• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kajiryuのブログ一覧

2022年04月25日 イイね!

現状報告(3)

現状報告(3)現状報告と題うってはいますが

現在、入庫日未定ですのでなにも変化なし( ;∀;)

魚釣りばっかりしてる私自身も毎日それなりにバタバタしてるし、仕様変更の内容も固まっているので、気長に構えているので無問題です(笑)

とりあえず、ミン友さんに触発されてトランクラバーなんぞ交換した画像を上げてお茶を濁すくらいしか出来ません!
でもこんな数百円の純正パーツでも手に入れるまでが色々あるのがRオーナーあるある、、

アマゾンさんで買うだけなんですけどね(V)o¥o(V)

いや~そうとは言え、Dに絶対に行きたくない(行かせて貰えない)身としては色々入手方法を考えたんですよ!
色んな通販サイト見ましたが、支払いが銀行振り込みしか出来なかったり、個人売り不可で業者販売のみ(モノタロウなんかはそうね)だったりめんどくさいったらありゃしない(笑)
結果、皆大好きアマゾンさん頼り。。(/ω\)アマゾンも問題無しかと言えばそうでもなく、商品が多すぎて検索して探すのがめんどくさいのと基本的に足元みられたボッタクリ価格(だいたい1.5倍位かな)(; ・`д・´)
送料とかいろんな手数料や手間がかからない分まあ良いかと妥協してる訳です(笑)
古くてちょっと弄っている車を維持管理する難しさを感じます(-_-)


Posted at 2022/04/25 09:52:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月09日 イイね!

現状報告(2)

桜の花も散り始め暖かい日も多くなってきた今日この頃、皆さま如何お過ごしでしょうか?

黒龍号はとりあえず仕様変更一式の粗々とした見積もりが出て、内容を予算と摺り合わすべく精査をお店と重ねてようやく正式に作業依頼となりました( *´艸`)
作業内容を備忘録としてちょっと書いておこう思います。

タービン     GTSS→GT2860R(GTR2)
ECU       金プロ→LINK
ピストン     純正→HKS鍛造87Φ
コンロッド    純正→マンリー鍛造
メタル等     純正→HKS等
オイルポンプ   純正→HKS
クランクプーリー 純正→ATIダンパープーリー
インジェクター  ニスモ600cc→インジェクターダイナミック1050cc
消耗品等諸々

ザクっとこんな感じですかね~(#^.^#)
OH兼ねた2.7リッター仕様って感じですかね!ブロックがパキッて音がしたらGTR買取専門店にモシモシテレフォンします( ノД`)シクシク…
いや~色々お店とお話しさせて頂く中で思ったのは、納期未定の部品の多さや価格自体の高騰ですね~今はこれであと10年戦えると信じて頑張って金策しなければ、、( ;∀;)
本当は付けたいものはまだまだあるんですが(サージタンクとかVカムとか)人生何事も腹八文目がイイということで、、( ´∀` )
けっっ決してお金が無いからじゃ無いんだからね!

あっあと神嫁さまには
車直すからね~20年モノなんでちょっと高くつくかな~50マン位かな~(=^・^=)ヘラヘラ
って言ってあります!
まあ車直すのも嘘じゃないし、金額は誤差の範囲内(四捨五入何回か繰り返せば)だと思いますので無問題か離婚だと思います!!(V)o¥o(V)

10月位までにはなんとか遊べるようになるといいな~


Posted at 2022/04/09 11:15:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月04日 イイね!

現状報告

新しい年度が始まり相変わらずめんどくさいことばかりで泣きそうな日々ですが、Rに関しても泣きそうな日々が続いているのは皆様もある程度はご存じかと、、(>_<)

やっと、お任せ出来るお店が見つかったよ(^^♪

今の黒龍号も問題があるわけではないのですが、と言うより絶好調を保っています!
しかし、私が還暦を迎えるまでの10年ちょっとさらに愛を持って安心して楽しめる仕様にしたいんですよね、、現状もこれからもゴリゴリにサーキットや夜の運動会をする予定はないので(ちょっとはするかも)、今の低中回転重視の運転しやすくある意味コスパ含めてストリート仕様のRとしては一つの完成形とは思いこんではいるんですが、これからはあまり乗らない分、気分転換でバビューンと踏んで楽しい仕様変更を考えておりますよ~!

基本的にはタービン、ECUの交換とそれに合わせて必要部分の強化って感じです~

でも、問題が2つ程あります、、( ;∀;)

①今のブロックを再利用する前提である
今、考えている仕様をするためにはピストン、コンロッドの交換は必須!(今までもかなり攻めたブースト設定だったんで純正で壊れなかったのが素晴らしい(笑))でも、皆さまご存じの通り現在、N1だろうが標準だろうが新品ブロックのの納期が未定、、2年近くかかるとの話も、、今は問題ありませんが、ヘッドをブロックから外した瞬間、パキッって聞こえたら色々終了します(; ・`д・´)

②予算が足りない、、(-_-)
これは、車弄りあるあるなんですが、ちょっと厳しいかなと自分でも理解しつつお店には予算を話して見積もりを進めている途中なんですが、

まったく話にならない位、お金足りね~(/ω\)コロセヨコロセ

ちょっとは予算増額はしますが、青天井には老後の備えもありますから出来ません( ノД`)シクシク…
お店が今頑張って色々精査してくれているようです、、

MFD一式売ろっかな~一応ニスモ仕様だし~なんて思ったりもしてます(笑)
Posted at 2022/04/04 10:02:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「RB26新品エンジンブロックがやっと来た!!
納期はなんと3年!!(*´Д`)」
何シテル?   06/05 17:32
新車で購入すること早20数年!私も車もそこそこ年老いてきましたが、市場で持て囃されるお洒落なニスモパーツガンガン仕様に背を向けて、はるか昔、雑誌で見て憧れたガチ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24 252627282930

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成13年10月に新車購入しました。 パーツの欠品や経年劣化等いろいろ維持管理が大変です ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
令和6年10月20日納車 3年乗った30アルファードハイブリットから乗り換えしました。 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
元々は父が新車購入した車でしたが、免許を返納した際に引き継ぎました。 とてもバランスの優 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation