• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kajiryuのブログ一覧

2008年10月30日 イイね!

なるほどね~

全然、主治医から入庫連絡が無く、もしかしたら最終弄りって私の妄想だったのでは・・・と思い始めたkajiryuですwww

ところで今朝、新聞を読んでいると(オサレインテリな私は日経派~www)

祝休日の高速道利用についてはどんなに使っても上限1000円!!(;゜Д゜)

ただし

ETC利用者のみ?(・ω・ )モニュ?

黒竜号にはETCなんてセレブアイテムなんか付いてません・・・でも、鬼が島逝く時とか考えたら、1000円は超魅力的!
そういえば、ニスモカード持ってたら直ぐにETC専用カード発行してくれたな~って思い出して、早速、日産自動車に電話しましたよ・・・

っで、とりあえずカードはゲットしました~
ETC機買う予算はアリマセンが(涙)

なんか子供の時、胴体部の一番高いヤツを買えないのについつい中途半端に集めてしまった合体超合金ロボを思い出しましたwww
Posted at 2008/10/30 23:05:21 | コメント(23) | トラックバック(0) | 雑話 | 日記
2008年10月24日 イイね!

最終弄りに向けて(やればできる子編)

最終弄りに向けて(やればできる子編)






風邪がまだ全治してない中、出勤しサボって月末の書類作成の合間を縫って、本日、パワーフローを取り付けいたしましたよwww 風邪ぶりかえして明日また休みそうなのはナイショです・・・


純正のエアクリボックス自体は5分と掛からず取り外し、いよいよパワーフローリローテッド取付けです・・・

ナニコノ外国製プラモの説明書並にいい加減な説明書は(゚Д゚#)ゴルァ!!

さっぱり訳がわかりません・・・主治医が付けてあげるからそのまま持っておいでという言葉に甘えておけば・・・でも我慢できないのが車好きの性wwww

何とかカンとか、いろいろ考えながら1時間も掛かって取り付け完了・・・

カッコ良いけどなんだかチューニングカーみたいで恥ずかしいな~(*´д`*)

フィルター交換する時はどうすれば良いんだろ・・・

Posted at 2008/10/24 17:34:40 | コメント(21) | トラックバック(0) | | 日記
2008年10月22日 イイね!

最終弄りに向けて♪

最終弄りに向けて♪







主治医との作業内容や支払金額の調整も無事終了して後は入庫を待つのみのkajiryuです~ 結構高くつきそうです・・・来年は貯金に生きることを心に決めましたよww

さてさて、今回の作業内容にエアクリ交換があります。今まで純正形状至上主義でしたが、今回は流石にポリシーを曲げて(でも絶対触媒は取りませんwww)いろいろ熟考の結果HKSのスーパーパワーフローリローテッドって奴を
通販で買って自分で付けて持ち込む(^w^)
ということにしました。ちょっとでも予算を節約する為にはしょうがないです♪

エアクリを交換すると気になる部分が1つあるんですよね~
キャニスター???のゴムホースです (写真右下)
今までは、エアクリボックスに隠れていて分かりませんでしたが、ゴム配管の劣化が目立つということで
シリコンホース(もち赤)に交換(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ


簡単かと思ったんですが・・・もうしたくない・・・インタークーラーパイピングを外さないと無理でしたよ・・・でも

なかなかカッコ良いと自画自賛しとります~wwww
Posted at 2008/10/22 11:23:50 | コメント(20) | トラックバック(0) | | 日記
2008年10月21日 イイね!

最後の弄りやります♪

最後の弄りやります♪







最近皆さんドンドンメンテナンスを進めていらっしゃいますが~

私、漢kajiryuいつもニコニコ現金払いで

最後の車弄り頑張らさせて頂きます"\( ̄^ ̄)゛ハイ!!

カム+メタルガスケット一式+バルタイ調整+エアクリ(パワーフローリローテッド)でございます~

ブレーキは・・・やはり不況と言うことで様子見wwwww
Posted at 2008/10/21 16:59:45 | コメント(25) | トラックバック(0) | | 日記
2008年10月18日 イイね!

ローター交換終了!

ローター交換終了!








昨日の部品注文からわずか1日で納品されたので、今日は早速ローターを交換しました! 
先日、バンパーを修正して貰った工場に行ったんですが、流石ヨーロッパ旧車中心のお店です。まず部品注文の際、ディクセルを知らないwwwHPをプリントアウトして説明しました。あと作業中
入ってくる車がケーターハム7とかアルファロメオとかばっかり!!!(;゜Д゜)
Rなんか異端児扱いです~www あと

ミニ弄ってレースしようって誘うのは止めてください(マジで一瞬考えた)

もうちょっと年をとったら良いかも知れませんね~ アルファのジュリエッタは昔から憧れがありますし。

さてさて、サクッと交換も終わり試運転の感想ですが

・ブレーキタッチがしっかりとした・・・・・・・・気がする(・ω・)モニュ
・スリット入りは見た目がカッコいい(^w^)

の以上です~ さてさてまた予算貯めないと・・・
Posted at 2008/10/18 17:26:12 | コメント(24) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「RB26新品エンジンブロックがやっと来た!!
納期はなんと3年!!(*´Д`)」
何シテル?   06/05 17:32
新車で購入すること早20数年!私も車もそこそこ年老いてきましたが、世間で持て囃されているお洒落なニスモパーツ満載仕様に背を向けて昔、雑誌で見て憧れた濃ゆい仕様の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
56 78 91011
1213141516 17 18
1920 21 2223 2425
26272829 3031 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年10月に新車購入しました。 パーツの欠品や経年劣化等いろいろ維持管理が大変です ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和6年10月20日納車 3年乗った30アルファードハイブリットから乗り換えしました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
元々は父が新車購入した車でしたが、免許を返納した際に引き継ぎました。 とてもバランスの優 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation