• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kajiryuのブログ一覧

2009年08月08日 イイね!

去年たこやき部長・今年○○部長www

去年たこやき部長・今年○○部長www













今日は、わが社のエキサイティング夏祭り
(゚Д゚#)ゴルァ!!


去年は、たこやき部長(ll゚д゚ll)

そして、今年こそは管理職(えらい人)として椅子にドカッと座り大きな顔をするぞと意気込んで・・・・・


















あっ今年は焼きそば部長ですか凸(▼皿▼メ)






むうう~管理職と言う名の使いッパシリでございますよwww

ちなみにゲスト歌手は、全く知らない演歌歌手(゚⊿゚)イラネ
Posted at 2009/08/08 19:44:16 | コメント(26) | トラックバック(0) | 雑話 | 日記
2009年08月01日 イイね!

実はこんなものも・・・

実はこんなものも・・・










あああ~ NHKのガンダム特集を何気に見ていておっさん超眠たいっす♪ むうう・・・やっぱ逆シャアは最高だな・・・そしてクエスは基地外・・・
そういう訳で今日も仕事してるフリ・・・なんか色んな段取り変更が重なって全然サボれネーo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
一回きちんと最終決定した予定や段取りを変更されるのは大嫌いなkajiryuです(怒)


さてそんなテンション低モードで人生反抗期中の私ですが、実は黒竜号は先日のブレーキ一式交換以外に追加工事としてあるパーツを交換してますwww

盗聴等長式フロントパイプです(*゚∀゚)=3ハフンハフン

以前は,HKSの非等長式のパイプを使用していたんですが、排気管としての性能は充分満足しつつもどうも排気音が荒々し過ぎるのがちょっと気になっていました。
等長式を入れたらもっと澄んだ音になるといろんな方から聞いてハメタイナー入れたいなって思っていたところ、ヨウチャンRさんのRがタービンツイン仕様からシングル仕様に変更した際、Fパイプが使えなくなると言うことで、格安で譲って頂くことが出来ました(多謝)www

さてさてインプレですが、

確かに排気音が以前より高音で澄んだ感じになりましたよ(≧∇≦)

音自体も纏まった感じですね~ でも、

ちょっと音量もUPしたような気が・・・(∩゚д゚)アーアーきこえなーい

まあ、D出入り禁止になったんで無問題ですかねwww それよりも一番驚いたのが

4,000回転~6,000回転という中回転域のトルクが厚くなりました(゚д゚)ウマー

超鈍感な私でも体感できるんでだぶん結構な変化ではないでしょうか♪
HKSより若干パイプ系は細く(70Φ×2→80Φが65Φ×2→80Φ)なるので、もし糞ズマリな感じになったら即元に戻そうと思っていたんですが、上での詰まりも感じられず、このまま継続使用していきたいと思います!

Posted at 2009/08/01 10:45:18 | コメント(28) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「RB26新品エンジンブロックがやっと来た!!
納期はなんと3年!!(*´Д`)」
何シテル?   06/05 17:32
新車で購入すること早20数年!私も車もそこそこ年老いてきましたが、世間で持て囃されているお洒落なニスモパーツ満載仕様に背を向けて昔、雑誌で見て憧れた濃ゆい仕様の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234567 8
91011 121314 15
161718192021 22
23 2425262728 29
3031     

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年10月に新車購入しました。 パーツの欠品や経年劣化等いろいろ維持管理が大変です ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和6年10月20日納車 3年乗った30アルファードハイブリットから乗り換えしました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
元々は父が新車購入した車でしたが、免許を返納した際に引き継ぎました。 とてもバランスの優 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation