メーター見た目の為つけてますが、このメーターってエアフロ電圧を表示できるんです。2個ある電圧のうち1つが明らかに低すぎました(0.28V固定)。Dについて直ぐにチェックするとエアフロのカプラー(下の方)が外れてました~。
さっそくハメハメすると勿論、即復活~。メーターって大事なんですね~。
Posted at 2007/07/24 11:20:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月23日 イイね!

おら東京さ行ってきただ2

おら東京さ行ってきただ2前日からのブログ等でご存知でしょうが、2泊3日で横浜に行ってきました。
1日目は真面目会議ちょっとして大人会議イッパイ(爆)して、ホテルに帰ったのが朝方の6時前・・・。
そして、2日目は、また真面目会議ちょっとして、夜は今回の横浜訪問の最大の目的である
みんカラオフ会に参加でございました~。

今回は、諸事情でお会いできる時間が夜遅い(11時くらいから)にも関わらず、
ジャック・スケリントンさんとサリーさん
そして、東京の愛人である
Y/713@34NURさん
とお会いすることができました~(多謝)。五反田で待ち合わせしたんですけど、決して風俗オフではありませんでしたので、あしからず・・・。
お会いして、居酒屋に入ってR談義を中心にいろんなオモシロトーク大会を行いました。いや~ みんカラのお友達とおしゃべりするのは非常に為になるし、面白いですね。その後は、Yさんのご友人(謎)と合流する為に北千住に移動・・・。えらそげに地名書いていますが、もちろん全て初めて行く土地ばかりで私は、着いて行くのみです(笑)。
合流後、ダイニングバーでまた、ガッツリとトーク大会です(喜)。閉店時間まで楽しく過ごして解散でしたが、今回は私のホテル(大森)まで、ジャックさん(もちお酒飲んでません)とサリーさんに送っていただきました~。
もち湾岸MIDコース(写真参照)っす。
いや~スポリセって低中速のレスポンスが良いですね~。リミッターが無かったら直ぐにも付けたいです(爆)。ホテルに帰ったのが朝の6時くらいカナ。2日間連続朝帰りは数年振りの快挙でした(笑)。

お登りさんの私の為にわざわざ時間を作ってくださった皆さん、非常に濃密な時間を過ごせました。本当に有難うございましたm(_ _)m。
Posted at 2007/07/23 02:07:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記
2007年07月21日 イイね!

ここ横浜?

ここ横浜?横浜で会議してたのに、気がついたら・・・ここは大森の近くですか?
Posted at 2007/07/21 00:38:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大人会議 | モブログ

プロフィール

「RB26新品エンジンブロックがやっと来た!!
納期はなんと3年!!(*´Д`)」
何シテル?   06/05 17:32
新車で購入すること早20数年!私も車もそこそこ年老いてきましたが、世間で持て囃されているお洒落なニスモパーツ満載仕様に背を向けて昔、雑誌で見て憧れた濃ゆい仕様の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 2 345 67
89101112 13 14
15 161718 19 20 21
22 23 2425 2627 28
293031    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年10月に新車購入しました。 パーツの欠品や経年劣化等いろいろ維持管理が大変です ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和6年10月20日納車 3年乗った30アルファードハイブリットから乗り換えしました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
元々は父が新車購入した車でしたが、免許を返納した際に引き継ぎました。 とてもバランスの優 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation