• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken-10の愛車 [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2019年8月23日

リフトアップ+タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
念願のリフトアップを遂にしました!
そしてホイールは FUEL OFFROAD OCTANE 17x8.5Jオフセット+14
タイヤはFUEL OFFROAD MUD GRIPPER 285/70R17 をインストール!!
かなり理想のカスタムができました🤩
2
横からの写真です。
純正のプラドと並んでもかなり車高が変わりました😍
3
ラテラルロッドをチラ見せできるようにスペアタイヤも外しました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントスタビライザバー ブシュ交換

難易度:

ロアボールジョイント交換

難易度:

ラジエーター、ロアアームボールジョイント、ショックアブソーバーの交換

難易度:

フロントスタビライザーリンク ゴムブーツ交換

難易度:

アライメント調整

難易度:

備忘録 リフトアップ/タイヤホイール交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月6日 5:33
はじめまして!リフトアップ後の乗り心地はいかがですか?
当方もほぼ同じ内容でリフトアップ(モトレージF3.5・R3インチですが、、)していますが、突き上げがひどく状態です。
バトルズのショックなのでビルシュタインに変更を検討しています、、、情報頂けると助かります!!
コメントへの返答
2019年9月18日 3:45
コメント遅くなり申し訳ありません!

リフトアップ後、純正よりシャキッとし乗り心地はかなり良くなりました。
純正サスはかなり柔らかくフワフワ感が嫌でしたがビルシュタインに変えてからは誰が乗ってもわかるくらい変わりました♪

知人にバトルズのショックを使ってる人も今のところいないのでわかりませんが、個人的にビルシュタインは突き上げ感はあまり感じません。
むしろ段差や走行中もハンドリングが良くなり安定したと思います。

あまり参考にならないかも知れませんがよろしくお願いします。

プロフィール

初めまして! Ken-10です。 Instagram @ken10917 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 01:12:48
ブレーキ警告のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 01:11:47
マグザム エラーコード42 スピードセンサー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 17:36:54

愛車一覧

BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
愛車遍歴 日産・ステージアWC34 型後期型 TOYOTA・ハリアー 30後期PLP T ...
その他 ジャイアント ATX その他 ジャイアント ATX
以前乗っていた20アルファードは6月に売却し 現在は実家の倉庫に10年以上眠っていた G ...
ヤマハ マジェステイ4d9 ヤマハ マジェステイ4d9
以前所有していたマジェスティsg17jよりグレードアップしていますね! スマートキーには ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
またまたYAMAHA sg17j マグザムを入手しました。 ビックスクーターはネイキッド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation