• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kajiryuのブログ一覧

2009年03月26日 イイね!

野望破れるOrz

野望破れるOrz








何でこんなに書類作成しないといけないんでしょうか・・・本当に麻生総理は馬鹿です・・・ ヘトヘトのkajiryuです。北川景子みたいな嬢が癒してくれないかなwww


さて、今日はちょっと早めに仕事を切り上げて、以前メールで書いた
マフラーのサブタイコ追加の為に、設置場所を決める為に地元主治医のお店に行って来ました! っで結果ですが

私が朝起きたら妻夫木くんみたいな美中年になっているくらい
無理(゚Д゚#)ゴルァ!!

パイプが太すぎてサブタイコの入るスペースがありません
・゚・(ノД`)・゚・


あらゆる角度をメジャー片手に調査しましたが、お弁当型のタイコは入りません。仮に入ったとしても、

車高を10cmくらい上げないと街乗りできません<・゚・(ノД`)・゚・


マフラー大人計画断念です~ マジで入れるつもりだったのに・・・

いいもん~ 爆音好きな3○才として社会に挑戦するもん~(○゚ε゚○)





お願いします~誰かそこそこ静かで抜けが良いチタンマフラー教えてください(´:ω;`)
Posted at 2009/03/26 19:43:38 | コメント(33) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月22日 イイね!

お勉強してます~

お勉強してます~










今日は謎人が任意保険の更新の手続きと1年点検の予約したいから一緒に来てほしいって言うので大阪発動機(ダイハツ)へ・・・
黒竜号で逝って来ましたよ( ゚Д゚)クワッ!!
可愛らしいDの中に、
爆音Rで入るのはなんか羞恥プレイのよう(*´д`*)ハァハァ

さて、手続き等もすんなり終わり帰ろうとしたとき、またまたアクシデントが~
出口でディフューザー擦った・・・Orz
腐ったDだな 幸い割れや歪みは発生しませんでしたが、前に傷が付いちゃった・・・あ~あ 新しいの買おうかな・゚・(ノД`)・゚

その後、日産Dへ行きました目的は・・・
整備要領書が入荷したから((●≧艸≦)プププッ
でも、
納期が1.5ヶ月かかるし、お値段2冊でナント1マソ(゚Д゚#)ゴルァ!!
今回購入しなかった新車説明書とか配線図も買うと、全部で3マソ近くかかるというボッタクリぶりです・・・

kajiryu御殿(賃貸)に帰ってパラパラ眺めてみると・・・
DIYなんかほとんど出来ない私ですが、
なんか凄腕プライベーターになった気分!


ついでに先日、鬼が島の貴公子こばまささんから頂いた、日産純正パーツ検索ソフトのファーストも開いてみました・・・あれっ使い方が分からないよ・・・
困った時は他人頼みがモットーの私です! 早速、こばまささんにヘルプ電話して問題解決(多謝)
私が北川景子なら抱かれてますね(は~と)
カチカチ弄ってみましたが、
フロントディフューザーがどこにあるか分からない・・・フロントバンパーのとこには無いし・・・
飽きてそっとパソコンを閉じましたwww

眠れない夜はこれらのアイテムでR道を追及したいと思います!
Posted at 2009/03/22 19:51:05 | コメント(27) | トラックバック(0) | 雑話 | 日記
2009年03月20日 イイね!

オフ会に参加してきました!

オフ会に参加してきました!







現在、私の会社は創立して以来、遭遇したことの無い大トラブルに遭遇しております・・・その内容とは・・・
マジでシャレにならないのでとても書けませんそして言えません(# ゜Д゜)
あっ倒産とか経営危機ではないですwww
あと世の中は3連休初日ですね、えっ私ですか今日位しかありませんがナニカ(○゚ε゚○) 
身をもって格差社会を感じているkajiryuです。

さてさてそんな中、本日みんカラお友達のがんZYさんのお誘いで
ALLスカイライン西日本合同オフ
というオフ会に参加してまいりました!
いつも参加させて頂いているオフ会はR中心のものですが、本日はRのみならず様々な歴代スカイラインが集合すると言うオフ会でした(≧ω≦)b

ナニカすれば必ずKYハプニングに巻き込まれるワタクシです。本日のビックリドッキリハプニングは~
集合時間に遅れそうになって下道走行中、ついつい焦って前を走っていたお下品セル塩を追い抜かしたら お下品運転手に停められて怒られチャッタ(((( ;゚Д゚))))ザクグフゲルググ
まあ どう考えても私が悪いんで「あ~ゴメンゴメン」って言ったらブツブツ文句良いながらパチンコ屋さんに消えて逝きましたwww
きっと私が可愛らしい天使みたいな美中年なんで許してくれたんでしょう((●≧艸≦)

さて、そんなこんなでオフ会に無事参加したわけですが、人見知りでシャイでピュアなkajiryuですが、なんとか多くの方とお話することも出来てとても楽しいオフ会でした。あっあと

改めて自分のRの爆音さを思い知りましたorz

見た目ドノーマルなんですがね~w

あとオフ会夜の部も誘って頂いたんですが、今夜はちょっと野暮用(*ノωノ)があるということでお断りしてしまい申し訳ありませんでした
本日誘って頂いた がんZYさん いっぱいおっぱいお相手して頂いた @2日さん その他お話して頂けた皆様、本当に有難うございましたm(_ _)m





Posted at 2009/03/20 18:12:00 | コメント(26) | トラックバック(0) | 雑話 | 日記
2009年03月16日 イイね!

軟弱モノでゴメンなさい

軟弱モノでゴメンなさい





なにやら、東の方ではイヤラシイオフ会が開催されたようですが、ワタクシも負けじと
夜の悪蝶にお金を払っておしゃべりして貰ってます・・・
漢として負け組であることは認めますOrz

さて、負け組話のついでと言う事で、更に自分を貶めてみたいと思います|)彡 サッ

私の現在使用中のマフラーはトラストのTI-R(90Φ)ですが、コイツが
洒落にならない位ウルセー( ゚Д゚)クワッ!!

カム交換前も結構な音量でしたが、徐々に耳も慣れて抜けも抜群だし満足していたんですが、カム交換したらもう大変です・・・
先日、流川(広島の繁華街)のど真ん中を諸事情により横断したんですが・・・
愚民ドモの目がイタイ・・・そして893怖い・゚・(ノД`)・゚・

体調が良い時はまだ、イケイケドンドンで楽しめるんですが、テンションが低い時は頭痛がイタイですwww
以前も考えたことがあったんですが、その時はコストが掛かりすぎる為に諦めた
サブタイコ追加を実行します\( ̄^ ̄)゛ハイ!!

新しい、チタンマフラー買うよりは安上がり(これ大事)ですし、
某有名ショップのオリジナルマフラー内部絞り事件を聞いたことがあるような気がするので、自分できちんと確認して作業して貰えるワンオフ加工のほうが安心です~

現在、地元の主治医と詳細を詰めている段階なので実現したらまだご報告を・・・
Posted at 2009/03/16 18:13:35 | コメント(30) | トラックバック(0) | | 日記
2009年03月10日 イイね!

メンテナンスにもならないメンテナンス

メンテナンスにもならないメンテナンス













最近、色々ムカツクことが多すぎて
数年前みたいに人生グレちゃおうかな~o(`ω´*)oプンスカ!!
って妄想中のkajiryuです~ でも今度グレたらもう戻ってこれませんネ(謎)


さてさて、そんな状況なので相変わらず車弄りは停滞中ですし、その為、車系面白ブログも書けないのでブログのコメの数も減少傾向・゚・(ノД`)・゚ 
コメして頂いている皆様には本当に感謝しておりますm(_ _)m
私が道端ジェシカなら抱かれてますね(は~と)

先日ふとドアを開けると何か違和感が・・・
アッ カーテシランプが玉切れだ(( ;゚Д゚))ザクグフゲルググ
なんか貧乏臭いんで早速、自動後退に豆球買いに逝ったんですが、ちょっと頑張って
LEDランプ(*´д`*)ハァハァ
を奮発してみましたwww

取り付け自体は、赤いカバーを外して付け替えるだけ・・・

カバー留めてる爪が割れましたよオロ(゜Д゜;≡;゜Д゜)ロオ

まったく不器用で嫌になりますね~wwwまあプラスチックなんで経年劣化でしょうがないとは思いますが・・・カバーを装着したらグラグラになるんでちょっとした工夫で解決しましたw

そろそろきちんとしたチューニングパーツ買わないとナ~Orz

Posted at 2009/03/10 16:20:32 | コメント(23) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「RB26新品エンジンブロックがやっと来た!!
納期はなんと3年!!(*´Д`)」
何シテル?   06/05 17:32
新車で購入すること早20数年!私も車もそこそこ年老いてきましたが、世間で持て囃されているお洒落なニスモパーツ満載仕様に背を向けて昔、雑誌で見て憧れた濃ゆい仕様の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 345 6 7
89 1011121314
15 16171819 2021
22232425 262728
293031    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年10月に新車購入しました。 パーツの欠品や経年劣化等いろいろ維持管理が大変です ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和6年10月20日納車 3年乗った30アルファードハイブリットから乗り換えしました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
元々は父が新車購入した車でしたが、免許を返納した際に引き継ぎました。 とてもバランスの優 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation