• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kajiryuのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

衝動買いしてしまいました・・・

衝動買いしてしまいました・・・










ここ数日、ストレスが貯まり撒くっている私ですが、そのせいか衝動買いOrzしてしまいました(写真参照)。

レ~ダ~探知機

でございます。洗車道具買いに行った自動後退で何気なく探知機欲しいな~って見てたら、

あら不思議、気が付いたら買い物篭の中に・・・
支払は勿論、漢のカード払っす

まあ、全国オフもあるし良いかな(笑)。でも34Rって良い設置場所がないですね~。取りあえず、フロントガラス部に吊り下げ方式で付けてます。

追記
次の日、MFDの下のほうに移設しました。物凄く面倒くさかったです(笑)。


Posted at 2007/11/30 15:53:39 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月26日 イイね!

犯人は誰だ!!!

犯人は誰だ!!!










写真は、左側のジャッキレール部分です。分かりにくいですが一部分曲がっています(涙)。しかも反対側の同じ場所もこれほどではありませんが軽く曲がってます。
ここはジャッキアップポイントではありません。多分、2柱リフトでUPする際に下手糞な掛け方してグニって逝った可能性が高い・・・(怒)。犯人は・・・

ディーラーの可能性大((( ;゚Д゚)))ガクブルガクブル

とは言え、証拠は無いんでクレームつけることは出来ませんよね~。一応シャシーブラック吹いて防錆対策してはいます。でも、なんか気持ちが悪いんで、

板金修理に出します(もちディーラーに)

ちょっとは嫌味も言ったんで綺麗にしてくれるでしょう(爆)12月4日に入庫させます。
Posted at 2007/11/26 10:08:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月21日 イイね!

とりあえず準備OK

とりあえず準備OK









12月の全国オフに向けて貧乏人なりの準備をすすめているkajiryuです(涙)。
昨日出張の為、長距離運転したことと、ここ数ヶ月、物凄い勢いで走行距離が伸びている(1ヶ月1000km)こともあり

エンジンオイル(ニスモヴェルスピード10W-50)
MTオイル(日産純正GT-Rスペシャル シールをはがすとモービルATFって書いてある)ww
走行中の火災防止、エンジンルームの見栄え向上の為、オイルキャッチタンクのブローバイホース取り合え

を行いました。
今回ホースは少し贅沢しました。いつもなら耐油性ホースなんですが、今回は耐油耐圧ホースでございます。勿論お値段も通常の倍くらいします。2mで2000円(爆)。貧乏人にはこれが限度ですね。
でもこのホースが洒落にならないくらい堅い~。今後使うことは無いでしょうww


Posted at 2007/11/21 10:31:06 | コメント(17) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月18日 イイね!

シュコ~プシュ~

シュコ~プシュ~











今日、朝起きると右目が真っ赤に充血して痛くて堪らなかったkajiryuです。昼に眼科に行くと角膜炎って診断されました・・・エーン(プp)。


さて、12月のビックイベントまであと1月程になり、ナニカしなくてはと強迫観念 逸る心に囚われている今日この頃ですが、何せお金が無い・・・。
と言うことで、今日は洗車のついでにエアクリを交換しました~。いつものように純正交換式ですが、エアクリボックスに着いているレゾネーター???もついでに外して見ました(写真参照)。
夜、外出する用事があったんで運転したんですが

シュコ~プシュ~ってスッゲー音が室内に入ってくる(驚)。
確かにブーストの立ち上がりレスポンスが上がったような気はしますが、なんかチューニングカーみたいで恥かしい(爆)。

う~ん 元に戻そうかな~(悩)。でもレスポンスが良くなったような気もするし・・・。この部品って外している人結構いるのかな?。

Posted at 2007/11/18 22:06:46 | コメント(18) | トラックバック(0) | | 日記
2007年11月17日 イイね!

確認しました~。

今回の米子出張で往復520km走りました(高速は480kmくらい)。
タービン交換後、ここまで高速の長距離運転をすることが無かったので、12月のオフに備えてシッカリと状態を確認できました(笑)。

結構速いっす(喜)

ふわわからの加速が今までと段違いです。シフトで言うと5速の加速がとても良い感じです。取りあえずふえわ超まで試せました。コレ以上は、足が持ちませんでした(ビビリ)。
あと、4、5速6500回転以上の回転レスポンスが余り良くないように感じました(ノッソリユックリ回る感じ)。やはりノーマルCP、IJ、カムでは厳しいところなんでしょうね。
もちろんとっておきモードのブーストMAX1.2は試していません。って言うか怖くてダイアル捻れません(爆)。私自身も制御できる自信ないし、ブレーキ、足が絶対的に容量不足です。車弄りってキリがない・・・クククそれがいい・・・。

Posted at 2007/11/17 01:43:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | 雑話 | 日記

プロフィール

「RB26新品エンジンブロックがやっと来た!!
納期はなんと3年!!(*´Д`)」
何シテル?   06/05 17:32
新車で購入すること早20数年!私も車もそこそこ年老いてきましたが、市場で持て囃されるお洒落なニスモパーツガンガン仕様に背を向けて、はるか昔、雑誌で見て憧れたガチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
45 678 910
11 1213 141516 17
181920 21222324
25 26272829 30 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年10月に新車購入しました。 パーツの欠品や経年劣化等いろいろ維持管理が大変です ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和6年10月20日納車 3年乗った30アルファードハイブリットから乗り換えしました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
元々は父が新車購入した車でしたが、免許を返納した際に引き継ぎました。 とてもバランスの優 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation